にょきっといただきもの・・・

yah

2012年04月19日 10:40





未だに残雪が市内にある中で、春を感じさせてくれるいただきものが、

にょきにょきっと


我が家のテーブルから自生してます・・・(嘘)



いよいよ我が町も春の訪れを感じさせてくれる陽気が続いてます
最近は最高気温も二けたに行くようになり、先週とは打って変わって雪解けがかなり進み北海道にもようやく春が来たことを実感できるようになりました

他の地域では桜が葉桜になったなんて聞くとやはり北海道じゃないけど、日本はでっかいどう??なんて思ってしまう(おやじギャグ)しかし、まだまだ若ぶってる私でありました・・・


北海道で竹の子というと、笹竹という細くてアスパラガスみたいな竹の子をいいますが、いただき物は(猛そう竹)さすがに歯ごたえがバツグンで竹の子の炊き込みご飯で食べたいと思ってます

メスティンで一人分だけ炊き込みご飯など作ったら普通に怒られるでしょうかね?笑

メスティン病の私ははやくキャンプでレトルトカレー&メスティン炊飯をしたくウズウズウズウズ・・・

ウズウズウズウズしております・・・(ウズウズの数だけウズウズしております)


お家で竹の子ご飯を食べるのもいいですが、お外でレトルトカレー&メスティンで炊飯するほうが幸せを感じる私ってある意味病気でしょうか・・・


春になるとおかしな人が増殖するって聞いたましたが、このことなんですね~爆


今日の記事はいつもお世話になってるピノースークさんが記事にしていたので乗っかり記事です・・・


あなたにおススメの記事
関連記事