秋のポチポチ祭りin2008ド派手にスノピ&ユニ祭←大袈裟

yah

2008年08月27日 09:40

皆さ~ん!

おはよう~ござま~す!


超~超~久しぶりのポチポチ祭り開催で~す!!

おいおい!春にも開催しませんでした!?!?
↑読者の正直な声↑


ノ~ノ~!!甘い甘い!!甘いよ君!!

春はポチポチ祭りじゃなく、


プチポチ祭りですよ~~~~~~っ!!


かわらねぇ~よ!!

↑読者全員の声↑



「 ・ ・ ・ 」


そんなことより、
なにをポチポチしたのでしょうか??
「ド派手にスノピ&ユニ祭」まで謳ってますが・・・
大袈裟な前振りってことは~ (たいしたこと無い祭り!?)

それでは開催

まずは、
スノピ&ユニ祭ということで、スノピ祭の品々で~す。(本当にド派手なんだろうなぁ~←読者の声!)





スノーピーク(snow peak) フォールディング シェルフ竹

ティエラ5の全室を効果的に使えるように購入しました。
ウォータージャグ、シングルバーナー、パックシンクなどを置き荷物の軽量化、見た目の美しさを演出しようかと・・・





スノーピーク(snow peak) ポリタンク 10L

そのフォールディングシェルフ竹の上に乗る予定のポリタンク10Lです。以前のは20Lで重かったので10lに。
いつも愛用のジャグの破損、交換部品が高いうえに納期が未定だったためついでにsp製に変更!






スノーピーク(snow peak) パックシンク

そのフォールディングシェルフ竹の上に乗る予定のポリタンク10Lの更に横に乗る予定のパックシンクです。
小物の整理に一つは欲しいと思い購入。(実は大木煩悩さんのサイトを見て珍しく我が家の奥様が惚れました・・・)
物が散らからない!?ようになるはず!?!?です・・・





スノーピーク(snow peak) ガビングフレーム

散らからない!?でお馴染みのガビングフレームです・・・2個目の購入ですが、本当はお高いゴミ箱(ガビングスタンド)が奥様お気に入りのようでしたが、
私がここまでは要らないのことでガビングフレームに。
2つあると、燃やせる、燃やせないに分けれるのでこれまたすっきり!!





スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

こちらも2個目ですが、今回のパイルドライバーさんは、前室用に購入。
それ以外にも使い道を考えております。(うまくいけばいいなぁ~)





スノーピーク(snow peak) パイルドライバーケース

前回も実は購入してたんですが、実は事情により返品・・・その後入荷未定だった幻の一品です。
パイル2本持っていてビニールケースじゃあまりにも・・・って感じです。
パイルドライバのの先が、車の内装をいためつく手くれるのでいち早く欲しかったのです・・・←皆さん経験ありますよね??





スノーピーク(snow peak) ランタンハンガー

ご存知ランタンハンガーです。実は今まで一つも持っていないという逸品です。今回は2個購入。
1つは、タープ用に、もう1つはティエラの前室にパイルドライバーとのコラボで色々考えております。(なにを企んでるの!?)





スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセット デュオ

私は不必要なものと思ってましたが、妻が「立派なお皿ねぇ~怖い目!!」即購入~こちらも大木煩悩さんが使用してたのです・・・←妻は大木さんのファンなのかも!?笑
私はユニのサーモシリーズが欲しかったのに・・・





スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ

こちらはとりあえず欲しかったんですが、高くて買えませんでした・・・とりあえず息子とのキャンプが多いので2つだけです・・・使いきれるかが問題です!!




とりあえず以上がスノピ祭りのものです。

お次はユニ祭のアイテムたちです。




ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー・US-D(画像なし!!私の忙しいとき同様ですね?)

シングルバーナーはとりあえずコールマンのスポーツスターⅡ(頂き物)がりますが、私には使い切れないということで、返品しました。
そして、ダッチオーブンも乗せられるというとてもヘヴィーなシングルバーナーをセレクトしました。
これから寒い時期には鍋等の温かいものが恋しくなりますよね~
DOを土鍋代わりに使用するにはこのタフな五徳を搭載するシングルバーナーを使います。
もちろんカセットガスなので経済的です





ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(大)

もちろんバーナーシートも購入です。
大事なテーブルが焦げたら大変です・・・
SP製品とも迷いましたが、ほんの一瞬です。
なぜなら価格です・・・シングルバーバーもユニさんですし・・・と言い訳!?





ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

出ました~焚き火テーブル。遂に2台目の購入です。
一つは焚火のそばに、追加分は私の思い描くスタイル(たいしたことのないキャンプスタイル)仕様にするための焚き火テーブルです。
コレもうまくいくことを願っての購入です・・・←推測で物を購入しちゃいました・・・笑
熱に強く、適当に扱ってもびくともしないところが大好きです。
お高くて、慎重に扱わなければいけないキャンプ道具って以外に嫌いなんです・・・





ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド

このクーラーBOXスタンドは、ティエラの前室を快適にそして、使い勝手が良く、見栄えの良い使い方仕様に購入しました。
今後のレポをお待ちください。(もちろん大木煩悩さんのサイトを見て購入~)





ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブ レードル

今までは100均仕様のお玉でした。
DOで焼け焦げをすくったら見事に大破!!ついでに購入しちゃいました。
はっきり言って贅沢品です。使いやすいことを祈るのみです・・・





ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブ ターナー

このターナーって商品に関しましては、ターナーってなにに使うの!?それくらいのアイテムです。
勢いで購入です・・・
使うのか!?これから使うんです・・・こちらも使い勝手がいいといいです。



以上がポチポチ祭りでポチッたアイテムです。
しばらく借金生活が続きます。
キャンプはもちろん無料の所!!もしくは激安キャンプ場に行く事となります。(といいつつ、いつもでしたね~)



とにかく商品の到着が楽しみです


■追伸

実は今年の予定では、
SPWに参加SPのテント、スクリーン購入めどをたてる(実際見れるチャンスだったもので・・・)→購入

の流れでしたが、
テント他は来年という事にしました。
もちろん来年のSPW参加後です!!←キッパリ!!

ティエラ5が嫌いになったとかではなく、息子と二人でキャンプに行って、毎回ティエラを立てるのがだんだん嫌になったもので・・・
簡単に立てて、その余った時間でもっと遊んであげたいというのもありまして・・・
もちろんファミリーキャンプではティエラ+タープです。


冬キャンプしたいし~   あれも欲しいし~   これも欲しいし~

なんていってるうちに、北海道には雪が降ります・・・
楽しめるときに精一杯楽しみます



以上が、

秋のポチポチ祭りin2008ド派手にスノピ&ユニ祭


の記事でした。おしまい・・・



あなたにおススメの記事
関連記事