DSW(どさんこWAY) 2010 in とうや小公園  

yah

2010年10月17日 12:23





2010.09~11の2泊3日で念願のDSW 2010が開催されました。

◆今回の参加者◆


TEAM*DABESA会長の  車中泊会長+わんちゃん 
(唯一のフル参加のつわものしかも、TEAM*きってのアウトドア好き)

TEAM*DABESA企画長の meguさん+わんちゃん 
(TEAM*DABESAの生みの親&ステッカー製造)

初参加の chibidebuさん+お子様ひとり
(TEAM*DABESA会員番号 TD-0003 認定しました)

こちらも初参加の かえるさん夫妻 
(TEAM*DABESA会員番号 TD-0004 認定しました)

そしてTEAM*DABESA広報部長の yah114の5組です。

いつも

「プチ」


ですが、

今回は以前とは違い、

5組と・・・


DSWでは最大の組数です・・・ ←えっ!タッタ・・・と言わないこと!!徐々に増えていくんです・・・

お暇なら続きもどうぞ!




↑ 緊張のせいでしょうか??何度とってもブレブレ画像・・・ ↑


乾杯~


やっぱ設営した後は格別うまいですね~


なのに!?またまた











乾杯~~~(2回目・・・)


なぜ!?

実は全員そろっていないのにフライングしました・・・
参加者のchibidebuさん不在(自分のスクリーン内で調理中でした・・・)


相変わらず足並みがそろわないですが、これもオフ会の醍醐味(と自分では信じておりますです。。。)




今回のDSWでのメイン会場をyah氏が提供し各自テントを持参するというスタイルで臨みました。




↑ 会社の後輩のSFのスクリーン・・・通称マグロと呼んでおります(爆) ↑


おかげで広々と大人6名+子供3名+ワンちゃん2匹の大所帯をすっぽりと飲み込みました。
みんなでワイワイと宴会が催されました。




挨拶を終え、設営が終えて乾杯するころにはもう真っ暗でした。
yah氏は自宅をお昼の1時過ぎに出たので、現地に夕方到着でした。








↑ meguさん特性megu畑牧場プリンの登場~~♪ ↑



TEAM*DABESA会員限定しかも、meguさん参加のみしか食べることのできない幻の、

megu畑牧場のプリン

のお土産にyah氏も感動~~~


しかも、かなりうまいです


2年越しのmeguプリ(megu畑牧場プリン略してmeguプリです・・・)待ったかいがありました~
特に子供たちが・・・ありがとうございました。



今回のメイン会場での食事はといいますと、


 


会長作の黒毛和牛のすき焼きに、chibidebu作のいか焼きそば

 


かえる家のオードブルにchibidebu家の大槻食品館お好み焼き風

 
 

megu家かえる家の焼き焼きと、yah家のいつものたたき

 


皆様の焼き焼きと、お待たせデザートのmeguプリです。




腹いっぱい話して、
腹いっぱい食べて、
腹いっぱい飲んで・・・


最後には、






会長自ら持参の手品セット&ご自慢の!?!?手品ショーの始まりです。

とにかくすごいんですが、2度見た人は、


「・ ・ ・ 」



とにかく子供には大うけ!!(+かえる家も・・・)

どんな時でも楽しませるということを忘れない会長さん本当に楽しかったですよ








夜勤明け+中距離移動(片道3時間)のためやはりyah氏は疲れておりました。
でも楽しいのでまだ起きていようなんて考えて頑張り中でしたが、さすがに眠くなり会長もお休みといことで終焉と・・・
楽しかったので続きます。。。


PS

DSW初日のyah氏厳選画像があります。




それは・・・






なんでもない画像ですが、じつは・・・
アツアツの炭の上で焼かれていた網をなんとかえるさんが素手で・・・
もちろん皮手袋は持ってるのに・・・


上記画像は永久保存版ですよ~~~



以上がDSW一日目のレポでした。




あなたにおススメの記事
関連記事