2011年10月17日
ランブリ6のポールが・・・ ポールの応急処置!!
先日のDSWの記事では書かなかったんですが、かなりショックな出来事がありました


ランドブリーズのメインポールがポキッと折れました・・・

しかもテンション掛かる前の持ち上げる前にですよ!!
しかもですね~
継ぎ目が折れるなら解りますが、継ぎ目の手前がなんですよ~
普通折れるもんなんですか??
ベテランキャンパーからSPさんに詳しい方もおられましたがこんなの初めてだと言われさらに
ショ~~~~ック
ショ~~~~ック
ショ~~~~ック
ショ~~~~ック
へんてこなショックテキストですが、これくらいショックでした



でも今回で思い知らされたことが一つあります。
何かあってもいいように準備が大事なんですね?
今回こそ皆様のお知恵を借りたり、梱包用のテープ、細めのペグ、などで応急処置したのでなんとか2泊のキャンプを過ごせましたが、もしもと思うとゾッとします・・・

応急処置としての画像がありましたがこれです・・・

ポールのなかに竹串を一本いれ、さらにリビシェルとかについてくる細めのペグをお借りし、梱包用テープでぐるぐる巻きにしフライを傷つけないようダンボールでカバーしました。
さすがにこんなことがあっては私も対処しないといけないと思いとりあえずですが、
一番丈夫!?な梱包テープをお店の人に聞いて購入してきました

※なぜ!?梱包用!?とお思いでしょうが、単に切りやすく、ぐるぐる巻きにしても剥がれやすかったただそれだけです。
もっと粘着力があるのはあるようですが、たまたまお借りしたのも梱包用ですしそれが本当に扱いやすいからです。
しかも、
2ケも・・・
これ使い切る前にポールがだめになりそうな気もしますが、とりあえず安全を購入してきました!

後はポールを直さねば・・・
オークションで買った私としてはどこに依頼もしくは相談するとよいのでしょうか?
とりあえず一番早く秀岳荘にいくとしても11月12~13日です・・・
(またまた東野幌(今年だけで3回です)に・・・もう行きたくないんですが・・・

それにしてもいとも簡単に折れるものなんでしょうか?
Posted by yah at 12:08│Comments(14)
この記事へのコメント
スノピのユーザーサービスか、すぐ使用する予定がないなら、来札に合わせて秀岳荘のSPSに連絡入れておけばよいかと思います。
ポール部品の取り寄せになったりする場合もあるので。
ポール部品の取り寄せになったりする場合もあるので。
Posted by 大木煩悩 at 2011年10月17日 12:34
なんか、現行LBとポールの色が違うような・・・
写真の写り具合ですかね?
それとも、ポールの材質が変更になっているのか?
写真の写り具合ですかね?
それとも、ポールの材質が変更になっているのか?
Posted by furutori at 2011年10月17日 15:33
そうなのです。この梱包テープは粘着力がほどよく
べたつかず、剥がし易いのが◎なのです。笑)
実は、本当のことを話すと・・・
荷物を積み込んでいる時に、毛布類を入れていた簡易バッグが
破れ、出発直前だったので慌てて補強のために使ったのが
このテープでした。たまたま積んでいたモノでした~爆)
透明なのが補強が目立たず素敵でしょ???? 笑)
べたつかず、剥がし易いのが◎なのです。笑)
実は、本当のことを話すと・・・
荷物を積み込んでいる時に、毛布類を入れていた簡易バッグが
破れ、出発直前だったので慌てて補強のために使ったのが
このテープでした。たまたま積んでいたモノでした~爆)
透明なのが補強が目立たず素敵でしょ???? 笑)
Posted by megu at 2011年10月17日 16:38
因みに、ヤマトなど引越し業者が使う専用梱包材ですよーっ 笑)
Posted by megu at 2011年10月17日 16:40
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。
ポールはやはり秀岳荘(SPS)がいいのでしょうかね?
というより折れた場所が場所だけにサービスってことで無償修理ってならないでしょうかね?笑
とりあえずはしばらく使わない予定なので来年までに直るといいです・・・
ところでfurutoriさんいわくポールの色が違う!?!?
ってことですが、違うのかなぁ???
我が家のランブリお古しかないのでそれすらわかりません??笑
ありがとうございます。
ポールはやはり秀岳荘(SPS)がいいのでしょうかね?
というより折れた場所が場所だけにサービスってことで無償修理ってならないでしょうかね?笑
とりあえずはしばらく使わない予定なので来年までに直るといいです・・・
ところでfurutoriさんいわくポールの色が違う!?!?
ってことですが、違うのかなぁ???
我が家のランブリお古しかないのでそれすらわかりません??笑
Posted by yah114
at 2011年10月17日 17:17

■furutoriさん■
ありがとうございます。
えっ!色違います??
我が家のLB6でも4でも旧タイプなので違いが判りませんですよ~笑
もし違うとしたら一本だけ色が変わっちゃう??
それはそれで味があっておいですね?笑
ありがとうございます。
えっ!色違います??
我が家のLB6でも4でも旧タイプなので違いが判りませんですよ~笑
もし違うとしたら一本だけ色が変わっちゃう??
それはそれで味があっておいですね?笑
Posted by yah114
at 2011年10月17日 17:20

■meguさん■
ありがとうございます。
なるほど~
偶然だったんですね?偶然にしてもなければと思うと・・・笑
早速買いましたが、予備のポールとかも必要ですし、補強するペグも積んでおこうかと!
でも、
本当に助かりました~♪
ありがとうございます。
なるほど~
偶然だったんですね?偶然にしてもなければと思うと・・・笑
早速買いましたが、予備のポールとかも必要ですし、補強するペグも積んでおこうかと!
でも、
本当に助かりました~♪
Posted by yah114
at 2011年10月17日 17:26

■meguさん■
ありがとうございます。
きっと同じものだとおもいます・・・
使い心地も、切れ具合も・・・
ただ、引っ越し業者のマークはありませんが。
ありがとうございます。
きっと同じものだとおもいます・・・
使い心地も、切れ具合も・・・
ただ、引っ越し業者のマークはありませんが。
Posted by yah114
at 2011年10月17日 17:28

破損時一番間近ににいた車中泊です。
さぁ、これから立ち上げようとした瞬間にバキッと音が。
一瞬何が起きたのか分からず。
もしかして、私の力の掛け方が悪かったのかも…。
なんかちょっと気になってました。
たぶん破損した部分のフレーム交換だけで治ると思うんですが。
ただ今後のこともあるので応急用品は必要ですね。
さぁ、これから立ち上げようとした瞬間にバキッと音が。
一瞬何が起きたのか分からず。
もしかして、私の力の掛け方が悪かったのかも…。
なんかちょっと気になってました。
たぶん破損した部分のフレーム交換だけで治ると思うんですが。
ただ今後のこともあるので応急用品は必要ですね。
Posted by 車中泊 at 2011年10月17日 18:03
■車中泊さん■
ありがとございます。
こんなにもろいのか??ってくらいもろかったですね?
まるでスティックターボ(ユニのライター)と同じでした・・・笑
きっとフレーム交換で済みそうですが、まだまだ使う予定はないのでじっくり考えたいと思います(じっくり無料になる方法なんてないかな?なんて笑)
応急用品の大事さは今回で痛感しましたのでこれからそろえていこうと思います。
ありがとございます。
こんなにもろいのか??ってくらいもろかったですね?
まるでスティックターボ(ユニのライター)と同じでした・・・笑
きっとフレーム交換で済みそうですが、まだまだ使う予定はないのでじっくり考えたいと思います(じっくり無料になる方法なんてないかな?なんて笑)
応急用品の大事さは今回で痛感しましたのでこれからそろえていこうと思います。
Posted by yah114
at 2011年10月17日 18:10

ご愁傷様ですwww
いやいや いい物 見せていただきましたwww
リペアパイプとダクトテープは 万が一の為に持ってたほうがいいですね
通常のガムテープなどは けっこう荷物になるので
自分は AMKのMini Roll Duct Tapeを持ち歩いていますよ
芯がないのでコンパクトで 生地事態も耐久性も高く
水に濡れても剥がれなく 粘着力はとても強力です
これだと ペグケースなどに入れておいても 邪魔になりませんよ~
いやいや いい物 見せていただきましたwww
リペアパイプとダクトテープは 万が一の為に持ってたほうがいいですね
通常のガムテープなどは けっこう荷物になるので
自分は AMKのMini Roll Duct Tapeを持ち歩いていますよ
芯がないのでコンパクトで 生地事態も耐久性も高く
水に濡れても剥がれなく 粘着力はとても強力です
これだと ペグケースなどに入れておいても 邪魔になりませんよ~
Posted by かずと at 2011年10月19日 10:27
■かずとさん■
ありがとうございます。
リペアパイプは入院時頼もうと思います。
ほほっ~!
そんないいテープあるんですか~
今回の買う前に教えていただければと・・・笑
とりあえず検索してみます♪
ありがとうございます。
リペアパイプは入院時頼もうと思います。
ほほっ~!
そんないいテープあるんですか~
今回の買う前に教えていただければと・・・笑
とりあえず検索してみます♪
Posted by yah114 at 2011年10月19日 19:16
ポキッの、現場に遭遇できなかったぁ( ̄□ ̄;)!!
ビックリとガックリですね。
先週末、実家に戻ってたので
搬送すれば良かったですね。
かずとさんが教えてくれたテープ
うちも、欲しいです。
ビックリとガックリですね。
先週末、実家に戻ってたので
搬送すれば良かったですね。
かずとさんが教えてくれたテープ
うちも、欲しいです。
Posted by かえる at 2011年10月20日 16:46
■かえるさん■
ありがとうございます。
ポキッ・・・
これだけでおいくらかかるかが怖いですよ~
今は金欠(万年!?!?)ですし、来年まで使わないのでじっくりゆっくり考えて行動します。
もしやの!!!!!!!!無料なんてあればと・・・笑
実家にいらしてたんですか~
行ってくれれば私も同席したのにぃ~~~~
だって、美味しいものたべてんですよね?笑
ありがとうございます。
ポキッ・・・
これだけでおいくらかかるかが怖いですよ~
今は金欠(万年!?!?)ですし、来年まで使わないのでじっくりゆっくり考えて行動します。
もしやの!!!!!!!!無料なんてあればと・・・笑
実家にいらしてたんですか~
行ってくれれば私も同席したのにぃ~~~~
だって、美味しいものたべてんですよね?笑
Posted by yah114 at 2011年10月21日 09:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。