ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月14日

我が家のホワイトデー




↑ 息子のホワイトデー用の生チョコ ↑


(奥様の)手作りですキラキラ
もらった当人はどう思うんでしょうかね?そうはいってもyah氏が作ってもいいんですが・・・爆




子供も奥様も(ケンタッキーを買うと)大喜びのホワイトデーな一日でした。

私はといいますと、
今日のお昼まではおかゆでしたが、特別なこの日だけはと


素うどんをたべるのでありました・・・


おかゆと違いうまかった~ハート
もう少しの辛抱です・・・汗  

Posted by yah at 22:33Comments(12)家族事

2012年03月04日

今度は一日遅れの記事です。。。





我が家のお雛様です・・・タラ~
キャンプ道具ではないですが、

設営(納戸からもってくるの)数秒、撤収(納戸にしまうの)数秒という優れものハート

今日は奥様お友達とディナーだそうです・・・

私と子供はというと・・・  続きを読む

Posted by yah at 06:49Comments(6)家族事

2012年03月02日

1日早いですが・・・





明かりをつけましょぼんぼりに~
お花をあげましょ桃の花~
5人ばやしの笛、太鼓~
明日は楽しい雛祭り~

本日はフライングしました。

ひな祭りフライングしました・・・ブロークンハート

あまりにも腹減って食べちゃいました汗

我が町のお隣のまちの福々ってところみたいです・・・このおもち・・・
旨いんですが、一つで十分?レベルです。

明日は同じ店の桜餅食べる予定です。。。

明日まであればのなしですが・・・


  

Posted by yah at 22:19Comments(4)家族事

2011年12月24日

メリークリスマス♪




↑ せっかくの美味しいケーキも上手に写真をとれない自分が嫌です・・・ ↑


こんばんは~クリスマスツリー

我が家は本日クリスマスパーリィーですハート

正直手作り料理はないです。
共稼ぎなのでどこかに食事に行くでもなし、だからといって時間がないので手作りするでもなしとちょっとさみしいクリスマスです。

ココだけのはなしですが、
ケンタッキー、ピザハット、出前寿司でした・・・

しかもシャンパン飲むわけでもなく、ワインを飲むわけでもなく、いつもの第3ビール&焼酎水割りと庶民はですチョキ

それでもサンタさん靴下の娘へのプレゼントの3DS×2は明朝、息子は現金(中学生は正に現金です・・・)で明日サンタさんが運ぶ予定です・・・笑


私には私なりのサンタさんが来るはずです・・・ポチですがハート



どうしようもない記事でした。  


Posted by yah at 21:45Comments(4)家族事

2011年12月02日

ようやく黒です・・・祝




↑ 年賀状用の画像撮影~ ↑


こんばんは。

息子がようやく黒帯にハート
これで私の用心棒としてきっと守ってくれると信じております・・・タラ~

正直いいまして、四国本山で全国大会を見ているときより今回の昇段試験のほうが見てる親がガチガチと緊張しました。
(息子より緊張してましたよ~汗

実地試験と、学科試験があり学科試験が不安でしたが96点で見事合格のようですクラッカー


これでしばらく(親がですよ!)習い事から開放されますハート


これとは関係なしに  続きを読む

Posted by yah at 19:20Comments(12)家族事

2010年09月27日

函館ハーフマラソンにて・・・





昨日は函館ハーフマラソン大会でした。
といっても・・・

私が出場したわけじゃないですよ~~~~~!!



天気はよかったんですけどね~風がありましたよ。

といっても、
私が出場したわけじゃないので・・・タラ~



お暇ならどうぞ!!  続きを読む


Posted by yah at 23:12Comments(12)家族事

2010年02月12日

タントカスタムが我が家に・・・





新車っていいですね~ハート←奥様のだけど・・・

軽四のワリには室内空間が広くていいですね~ハート←奥様のだけど・・・


なんといってもピラーレスで広々ですよチョキ←奥様のだけど・・・


私の愛車STEPワゴンとほとんど変らない室内空間で、私の愛車STEPワゴンより内装がいいのが悔しい限りです・・・


僻んでばかりいますが、

本当にいい車です!!



悔しいので明日奥様に隠れてドライブに行く予定です・・・←バレたら怖いですが・・・  


Posted by yah at 22:32Comments(2)家族事

2010年02月03日

節分しました・・・西南西





豆まきしましたおうち
節分だというのにひどく寒く最高気温が-8度でしたよ!(ちなみに最低が-10度って・・・)
他の北海道の方も今日は寒かったのではないでしょうか?
明日も寒く、雪が降る見たいなので体調管理に気をつけましょうピンクの星

そういう私はただいま、鼻風中~タラ~




今年は(も!?)寒いので窓を開けないでの豆まきとなりました。

まいた豆はご覧の通り子供達のおやつと。







鬼は外~~~~!

福は内~~~~~!!



必死におやつを拾うのがまた可愛いです・・・










遠くに投げると、みんな走って・・・
近くに投げると寄ってきます・・・

いつも鬼のyah氏なので実は楽しかったですよチョキ




娘達は・・・










トッタドォ~~~~~~~~~~!!


保育園でも学校でも豆まきやってきたのに、凄く楽しそうですハート





そして、西南西にむかい、








恵方巻きを・・・




無言ですよ~

一気に食べきるんですよ~~

といいながらムシャムシャ・・・





↑ 奥様に絶対記事にしないでね??って言われましたが・・・載せちゃった!! ↑



今年もいいことあるかもです・・・


  


Posted by yah at 19:00Comments(6)家族事

2009年07月06日

アルセウス降臨・・・




↑ アルセウス超克の時空へのチケットです・・・ ↑


ポケモン話でスミマセンですが、前売り券買いました。
大人1300円×1枚
子供800円×4枚(子供3人と姪っ子の分まで私が負担!?!?)


子供はもう楽しみでしょうがないようです。
ちなみに今年の映画といえば・・・





  続きを読む


Posted by yah at 19:25Comments(14)家族事

2009年03月29日

忙しい決算時期・・・

皆様おはようございます。
先日から立て続けに続く不幸や、法事事で身動きが取れなくなりつつあります。

春のポチポチ祭り開催予定でしたが、あえなく!?春の大物ポチ祭りと変更し、春キャンプを満喫しようと思っていた矢先の事です。

とても残念ですが、法事ごとをしっかりとこなしたいと思います。

北海道もようやく春らしくなりつつあり、コレからが楽しみです。

それでは法事ごとが終わりましたらまた皆様のところに遊びに行きますのでよろしくお願い致します。  

Posted by yah at 07:05Comments(0)家族事

2009年03月18日

我が家の定額給付金の使い道・・・





わが町の定額給付金は5月の予定ですが、前、前、前倒しで購入。
デジイチとも噂がありましたが、とりあえずはデジタルビデオカメラにしました。

既に卒園式には使いましたが、これから行事が目白押しなので思い出を一杯撮ろうと思います。

末っ子の幼稚園の終了式。
長女の小学校の入学式。
末っ子の保育園入園式。
息子の少林寺の昇級試験。
妹の結婚式。
妹の出産。

と数ヶ月の間に行事が目白押しです。


あっ!
キャンプにはもちろん持っては行きませんよ~



壊したらかなり怒られちゃうからです・・・チョキ

思いで撮るのもいいけど、キャンプ道具も欲しかったなぁ~ボソボソ


 

本当に小さいですね~
あまりに小さすぎて、落としそう・・・
右の画像はDSライトと大きさ比較です。




 


一昔前のおもちゃ用携帯との比較。
かなりコンパクトですね~


運動会に、学習発表会にYah氏は三脚片手に撮るのみであります・・・
  

Posted by yah at 19:23Comments(12)家族事

2009年03月17日

本日は卒園式・・・






子供の成長を感じ、そして育つ過程を思い出すと涙が出そうになりました。
決して涙もろくない私ですが、先生とお別れの時には思わず・・・
特に真ん中の子(長女)は私になついてるのもあり、嬉しさ半分悲しさ半分と微妙な感じです。






この赤バスとも今日でお別れ・・・







子供の無邪気に遊ぶ姿・・・・



「もう少しで小学生だよ!!」


「お父さんと一杯思いでつくろうね??」




真面目にブログをかいてみました・・・







  

Posted by yah at 18:38Comments(0)家族事

2009年03月03日

我が家のとっても忙しいひな祭り~♪





本日2度目の投稿です・・・汗
我が家のひな祭りですが、
奥様が仕事から帰ってきたのが、PM6時くらい。
それからもの凄い勢いで料理。
それが上記の生チラシと、手作りシュウマイイチゴと、(画面左で見えません)抱卵カレイの煮付けです。

6時に帰ってきて、7時30分には食事ですよ~(子供たちが腹減った~~とうるさい!!怒
本当はイチゴでケーキを作るつもりだったらしいです!!絶対無理!!無理!!雨

普段でしたら、オール50%引きの黄金の値札付きの惣菜や、某有名チェーンのホットなお弁当とかですが、さすがにおひな祭りですね~子供のためと必死に手作りしてますキラキラ

奥様のお仕事は仕出し料理屋さんのお手伝いで今日は朝の5時から働いてました汗

パートさんなのに、12時間労働ですよ~汗
本当に頑張る妻には頭が上がりません・・・・ピンクの星


そんな中子供のためにと作った今日の晩御飯ですが、

愛情たっぷりのご飯に、大満足です!!ハート


そんな忙しい妻のために明日yah氏が頑張ってケーキでも作ります!! (簡単なロールケーキですが・・・)

作り方忘れちゃったなぁ~ボソボソ


以上が、忙しい我が家のひな祭り風景でした。




  

Posted by yah at 21:04Comments(0)家族事

2009年02月23日

今年初のそりすべりに行ってきました。





おはようございますハート
今年は深刻なくらいの雪不足だったので、恥ずかしながら土曜日に初のそりすべりに行く事に。
その日は天気こそ良いのですが、もの凄く風が強く、人もいなく快適に滑る事が出来ましたよ!!キラキラ


久しぶりで若干筋肉痛ですが・・・汗

  続きを読む

Posted by yah at 09:01Comments(6)家族事

2009年02月15日

音楽発表会&バレンタインデー






昨日はささやかではありますが、イベントごとあり充実した日々を送る事が出来ました。
娘(末っ子)の音楽発表会です。
相変わらずの人、人、人で田舎者の私は苦手な分野でもありますが、娘のためと思えばこそです・・・ハート


今回娘はこの音楽会の花形楽器を担当する事に・・・黄色い星

親ばか振りをどうぞ!!!!!
  続きを読む


Posted by yah at 14:50Comments(12)家族事

2009年02月13日

キャンプで勝負!?




↑ 焚き火テーブルの新たな使い方に感動中~~ハート ↑



本日は息子とアナログゲームに没頭してました。
その名も、

将棋



です。



私が小さいころ児童館で、友達と勝負してたので凄く嬉しかったですよ~ハート
(児童館といえば、将棋か卓球かボールぶつけ・・・懐かしい~~~~キラキラ

まさか息子の口から将棋が出てくるとは思いませんでした。

駒の並べ方、駒の動かし方、ルール説明・・・
全てに関して落ち着きの無い息子が真剣に聞いてくるので私もついつい力が入りましたよ~チョキ


将棋が出来るようになれば、
キャンプでの勝負事が増えそうです~~~~

ポケモンバトル、キックボード、そして、将棋・・・

早く父子キャンプに行きたいなぁ~


ただのひとり言すみません・・・汗

  

Posted by yah at 20:18Comments(8)家族事

2008年07月12日

昨年同様今年も幼稚園の夏祭りに行きました・・・




↑始まりと同時にキャンプファイヤー・・・キャンプで焚き火がしたく・・・汗




今年も幼稚園の夏祭りに行ってきました。(昨年は雨で体育館でした・・・雨
夏祭りといっても、ダンスや花火大会などの親子参加型のレクレーションです。
去年より一年年をとったのでとっても楽しみでした~~ハート


年長さんの娘は今年最後なので私の脳みそに焼き付けておくことに晴れ


  続きを読む

Posted by yah at 20:34Comments(6)家族事