ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月13日

オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・

オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・


↑ ソロキャン装備ではないとよく言われます・・・涙 ↑


11月12~13日でソロドームテントに行ってきました。
例年ではこの時期は仕事の繁忙期もありキャンプに行けないことが多かったのですが、

今年のyah氏は一味もふた味も違います


実は3週連続のキャンプですハート

公私ともども充実してます!
楽しいです!
知り合いが増えました!
物欲が・・・

いろいろありますがお暇ならどうぞ!




いつもながら夜勤明けのキャンプでした。
実はキャンプ3連続となっておりますが、本日以外はキャンプ後に仕事だったんですダッシュ

今日は仕事もなく、気持ち的に余裕があるキャンプだったのはいうまでもなかったのです。



オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・



ソロキャンプと言いつつも、リビシェル+インナールームSと父子キャンに毛の生えたような装備です。
どなたかパビリオン売って?もしくはちょうだいな!!笑

今年3回目のソロキャンにして初の完ソロを経験してきましたキラキラ
やはり3回目ということもあり、

いるものいらないものが徐々に判ってきました。(これは収穫です!)
まだまだですが、一つ一つ勉強していきたいところでもあります。



昼2時半くらいに家を出発し到着したのが3時くらいで、設営終了~記事をあげたのが4時くらいでした。
荷物も少ない!?!?のでゆっくり設営しても1時間くらいでしたよハート


ただここからが問題でして、

水がでないトイレが使えない人がいない(少ない)

ということで、


キャンプ場が終了していたんです・・・

(キャンプ場ガイドには11月中旬って書いてたような気が・・・タラ~


たまたま水はミネラルウオーター2リットルを持参していたので何とかなりますが、

と、トイレのないキャンプ何んて初めてですよ~~~~~


これこそ野営っていうのですよね??きっと・・・汗




まっ、
ソロキャンパーさんいるし、父子キャンされてる方(後程奥様も来ました)もいるのでのんびり行こうじゃないか~的にソロを楽しんで来ましたクラッカー




オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・



実際静かで、のんびりできましたハート
間もなく暗くなりはじめ気温が下がり始めお目当ての、焚き火焚き火堪能しました。


薪もたっぷり積んできたのでガンガン燃やし、至福の一時でしたよびっくり




オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・



ランタンも灯し、フジカさんも点火。
この時点で持参ビール半分消費(夜勤明けにしてはハイペース汗





オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・



ソロキャンプのクッカーでもある100スキでジンギスカンを






オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・



ベルのたれで焼けたジンギスカンをちまちまと焼いては食べて飲むを繰りかえすこの余裕はソロキャンならではですね?




オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・



余った炭にB6くんように切ってきた薪を投入しさらに焚き火酒を楽しみました。
ナッツ系のおつまみをつまみながら残り半分のビールを飲み初日は終了~


満足な初日でした。



当日こられてるキャンパー(2組の)さんとほんの少しおしゃべりをしました。


最近になく積極的なyah氏です


一味が、ワイルドキャンプで、
二味目が、積極性ですチョキ


どうです??←何が??


明日以降に続きが書けたらと思ってます・・・笑


同じカテゴリー(ソロキャンプを書く)の記事画像
ソロキャンプ道具パート4 真鍮製シェラカップ
ソロキャンプ道具パート3 笑’sB-6君
ソロキャン道具 パート2
オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・②
同じカテゴリー(ソロキャンプを書く)の記事
 ソロキャンプ道具パート4 真鍮製シェラカップ (2011-12-22 18:23)
 ソロキャンプ道具パート3 笑’sB-6君 (2011-12-11 19:54)
 ソロキャン道具 パート2 (2011-12-07 20:44)
 オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・② (2011-11-20 19:43)

この記事へのコメント
勝手気ままなソロキャンタイム、いいですねー

最近、記憶の整理をする時間をなかなか持てないコチタクです。

焚火眺めながらボ~としたいです。(+_+)
Posted by コチタクコチタク at 2011年11月14日 07:27
B6君とのダブルbonfire~がタマリマセンねぇ~^^

マッタリ出来て至福の時間ですね^^

トイレ&水は 12月~TAKEも同じなんです(笑)
さらにキャンプ場までの道のりは除雪も・・・(爆)

キャンプ場には毎年了解得てます^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2011年11月14日 10:03
じゃ 当然 そこら辺で足上げて 放○~ですか?(Kaiかっ!?)
トイレが一番困りますよね~
あぁ まだキャンプに行きたいな~簡易トイレ持参で行っちゃおうかな~
Posted by megu at 2011年11月14日 10:25
茂辺地でしたか~
てっきり大沼かと思ってましたww
2週連続で同じ所はあまりいきませんよねww
Posted by ぶっち~ at 2011年11月14日 10:43
B6大活躍ですね!
たき火見てボーっとするのは贅沢な時間です。
Posted by 大木煩悩 at 2011年11月14日 16:12
そのワイルドな行動力、感服致します。w
Posted by yokoyuhei at 2011年11月15日 11:57
ニアミスだ!!
前日の11日なら、もへじ寺参りしてましたよ~
そして、1ヶ月前だったら、写真撮影でもへってました(笑)
Posted by かえる at 2011年11月15日 16:56
■コチタクさん■
ありがとうございます。

焚き火を眺めながら美味しいお酒を堪能しましたよ~♪

コチタクさんお疲れなんですか?
やはりキャンプしかないですよ!
来年はソロキャンしましょうね?
奥様の実家に来られるときは連絡くださいよ~
Posted by yah114yah114 at 2011年11月15日 22:44
■tomo0104さん■
ありがとうございます。

今年は焚き火三昧のキャンプ楽しみました。(さすがに納キャンです・・・笑)
焚き火なしのキャンプってなんだかしっくりしなくなってきました。
B6君で焚き火もいいですね?
薪の消費が極端に少ないし、燃え尽きるのが遅いのもあり、常にいじれる・・・

たけくらべ行ってみたいですよ~
ただ、海峡が邪魔です・・・涙
Posted by yah114yah114 at 2011年11月15日 22:53
■meguさん■
ありがとうございます。

もちろん!!その辺の小川で・・・
ただ、大はさすがにしてませんよ!笑

来年はあけおめオフですね?
でもいつ休みかが解らないです・・・

ワンちゃん、バンガロー、温泉・・・
難題山積みですが、ソロソロ計画ですね?
Posted by yah114yah114 at 2011年11月15日 22:56
■ぶっち~さん■
ありがとうございます。

2週連続でもいいんですが、茂辺地マスターとして納キャンしてきましたよ♪笑

でも・・・
まだいけそうな気がしてきました・・・爆
Posted by yah114yah114 at 2011年11月15日 23:04
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。

B6君大活躍です!
200A、焚き火台、そしてB6君・・・
私の大好きなアイテムにランクインです♪

今年はかなりキャンプしましたよ!
雪降りましたね?雪中キャンプ今年は行きたいです!!
よろしくです!
Posted by yah114yah114 at 2011年11月15日 23:09
■yokoyuheiさん■
ありがとうございます。

ワイルドですか?笑
今年はいろいろな経験をしました。
函館のキャンパーさんとも結構会いましたし、お話しもしました。
今度お会いできればいいですね?
でも、yokoyuheiさんはトレーラーだからこれからがシーズンインですか?笑
Posted by yah114yah114 at 2011年11月15日 23:12
■かえるさん■
ありがとうございます。

もへってどうでした?
無料ですよ!
ごみ捨てれるんですよ!
ゆっくりできるんですよ!!

来年はぜひキャンプでもへりましょうね?

それにしても2度も来るなんて・・・
茂辺地には何かがあるんですよ!キット・・・
Posted by yah114yah114 at 2011年11月15日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オートキャンプ場なのに一転・・・ワイルドキャンプに・・・
    コメント(14)