2008年06月14日
父の日参観 第一日目・・・
本日は末っ子の幼稚園にて父の日の参観日でした。
普段面倒のかからない末っ子が今日に限って幼稚園内で一番の泣き虫さんに・・・

父親参観はじめのころは笑顔で・・・
「にこっ!!」
それ以降は私は体育館の隅で泣いてる末っ子を抱っこしながら何度も往復してました・・・
結局ですが、今回の父親参観のメインイベントでもあります、
親子でダンス、お父さんにプレゼントを渡す
見れず、出れず、もらえずじまいでした・・・

家に帰ってからご機嫌になった末っ子はといいますと、
これまた元気よく、

「はい!!これ、プレゼント!!」
と渡してくれました。
「うん、ありがとう」
といいながらも、体育館で欲しかったのに・・・と、ブツクサブツクサ

今日に続き、明日も真ん中の子の父親参観です。
普段はいうことを聞かない真ん中の子ですが、今日と逆で、えらいこさんならいいなぁ~~~~なんて思うこのごろでした・・・・
↑いつの間にか画が上手に!!な、涙↑
さぁ~明日は父の日を楽しむぞ~

なにやら親子おにぎりつくりがあるようだし・・・



も、もしかして、ユニフレームのショートえぷろんの出番か???

ユニフレーム(UNIFLAME) ショートえぷろん
実は買っちゃってるんですよ~
質感がよく、使いやすいです!!
たのしみぃ~~~~~~
Posted by yah at 14:27│Comments(12)
│祝い事
この記事へのコメント
こんばん み~~~~~~~~
父の日・・・慌てて今ジャスコに滑り込み購入してきて帰ったばかりです(*´∀`*)ゞ
気持ちといえど、父親には何をプレゼントしていいか 毎年頭を抱えます
いい年して、 お父さんありがと~~~~~~~~もないしね^^;
↑出来ればこれで済ませたい 笑)
エプロン買ったんですか? ( *`艸´)
すごーっ じゃ、今度DO料理お願いしますね♪
父の日・・・慌てて今ジャスコに滑り込み購入してきて帰ったばかりです(*´∀`*)ゞ
気持ちといえど、父親には何をプレゼントしていいか 毎年頭を抱えます
いい年して、 お父さんありがと~~~~~~~~もないしね^^;
↑出来ればこれで済ませたい 笑)
エプロン買ったんですか? ( *`艸´)
すごーっ じゃ、今度DO料理お願いしますね♪
Posted by megu at 2008年06月14日 20:44
こんばんは。
そして、「お帰り!」(^^)/
ブログお休みされていたので心配しておりました。
みんなが着ている赤い服は制服でしょうか?
かわいいですねー。
我が家の幼稚園とエライ違いです。(^^;
お父さん、可愛く描いてもらえましたね。(^^
そんな我が家も明日は父親参観日です。
チビーズが揃っての最初で最後の参観日なので、1号と2号のところに行ったり来たりで忙しくなりそうです。(^^;
そして、「お帰り!」(^^)/
ブログお休みされていたので心配しておりました。
みんなが着ている赤い服は制服でしょうか?
かわいいですねー。
我が家の幼稚園とエライ違いです。(^^;
お父さん、可愛く描いてもらえましたね。(^^
そんな我が家も明日は父親参観日です。
チビーズが揃っての最初で最後の参観日なので、1号と2号のところに行ったり来たりで忙しくなりそうです。(^^;
Posted by ひでけん
at 2008年06月15日 00:56

■meguさん■
ありがとうございます。
父の日なんて頂きませんよ~
母の日もあげないですが・・・笑
我が家は子供たちに任せてます!!
父の日、母の日のの前になると子供部屋出入り禁止になります!!爆
今年は何をくれるんでしょうかね???楽しみです。
(今なら肩たたき券がが一番嬉しいんですよ~)
meguさんところは相変わらずなかがいいですね~
アットホームなところが特に!!
息子さんも引退(野球)ですし、あとは相棒さんが戻ってくるとmegu家のアウトドアーが爆発されそうですね??
なにより野球の送迎がないだけでかなり違うんですよね??
お疲れ様です・・・
えぷろん買っちゃいましたよ!!
生地もしっかりしてますし!!
はい!!承知しました!!DO料理megu家のために頑張ります!!
おいしい料理を作るぞ~~~~~~~~~~~~♪
ありがとうございます。
父の日なんて頂きませんよ~
母の日もあげないですが・・・笑
我が家は子供たちに任せてます!!
父の日、母の日のの前になると子供部屋出入り禁止になります!!爆
今年は何をくれるんでしょうかね???楽しみです。
(今なら肩たたき券がが一番嬉しいんですよ~)
meguさんところは相変わらずなかがいいですね~
アットホームなところが特に!!
息子さんも引退(野球)ですし、あとは相棒さんが戻ってくるとmegu家のアウトドアーが爆発されそうですね??
なにより野球の送迎がないだけでかなり違うんですよね??
お疲れ様です・・・
えぷろん買っちゃいましたよ!!
生地もしっかりしてますし!!
はい!!承知しました!!DO料理megu家のために頑張ります!!
おいしい料理を作るぞ~~~~~~~~~~~~♪
Posted by yah114 at 2008年06月15日 08:35
■ひでけんさん■
ありがとうございます。
き、奇跡の復活です””
また、股が腫れましたよ~~~爆
制服ですが、春夏用、秋冬用、真夏用と、3種類あります。
お金ばかりかかる幼稚園なんですよ~
ただ、預かり保育が安いので我慢して通ってます!!笑
長男は近くの市立幼稚園だったので、給食なし、制服なし、送り向えなしで、激安の7800円でした・・・
絵、上手ですよね??(私がいう事でもありませんが・・・)
3歳ですよ~、年少さんですよ~←親ばか!?!?!?
二人同時ですか~
ひでけんさんも大変だと思いますが、一日で終わるのであれば助かりますよ!!
我が家は貴重な連休が父親参観で終わってしまうという寂しい結果ですので・・・
しかも最近にないくらい、天気がよく、温かいんですよ!!!
もったいない・・・・
ちびーず1号クン2号クンが頑張ってお父さんにいいところを見せるのでしょうね~
楽しみですね??
感激して、画像取り忘れ注意ですよ!!
ありがとうございます。
き、奇跡の復活です””
また、股が腫れましたよ~~~爆
制服ですが、春夏用、秋冬用、真夏用と、3種類あります。
お金ばかりかかる幼稚園なんですよ~
ただ、預かり保育が安いので我慢して通ってます!!笑
長男は近くの市立幼稚園だったので、給食なし、制服なし、送り向えなしで、激安の7800円でした・・・
絵、上手ですよね??(私がいう事でもありませんが・・・)
3歳ですよ~、年少さんですよ~←親ばか!?!?!?
二人同時ですか~
ひでけんさんも大変だと思いますが、一日で終わるのであれば助かりますよ!!
我が家は貴重な連休が父親参観で終わってしまうという寂しい結果ですので・・・
しかも最近にないくらい、天気がよく、温かいんですよ!!!
もったいない・・・・
ちびーず1号クン2号クンが頑張ってお父さんにいいところを見せるのでしょうね~
楽しみですね??
感激して、画像取り忘れ注意ですよ!!
Posted by yah114 at 2008年06月15日 08:49
お邪魔します!
絵が上手ですね!
うちの息子は、「パパの顔」と絵を描いてくれたのですが、
見ると、車の絵でした・・・・・・・
とんでもない息子です!
是非、プチオフ行きましょう!
絵が上手ですね!
うちの息子は、「パパの顔」と絵を描いてくれたのですが、
見ると、車の絵でした・・・・・・・
とんでもない息子です!
是非、プチオフ行きましょう!
Posted by phoo3
at 2008年06月15日 22:00

お邪魔します。
ほんと絵、お上手ですねぇ!
子供の絵が上手になっていくのって、
親として感慨深いものがありますよねぇ(^^♪
ほんと絵、お上手ですねぇ!
子供の絵が上手になっていくのって、
親として感慨深いものがありますよねぇ(^^♪
Posted by ミモンパ at 2008年06月15日 22:06
■phoo3さん■
ありがとうございます。
車ですか??
お父さんの乗ってる車ってことで許してあげましょう~~~~笑
可愛いじゃないですか!!
是非プチオフしましょう!!
詳細は後程という事で・・・・
ありがとうございます。
車ですか??
お父さんの乗ってる車ってことで許してあげましょう~~~~笑
可愛いじゃないですか!!
是非プチオフしましょう!!
詳細は後程という事で・・・・
Posted by yah114 at 2008年06月16日 07:28
■ミモンパさん■
ありがとうございます。
余震大丈夫ですか??
土石流大丈夫ですか??
無事で何よりです!!
本当に絵が上手になってきてるんですよね??
誰が教えたわけでもないのに・・・
絵心の全くない私にとって、将来が楽しみです!!
ありがとうございます。
余震大丈夫ですか??
土石流大丈夫ですか??
無事で何よりです!!
本当に絵が上手になってきてるんですよね??
誰が教えたわけでもないのに・・・
絵心の全くない私にとって、将来が楽しみです!!
Posted by yah114 at 2008年06月16日 07:30
手作りのプレゼント嬉しいじゃないですか!
絵もとっても上手に書けてて
これは宝物かな?(笑
でもやっぱり幼稚園でもらいたかったですね。
絵もとっても上手に書けてて
これは宝物かな?(笑
でもやっぱり幼稚園でもらいたかったですね。
Posted by あーチャン
at 2008年06月16日 16:55

■あーチャンさん■
ありがとうございます。
そうなんですよ~
やはり幼稚園でもらって価値があるものだと・・・
とりあえずは宝物なので来年までは飾ります!!
ありがとうございます。
そうなんですよ~
やはり幼稚園でもらって価値があるものだと・・・
とりあえずは宝物なので来年までは飾ります!!
Posted by yah114 at 2008年06月17日 09:46
お邪魔します。
絵、上手ですね~!!3歳ですよね!?
我が家の5歳の長男より上手です!!
そうそう、我が家の長男はアスペルガー症候群という発達障害があり
独特な感性の持ち主でして・・・
彼の描いた家族の絵は、4人家族なのになぜか5人描いていて
恐ろしいことにその中に私はいないと言うのです・・・笑
絵、上手ですね~!!3歳ですよね!?
我が家の5歳の長男より上手です!!
そうそう、我が家の長男はアスペルガー症候群という発達障害があり
独特な感性の持ち主でして・・・
彼の描いた家族の絵は、4人家族なのになぜか5人描いていて
恐ろしいことにその中に私はいないと言うのです・・・笑
Posted by yo-shi
at 2008年06月19日 23:07

■yo-shiさん■
ありがとうございます。
我が家の3歳の娘より5歳の娘になると、絵もうまくなりますがひげなどの小さな絵もかい出してお恥ずかしいです!!笑
アスペルガー症候群!?
独特の感性ですね。
4人なのに、5人・・・
>恐ろしいことにその中に私はいないと言うのです・・・笑
残りの二人が誰なんでしょうね??
本当に不思議です!!
ありがとうございます。
我が家の3歳の娘より5歳の娘になると、絵もうまくなりますがひげなどの小さな絵もかい出してお恥ずかしいです!!笑
アスペルガー症候群!?
独特の感性ですね。
4人なのに、5人・・・
>恐ろしいことにその中に私はいないと言うのです・・・笑
残りの二人が誰なんでしょうね??
本当に不思議です!!
Posted by yah114 at 2008年06月21日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。