2008年06月23日
湯ノ沢水辺公園キャンプレポ
↑目的地に向かう途中の無料高速道路からの写真↑
今日は、チェックイン、アウトを気にせずゆっくりキャンプを楽しもうと思い(お金がないだけ??)無料で、オートキャンプ場で、ゴミが無料で棄てられるといういまどきめずらしいキャンプ場のレポをします。
以前は史上最悪のキャンプという記事でご紹介した場所です!!
二度といかないと誓いながらも、ついついきてしまいました・・・
キャンプ場レポはこちらからどうぞ。
史上最悪キャンプ①はこちらからどうぞ。
史上最悪キャンプ②はこちらからどうぞ。
史上最悪キャンプ③はこちらからどうぞ。
前回と違って楽しかったのでウキウキレポします!!
↑息子が撮影した函館山の画像・・・く、曇ってる↑
父子キャンプとあって気楽でしたよ~
荷物も少なめですし・・・
↑息子と乾杯~~~~♪ ルネッサーンス~~♪↑
到着したのが午前11時・・・
早速設営~~~~ペグの刺さりが悪いので若干時間は掛かりましたが、それでも1時間はかからななく!!(脱初心者!?)
日中は暑く25℃まで上昇!!今年初の夏日なはずです・・・(真夏日じゃないんですよ~

↑今日はSPWに向け調整もかねての道具選び&サイトアレンジ・・・←いつもと変らないのが泣けます・・・↑
温かかったのでビールもすすむし、久しぶりの天気キャンプだったので飲みましたよ~~~~~
テント内の右に見えるキックボードで場内を何秒かかるかを息子と勝負してました・・・汗が・・・そしてビールが・・・

yahさんに負けたと少しふてくされてる息子です・・・
まだまだ若いもんいは負けないッす!!

(筋肉痛は本日から徐々に来てますが・・・笑)
↑北海道ではご存知!!焼きそば弁当!!カップ焼きそばNO.1です!!マジうまいです!!↑
早速の手抜きです。
療養かねてのキャンプですから~

↑あれ??画像が反転してる???なぜ??↑
どんだけ上機嫌だったのか、分りませんが寒くもない日なのに
まさかの!!まさかの!!まさかの!!プレガス使ってます!! ←寒くてもあまり使わないのに・・・
プレガスと勢いとともにビールもすすみます!!

昼食のカップ焼きそばをおかずに飲んでました~←今回は本当に飲みすぎ!!
↑今日は暑いから夜の分とか考えずに焚き火中↑
既に酔っ払い中のyah氏です。
昼間ッから焚き火を開始。
薪は今回あまり持ってきてないのに・・・もちろん売ってないし・・・・
今思えばここから間違ってたんだぁ~~~~

今回のテーマは、SPWでも簡単に出来る!?焚き火料理の挑戦&SPW用に荷物を極力減らす作戦です。
そこで焚き火をしたのであれば、焚き火料理を作ろうという事なり、早速(酔っ払いながら)準備に!!
用意したもの。
ホットケーキミックス、牛乳(函館市もの)、長いソーセージ(道内もの)、ボウル、100均泡だて器、先日購入した串
コレを使って、焚き火ホットドックを作りました。
牛乳をゆっくり入れながら混ぜる!!
固目という事なので、上記はまだやわらかかったです。
串にソーセージを刺す。
混ぜたタネをスプーンでソーセージにぬる。
結構難しかったです。
「う、うま~~~~~っ!!」
こげは気にしないでくださいね??
おいしく焼きあがりました~~~~

はっきり言ってうまかったです!!
SPWでは魚肉ソーセージでもいいかも・・・(超ロング魚肉ーセージがどこかで売ってたので、探しにいかなくては??)
小腹が空いてきたので、そのまま夕食タイムへと・・・・
ハンバーグをアルミホイルで焼いて食べました。
本当はいつも食べる生のハンバーグが良かったんですが、今日は売り切れのため、冷凍チーズハンバーグで我慢・・・
ついでに、手羽先も・・・五穀なんとか鳥と書いてましたが、よく分りませんです・・・

フワフワジューシィーでおいしかったです!!ホイル焼きにはまりそう!!!

ついでに鳥皮も焼いちゃえ~~~~~~
カリカリジューシィーになるまで焼きましょう!!!
腹が一杯になってきたので、ひとまず休憩といいたいところですが、息子が再度キックボードの挑戦を!!
酔っ払った私には勝てると思ったのか??
臨むところだぁ~~~~~
結果は??
お次とさせていただきます!!!
Posted by yah at 21:00│Comments(16)
│湯ノ沢水辺公園キャンプ場
この記事へのコメント
お邪魔します。
茂辺地だったんですね~!
yahさんの料理の種類、だんだん増えてますね!!
私は、まったく成長なく今年も安肉買ってBBQが多そうです。。。
今度、簡単に出来る美味しい料理教えてくださいね!!
茂辺地だったんですね~!
yahさんの料理の種類、だんだん増えてますね!!
私は、まったく成長なく今年も安肉買ってBBQが多そうです。。。
今度、簡単に出来る美味しい料理教えてくださいね!!
Posted by yo-shi
at 2008年06月23日 22:08

焚き火ホットドック いいですね^^b
これは真似しちゃうよ~~~(笑)
これは真似しちゃうよ~~~(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年06月23日 22:26
お邪魔します!
yahさん、料理凄すぎーーーーーーーーー!
本当に凄いですよ!
ウチはいつも、BBQ・・・・です。
yahさんも、yo-shiさんも素晴らしいキャンパーですね!
本当に、尊敬します!
yahさん、料理凄すぎーーーーーーーーー!
本当に凄いですよ!
ウチはいつも、BBQ・・・・です。
yahさんも、yo-shiさんも素晴らしいキャンパーですね!
本当に、尊敬します!
Posted by phoo3 at 2008年06月23日 22:41
ひゃーっ びっくりしたなぁ んも~~~~~~~~っ
Y君、去年から見て びっくりするぐらいお兄さん顔になってる!
しかも、あごのラインがシャープになっちゃって。
え?何?ホットドッグはって?
いやね、ソーセージを衣つけて揚げたものって
アメリカンドッグって言わない??????????????ボソッ
いや、別にいいんだけどねぇ いいんだけどね~~~~~~~~( *`艸´)
前に、どこかの移動販売車で、ホットドッグが食べたくて
「ホットドッグくだされ」って言ったら、ただの極太ウインナーが串に刺さった物だったのね。
私、ずーっと 逆に覚えてたんだよね どっちかーが正しいんだろ?
北海道???は、これをホットドッグって言わない?←これすら間違いなの?
Y君、去年から見て びっくりするぐらいお兄さん顔になってる!
しかも、あごのラインがシャープになっちゃって。
え?何?ホットドッグはって?
いやね、ソーセージを衣つけて揚げたものって
アメリカンドッグって言わない??????????????ボソッ
いや、別にいいんだけどねぇ いいんだけどね~~~~~~~~( *`艸´)
前に、どこかの移動販売車で、ホットドッグが食べたくて
「ホットドッグくだされ」って言ったら、ただの極太ウインナーが串に刺さった物だったのね。
私、ずーっと 逆に覚えてたんだよね どっちかーが正しいんだろ?
北海道???は、これをホットドッグって言わない?←これすら間違いなの?
Posted by megu at 2008年06月23日 22:49
お邪魔します。
うほぉ~、ホントどれも美味そう!
特に生搾りが(^^♪(笑)
お天気の良い日、キャンプで飲む
ビールはたまらんですよねぇ(^^)v
勝敗の結果、気になります!
次回も見逃せませんねぇ(^_-)-☆
うほぉ~、ホントどれも美味そう!
特に生搾りが(^^♪(笑)
お天気の良い日、キャンプで飲む
ビールはたまらんですよねぇ(^^)v
勝敗の結果、気になります!
次回も見逃せませんねぇ(^_-)-☆
Posted by ミモンパ at 2008年06月23日 23:10
なんだか美味しそうな物を色々とやってますな~
ホイル焼きはいいな~マネしようかな~(笑)
ホイル焼きはいいな~マネしようかな~(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年06月23日 23:47

料理長・・・ 旨そうですぞ^^
楽しい父子キャンだとビールも進むよね^^
楽しい父子キャンだとビールも進むよね^^
Posted by tomo0104
at 2008年06月24日 06:55

■yo-shiさん■
ありがとうございます。
我が家のキャンプは、キャンプ場に直に行って、そのまま設営、飲み会、料理に準備、フリータイム、就寝というように、キャンプ場にどっかりタイプなんです!!
地方や、連泊のときは別ですが・・・
ですから、
キャンプ場で子供たちと料理や、おいしくお酒を飲むための料理を作るのが楽しみなんです・・・
私からすると、yo-shiさんのように、遊びまわって気ままにキャンピングトレーラで寝るって言うのも憧れです!!
将来的に子供が離れて、独立し老後の夢ですがね??
ありがとうございます。
我が家のキャンプは、キャンプ場に直に行って、そのまま設営、飲み会、料理に準備、フリータイム、就寝というように、キャンプ場にどっかりタイプなんです!!
地方や、連泊のときは別ですが・・・
ですから、
キャンプ場で子供たちと料理や、おいしくお酒を飲むための料理を作るのが楽しみなんです・・・
私からすると、yo-shiさんのように、遊びまわって気ままにキャンピングトレーラで寝るって言うのも憧れです!!
将来的に子供が離れて、独立し老後の夢ですがね??
Posted by yah114 at 2008年06月24日 19:59
■いがちゃん■
ありがとうございます。
簡単で、焚き火をしながら子供と楽しめたのが嬉しかったです!!
ウインナーソーセージもっと買ってくればよかったと思うくらいです!!
是非どうぞ!!絶対はまる味ですから・・・・・・・・
ありがとうございます。
簡単で、焚き火をしながら子供と楽しめたのが嬉しかったです!!
ウインナーソーセージもっと買ってくればよかったと思うくらいです!!
是非どうぞ!!絶対はまる味ですから・・・・・・・・
Posted by yah114 at 2008年06月24日 20:01
■phoo3さん■
ありがとうございます。
キャンプはじめてから3年くらいはずっとBBQもしくは焼き鳥パーティー時代がありました。
それから寒い時期にキャンプするようになり、鍋物や、味噌汁系に進み、肉ばかりだと飽きるからって海鮮BBQに進化・・・
更にはダッチオーブンを買い、スモーカーも買いました。
一年一年道具が増え、レパートリーが増えました・・・
焚き火をするようになってからは激変です!!
ちなみに私もyo-shiさんを尊敬してますよ!!!
phoo3のことはデンジャラスのイメージが強くて・・・笑
それそれで尊敬ですよ~~~~~♪
ありがとうございます。
キャンプはじめてから3年くらいはずっとBBQもしくは焼き鳥パーティー時代がありました。
それから寒い時期にキャンプするようになり、鍋物や、味噌汁系に進み、肉ばかりだと飽きるからって海鮮BBQに進化・・・
更にはダッチオーブンを買い、スモーカーも買いました。
一年一年道具が増え、レパートリーが増えました・・・
焚き火をするようになってからは激変です!!
ちなみに私もyo-shiさんを尊敬してますよ!!!
phoo3のことはデンジャラスのイメージが強くて・・・笑
それそれで尊敬ですよ~~~~~♪
Posted by yah114 at 2008年06月24日 20:06
■meguさん■
ありがとうございます。
ホットドック・・・
き、気にしないでください!!
ネットにそう書いてあったんです・・・(真似たのがばれるじゃないですか!!笑)
ホットドックはパンの真ん中が割れていて、ソーセージがはさんであるのではないんですか??
小さな町に住んでるので、私はそうだと思ってましたよ!!涙
ありがとうございます。
ホットドック・・・
き、気にしないでください!!
ネットにそう書いてあったんです・・・(真似たのがばれるじゃないですか!!笑)
ホットドックはパンの真ん中が割れていて、ソーセージがはさんであるのではないんですか??
小さな町に住んでるので、私はそうだと思ってましたよ!!涙
Posted by yah114 at 2008年06月24日 20:08
■ミモンパさん■
ありがとうございます。
生絞りは北海道人なら誰もが飲んでますよ!!(嘘)
最近発泡酒なら何でもよくなってきたんで・・・その日一番安いものを飲むように・・・笑
キックボード早く漕げますか??
私はかなり早いですよ~
是非一度見せたいくらいなんですが、あいにく見せる事が出来ないのが残念です・・・(ホットしてる自分が・・・笑)
ありがとうございます。
生絞りは北海道人なら誰もが飲んでますよ!!(嘘)
最近発泡酒なら何でもよくなってきたんで・・・その日一番安いものを飲むように・・・笑
キックボード早く漕げますか??
私はかなり早いですよ~
是非一度見せたいくらいなんですが、あいにく見せる事が出来ないのが残念です・・・(ホットしてる自分が・・・笑)
Posted by yah114 at 2008年06月24日 20:11
■mb190splさん■
ありがとうございます。
最近ですが、
色々な雑誌を見ていても、アルミホイル焼きがとても気になってしょうがなかったんです!!
DOもいいけど、焚き火の上に何気なく乗ってるアルミホイル・・・
キャンプの極め見たいな感じに思えました。
ちなみにブルーシートを、タープのように使ってる人を見てはっきりいいまして、感動しました!!
本来のキャンプスタイルかと思い・・・
じぶんのスタイルが見えたような気が!!!!!!
ありがとうございます。
最近ですが、
色々な雑誌を見ていても、アルミホイル焼きがとても気になってしょうがなかったんです!!
DOもいいけど、焚き火の上に何気なく乗ってるアルミホイル・・・
キャンプの極め見たいな感じに思えました。
ちなみにブルーシートを、タープのように使ってる人を見てはっきりいいまして、感動しました!!
本来のキャンプスタイルかと思い・・・
じぶんのスタイルが見えたような気が!!!!!!
Posted by yah114 at 2008年06月24日 20:14
■tomo0104さん■
ありがとうございます。
料理長はどちらかといいますと、tomoさんでは???
自前のエプロンもそうですが、色々な料理に、カクテルに・・・
ホットケーキミックスはかなり使えますね??
これからレパートリーが増えそうです!!
焚き火に、焚き火料理!!
楽しみが一杯です!!
持病が再発しなければの話ですが・・・涙
ありがとうございます。
料理長はどちらかといいますと、tomoさんでは???
自前のエプロンもそうですが、色々な料理に、カクテルに・・・
ホットケーキミックスはかなり使えますね??
これからレパートリーが増えそうです!!
焚き火に、焚き火料理!!
楽しみが一杯です!!
持病が再発しなければの話ですが・・・涙
Posted by yah114 at 2008年06月24日 20:16
はい、アメリカンドッグですねぇ~w
でもこれいいですね。
自分達で焼き焼きしながらってのが、とっても楽しそうです。
SPWでやろうかしら。
でもこれいいですね。
自分達で焼き焼きしながらってのが、とっても楽しそうです。
SPWでやろうかしら。
Posted by 大木煩悩 at 2008年06月25日 12:46
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。
ネットで調べたときの記事ではホットドックと書いてたものですから・・・
有名なのかと思ってましたが違ったんですね~
ってネット検索がばれちゃったじゃないですか・・・
SPWでやりましょう!!
我が家ははやる気満々
ありがとうございます。
ネットで調べたときの記事ではホットドックと書いてたものですから・・・
有名なのかと思ってましたが違ったんですね~
ってネット検索がばれちゃったじゃないですか・・・
SPWでやりましょう!!
我が家ははやる気満々
Posted by yah114 at 2008年06月25日 17:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。