2009年02月12日
さむいべや祭り in 八雲2009 行ってきました^^v
おはようございます。
先週末は家族で道南の八雲町のお祭り、
さむいべや祭り
本当にさむかった・・・ボソボソ
に遊びに行ってきました。
天気は


そこには毎年恒例の、日本一(氷)の滑り台があります。
さすがに長さといい、スピードといい日本一なのかな!?と(

強風のため看板が倒れてます・・・

長さは130メートルと書いてました。
本当に長いんですよ~
お解かりになります!?!?
コレを滑るんです!!
かなり楽しいですよ~

スピードも結構出ますし、お尻も結構な痛さです・・・

我が家は去年も経験してるので子供たち含め全く持って、
ノープロブレム
↑ スペルに自信が無いのでカタカナです・・・
↑

息子に関してはスピードをもっと出そうと、まるでボブスレー状態でした・・・
そして息子はボブスレーすべりで失敗し途中で失速更には途中で止まりました・・・笑
普通に滑るのが一番です

子供たちも大人も 大好き~ な、バナナボートもあります!
ドリフト中~~~

子供も大人も必死で命綱をにぎります・・・

でました~ご存知!?白熊号(スノーモービルに大型そり×2)です。
大はしゃぎの5人・・・yah氏は別の家族と乗るハメに・・・道中寂しかったです。。。
顔に思いっきり雪しぶきがかかって楽しいですよ

コールマンのチューブもあります!!
もちろん慣れっこなので、何度も何度も乗ります。
下まで滑っては、ダッシュで坂道を登り、順番を待っては、また滑るを繰り返す子供たち。
こっちまで息があがります・・・何もしてないのに・・・

あっという間にお昼の1時が過ぎました。
昼食は出店や、屋内会場では手作りのおにぎりや、やきとり、アメリカンドック、ラーメンとなどのまるでバザー状態のお店もあります。
ただ、大変混んでいて買うのが大変です・・・・yah氏の出番です

その時外は猛吹雪だったので余計混雑したんでしょうね??

昼食を済ませ、一路温泉へ向かう子ことと・・・なぜ!?
奥様の強制撤収です・・・
さむいから嫌だとのことです・・・・
帰りに森町にあるチャップリン館で温まりお家に帰りました。
我が家ではお馴染みの温泉施設・・・安くて、何時間でも居ることの出来る温泉ですよ!
いい風呂だった~

だって・・・
運転は奥様に任せてのんじゃいました~~~~~

ただ、怖いのが・・・・
事後報告だった事です・・・
その後の奥様の行動は皆様の心の中に留めて置いてください・・・
こ、こわっ!!
Posted by yah at 09:45│Comments(8)
│■気ままに旅
この記事へのコメント
さむいべや祭・・・そのまんまだね? くくくっ( *`艸´)
でも、八雲ならまだまだこっちより 「さむくないべや祭」なのでは? ( *`艸´)
てか、そのネーミング、内地の人に通じるべか~? ←バリバリ北海道弁
前記事コメの件
財田かグリーンステイあたりかな?家族総出だと結構なお金かかるから
仲洞爺もなかなかだよ~♪いかが? と、奥様にお伝え下さい。笑)
説得の売りは、その分ビールが余計に飲めるべさ??? と。。。。ダメかっ?笑)
うちはまだ未定だけど、予約要らずでカヌーが出来る場所がいいので、
スタートは例年の如くですね。その逆、春は暖かい所狙いで道南方面も視野に入ってます^^;
でも、八雲ならまだまだこっちより 「さむくないべや祭」なのでは? ( *`艸´)
てか、そのネーミング、内地の人に通じるべか~? ←バリバリ北海道弁
前記事コメの件
財田かグリーンステイあたりかな?家族総出だと結構なお金かかるから
仲洞爺もなかなかだよ~♪いかが? と、奥様にお伝え下さい。笑)
説得の売りは、その分ビールが余計に飲めるべさ??? と。。。。ダメかっ?笑)
うちはまだ未定だけど、予約要らずでカヌーが出来る場所がいいので、
スタートは例年の如くですね。その逆、春は暖かい所狙いで道南方面も視野に入ってます^^;
Posted by megu at 2009年02月12日 10:29
滑り台 面白そうだけどケツが痛そうだなぁ~^^;
何か引かないと凄いことになりそう・・・。
スノーチューブもやってみたいんですよね(大木さんトコも楽しそうだったし)。
温泉にビール最高です!!
事後報告・・・ 酔ってしまってもダメ!!^^;
何か引かないと凄いことになりそう・・・。
スノーチューブもやってみたいんですよね(大木さんトコも楽しそうだったし)。
温泉にビール最高です!!
事後報告・・・ 酔ってしまってもダメ!!^^;
Posted by tomo0104
at 2009年02月12日 15:48

お邪魔します。
すごく楽しそうなイベントですね♪
でも、遊んでる分には寒さも感じないでしょうが、
見てるとなると寒さがしみそうですね(^^ゞ
そういう意味では、やはり子供より親が辛い?(笑)
でも、楽しそうだなぁ~(^^♪
すごく楽しそうなイベントですね♪
でも、遊んでる分には寒さも感じないでしょうが、
見てるとなると寒さがしみそうですね(^^ゞ
そういう意味では、やはり子供より親が辛い?(笑)
でも、楽しそうだなぁ~(^^♪
Posted by ミモンパ at 2009年02月12日 20:06
お邪魔します!!
いいですね^^
楽しそう!!
しかも、温泉のあとのBEERが・・・
おいしそう!!!
事後報告・・・
いいですね^^
楽しそう!!
しかも、温泉のあとのBEERが・・・
おいしそう!!!
事後報告・・・
Posted by pooh3 at 2009年02月13日 08:26
■meguさん■
ありがとうございます。
あそこ(八雲)は海に囲まれてるので、風がいつも強いのです!
交通事故も多い国道の一つですし・・・
風の分寒く感じましたよ!!
さむいべやって通じないですかね??
標準語とは思ってませんが、通じるのかと・・・笑
GWはこっちですか~
こちらはキャンプ場も空いてるのでありですね??
キャンプ場こそまだ決めてませんが、
妻の要望は、
温泉、遊具、トイレが綺麗です。
私の要望、
焚火が出来る、観光できる、札幌に近いもしくは通り道(秀岳荘狙い)です。
意見が合わないので決めれません。。。笑
ありがとうございます。
あそこ(八雲)は海に囲まれてるので、風がいつも強いのです!
交通事故も多い国道の一つですし・・・
風の分寒く感じましたよ!!
さむいべやって通じないですかね??
標準語とは思ってませんが、通じるのかと・・・笑
GWはこっちですか~
こちらはキャンプ場も空いてるのでありですね??
キャンプ場こそまだ決めてませんが、
妻の要望は、
温泉、遊具、トイレが綺麗です。
私の要望、
焚火が出来る、観光できる、札幌に近いもしくは通り道(秀岳荘狙い)です。
意見が合わないので決めれません。。。笑
Posted by yah114 at 2009年02月13日 19:41
■tomo0104さん■
ありがとうございます。
尻に専用のプラシート敷いて滑るんですよ~
滑りすぎ(スピードの出すぎ)防止のためですが・・・
スノーチューブも楽しいですが、あれは本当に安全なところじゃないと本当に危ない乗り物ですよ!!
子供は足がつくことが出来ないので、すべたらそのままドンドン進むんですよ~
以前コールマンの製品じゃないものを購入し、遊んでましたが、結局夫婦で上と下に分かれてやらないと大怪我します!!
でもスピードは結構出て大人も楽しめますよ~笑
ありがとうございます。
尻に専用のプラシート敷いて滑るんですよ~
滑りすぎ(スピードの出すぎ)防止のためですが・・・
スノーチューブも楽しいですが、あれは本当に安全なところじゃないと本当に危ない乗り物ですよ!!
子供は足がつくことが出来ないので、すべたらそのままドンドン進むんですよ~
以前コールマンの製品じゃないものを購入し、遊んでましたが、結局夫婦で上と下に分かれてやらないと大怪我します!!
でもスピードは結構出て大人も楽しめますよ~笑
Posted by yah114 at 2009年02月13日 19:46
■ミモンパさん■
ありがとうございます。
親も普通に楽しんでますよ~~~~~♪
バナナボートなんか特に人気で、大人の集団もかなりいます・・・
本当に楽しいイベントなので、毎年行っちゃいそうです!!
ありがとうございます。
親も普通に楽しんでますよ~~~~~♪
バナナボートなんか特に人気で、大人の集団もかなりいます・・・
本当に楽しいイベントなので、毎年行っちゃいそうです!!
Posted by yah114 at 2009年02月13日 19:48
■pooh3さん■
ありがとうございます。
事後報告が・・・笑
普通に怒られましたよ~
私も飲んでたらどうするのって??
こっちからすると、え!?そちらも飲もうとしてた!?!?ですが・・・
温泉の後のビールは格別ですね?
ありがとうございます。
事後報告が・・・笑
普通に怒られましたよ~
私も飲んでたらどうするのって??
こっちからすると、え!?そちらも飲もうとしてた!?!?ですが・・・
温泉の後のビールは格別ですね?
Posted by yah114 at 2009年02月13日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。