ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月23日

DSWステッカーここに貼りました~♪

DSWステッカーここに貼りました~♪


↑ 上記のBOXはキャンプには絶対もって行く大事なBOXです・・・ ↑


以前meguさんから頂いたステッカーをし~~~~~っかりと、貼ることにピンクの星

う~~~ん、きまってる


もう一つ貼ることに、



じゃじゃ~~~~ん






DSWステッカーここに貼りました~♪


我が家のメインテーブルの焚き火テーブル×2に貼ることに・・・(sato-pさんの真似!?)



DSWステッカーここに貼りました~♪


↑ どうです!?いいでしょ~~~~~♪ ↑




そして最後に車中泊さんから頂いたコットです。



DSWステッカーここに貼りました~♪



娘たちに占領されてます・・・タラ~


ちなみに息子は・・・


DSWステッカーここに貼りました~♪



骨折しました・・・
SPWも近いのに、少林寺の全道大会も控えてるのに・・・






同じカテゴリー(DSW 2009年)の記事画像
第2回DSW in茂辺地 いつものところでいつもの人で・・・
いよいよ明日は・・・DSWですが。。。
同じカテゴリー(DSW 2009年)の記事
 第2回DSW in茂辺地 いつものところでいつもの人で・・・ (2009-06-16 09:52)
 いよいよ明日は・・・DSWですが。。。 (2009-06-12 19:39)

この記事へのコメント
こんばんはっ♪

おっ貼りましたね~
うおっ焚き火テーブルにも・・・

真似っこしたのは勘弁してあげます(笑)


骨折って・・・転んだ?落ちた?折られた?
お見舞いに"ポッキー"もって行きましょうか?(^▽^笑)

冗談はさておきどうかお大事に<(_ _)>
Posted by sato-psato-p at 2009年06月23日 21:01
こんばんは^^

ステッカー良いですね^^

おしゃれですね!!


息子さん、大丈夫ですか????
お大事にしてください!!
Posted by pooh3 at 2009年06月23日 21:47
孫娘たちの笑顔が見れただけでおじいちゃんは満足なり~。
コットをプレゼントした甲斐があります…ウン。

ところで、弟子はどこを骨折したのですか?
まぁ、骨折するくらい元気だということですね。

私も踵、膝、骨盤、肋骨×2、鎖骨×2の骨折、息子は鎖骨、両手骨折という骨折親子です。

で、この三角巾の吊り方ちょっと気になります。
この吊り方だと首に負担が掛かってしまうんです。
後ほど私のブログに正しい吊り方をアップしますね。

医療関係者でも意外に正しい吊り方を知っている人って少ないんですよ。
Posted by 車中泊車中泊 at 2009年06月23日 22:14
あぁ 確かに 三角巾 逆ですね^^;
車中泊さんのおっしゃる通り、右腕の骨折であれば、
首にかけるというより、右肩にすっぽり覆うように腕を支える感じに。。。
つまり、画像は右腕が患部なのに左首の方に斜めがけしてますよね?
斜めがけが逆になってます。
画像で言うと、向かって左から右下に斜めになるようにかけるんです。
うぅぅ この説明でわかるかな?
首が疲れちゃいますよ 肩にしっかりと覆うように掛けて、
尚且つ、肘関節も包むようにかけると首に負担ないかと思いますよ~

Y君、お大事にね
Posted by megu at 2009年06月23日 22:33
こんにちは

おっと、骨折とは大変な・・・大事になさって下さいね。

うちの子も去年骨折しましたが、今では元気すぎて大変です〔笑)

コットを頂いたとは、いいなあ~~
Posted by koukoukoukou at 2009年06月24日 09:29
■sato-pさん■
ありがとうございます。

真似ちゃいました~~~~♪
よく使うこので、毎回持っていくもので、更には貼れるものとなるとこうなりました。
かなり素敵になりました!!

自転車でふざけてて転んだようです。

お見舞いはもちろん

「ポッキー」がいいです!!
って私にですよ!!
最近煙草をやめたら滅法甘いものが食べたく。。。
Posted by yah114yah114 at 2009年06月24日 16:48
■pooh3さん■
ありがとうございます。

ステッカーいいですよね~
早くお会いして授与式したいんですが・・・笑
いつどんなときにでも差し上げれるように常備しなくては!!笑
常備しすぎてシワシワにならないこを祈るまでです。。。
Posted by yah114yah114 at 2009年06月24日 16:50
■車中泊さん■
ありがとうございます。

確かに息子の腕が窮屈ですね・・・
早速記事見に行きます!!
正しい知識がないと結局こうなるのですね??
よ~く頭に叩き込みます!!

コットですが、
子供たちは寝まくってます!!
私は結局出したりしまったりするだけの人となりました・・・笑
子供が喜ぶのでそれでもいいんですが・・・

ちなみに私も、
肋骨骨折、手首の骨折×2です・・・
私も骨が弱い!?!?
牛乳のみます。。。もう遅いって。。。
Posted by yah114yah114 at 2009年06月24日 16:54
■meguさん■
ありがとうございます。

さすが~元看護士さん!!
私には何のことやらでしたよ!!笑
中学の時骨折した時は自分でしてたのに今となると忘れてるものなんですね??
右手首の骨折でしが、
未だに左手で箸を持って食事を出来るんですよ~
2回も折ると当たり前でしょうか??笑

ただ息子の場合ですが、
来月に少林寺の全道大会が控えておりまして、とっても残念そうなんですよ~
相手のこにも迷惑かあってるし。。。
なんといっても相手の親はなんだか厳しいですし。。。
Posted by yah114yah114 at 2009年06月24日 16:59
■koukouさん■
ありがとうございます。

そうなんですよ~骨折したんです。。。
来月の21日は少林寺の全道大会(そちらで言うと県大会)なんです。
自分だけの戦いじゃなく、ペアでの演舞なので相手の人にとっても迷惑がかかっております。
しかも相手の親御さんは少林寺一筋で明らかに怒ってます。。。こわっ!
Posted by yah114yah114 at 2009年06月24日 17:01
お邪魔します。
えぇ、息子さん大丈夫ですか!
私も去年の今頃はギブスしてましたから、
固定の辛さ分かります。
ましてや動きたい盛りの男の子でしたらなおさらでしょう。
大会もたしかに大事でしょうが、まずは焦らずしっかり直すことかと。
どうぞお大事なさってくださいね。
Posted by ミモンパ at 2009年06月24日 20:12
おばんでした
Yahさん息子 わかいそ~~~~~
とっても 切ない表情が・・・・ 痛々しい
しかも SPWの前に・・・・ 
SPW yahさん方は どこに はるんですかね~
うちらは たぶん 孤立して 張ってますから~~~(涙)

うちの相棒 SPWは 暑いから め~っちゃ軽装を希望してます(笑)
もしかしたら リビシェル1つで 参加かも(笑)

そうそう yahさん ランブリ4考えてるんですか?
トンネルも 考えてます? 近々 ランブリオプションを
オークションに 出すんですが・・・・ 
Posted by かずと&みゆき at 2009年06月25日 00:19
ステッカー、なかなかいいですね。

特に焚き火テーブルはみんな持っているから区別もつくし、
貼り方も最高!(笑


息子さん、骨折ですか!
大変ですね。
うちの息子も昨年は骨折してしまい、
何かと大変だったのを思い出しました。
Posted by あーチャンあーチャン at 2009年06月25日 18:29
■ミモンパさん■
ありがとうございます。

そういえばギブスでしたよね?
息子は大会のことがショックで、食欲が落ちてきてます。。。
可愛そうですが、今は励ますしかできないのが現状です。
昔は私も手首骨折経験あるので、アドバイスしながらですが、前向きに骨折と向き合ってます。

ご心配ありがとうございます。
Posted by yah114yah114 at 2009年06月26日 18:53
■かずと&みゆきさん■
ありがとうございます。

我が家も別にSPWの場所は決めてませんです!!
というより、初参戦なので勝手が分らないんです~
とにかく今回でいえば大木煩悩さんのそばに勝手に張るか、かずとさんのそばに勝手に張るかです・・・笑
その時はよろしくです。。

お~っ!
トンネル出品されるんですか~
我が家はまだランブリ購入してない(SPWで見てから決めようかと。。。)のでトンネルまでは分りませんが、出品されたら私が入札でもしましょうか??笑
ドンドン値を吊り上げて・・・定価より吊り上げて・・・
って私が損じゃないですか~笑
Posted by yah114yah114 at 2009年06月26日 18:58
■あーチャンさん■
ありがとうございます。

ステッカーいいですよね~
相手との区別という点では最高です!!
焚き火テーブル、ソリステなんかは一家族一つ以上が当たり前ですからね~笑

骨折は本当に大変ですね~
風呂から、着替えから何から何まで・・・
奥様に感謝です!!
Posted by yah114yah114 at 2009年06月26日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DSWステッカーここに貼りました~♪
    コメント(16)