ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月24日

アナログ放送終了~ (一部地域をのぞいてですが)

アナログ放送終了~ (一部地域をのぞいてですが)




とりあえずどこにも出かけずこの時をただじっと待ってましたハート

いよいよ終了しましたね?

砂嵐画像が永遠と流れると勝手に思ってました・・・汗

なんだかさみしく感じました。

これにて、

車のTVみれませ~~~ん



しかし、

現状の財政では買えるはずもないので・・・タラ~ガマン、ガマン


本日はこれ系の記事多そうですね?


皆様地デジの準備お済ですか? ←今からならちょっと遅いですが・・・汗





同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事画像
うどん久しぶりに食べました・・・
私の焚き火のこだわりというか・・・
ついに買っちゃった・・・貧
にょきっといただきもの・・・
田舎者のキャンプ(道具)事情・・・
新鮮な秋刀魚手に入りました・・・
同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事
 うどん久しぶりに食べました・・・ (2012-06-12 12:26)
 私の焚き火のこだわりというか・・・ (2012-04-26 11:23)
 ついに買っちゃった・・・貧 (2012-04-25 15:06)
 にょきっといただきもの・・・ (2012-04-19 10:40)
 田舎者のキャンプ(道具)事情・・・ (2011-11-28 15:36)
 物欲メラメラ・・・ (2011-11-27 17:52)

この記事へのコメント
うちも同じ状況になっていると思います。
…またもやバッテリーが死んでしまって確認できません(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2011年07月24日 12:17
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。

同じ状況というのは、
車が地デジ化されてなく、しばらく買えないってことですか?
我が家では、
少林寺の全国大会で賞与が消え、ステップワゴンの買い替えは奥様のタントの支払いが終わるころ(約2年)なのでそれまでは車の地デジ化は無理でしょうね~涙

車のチデジチューナーって以外に高いし・・・

これから以前オクで落札した不名誉なSPヘキサのためし張りしてきます!
近くの公園ですが・・・ハズカシイ~

予習なしで臨むので何時間かかるかわかりませ~ん(笑)
Posted by yah114yah114 at 2011年07月24日 12:25
はい、早くも冬のボーナス払いで地デジ対応ナビをゲットした車中泊です。
バックカメラのコードも含めて9諭吉チョイ。
色々と検討した結果メモリータイプで十二分と判断しました。

地デジ移行さえなかったら超絶ポチポチ祭りが開催できたのに・・・。
Posted by 車中泊車中泊 at 2011年07月24日 19:52
とうとう、アナログ放送終了ですね!
この時間は、かなやま湖でプカプカしていました~
うちの、車のTVも見れないんだった・・・
Posted by かえるかえる at 2011年07月24日 22:31
メタボリン号はワンセグ対応済みでしたが、megu号はアナログのままなので、近日中にとは思ってますが。
まぁ~運転中見ないしぃ~~・・・・
Posted by メタボリン at 2011年07月24日 23:29
■車中泊さん■
ありがとうございます。

冬のボーナス出るか出ないかわからない我が家ではそんなことできませ~ん・・・涙

諭吉さん9にんですか。
いろんなもの買えますね~
私なら・・・
考えるだけでもたのしい~~~♪
Posted by yah114yah114 at 2011年07月25日 10:53
■かえるさん■
ありがとうございます。

やはり車はまだですか~
以外に高いんですよね?

ぷかぷかしてる場合じゃないですよ!
アナログ終了はもう二度とないんですから~~~~

まっ、いえることはたいしたことなかったってことですが・・・笑
Posted by yah114yah114 at 2011年07月25日 10:55
■ボリンさん■
ありがとうございます。

実際の話、私の場合は家で見るテレビより車のほうが見る機会がおおいです。
夜勤の休憩中の話ですが・・・

今晩から休憩中はおとなしく寝ます・・・笑

meguさんのは近日中ですか~
あるところ(おかね)にはあるんですね~

我が家は、


「ない!!」←きっぱり
Posted by yah114yah114 at 2011年07月25日 10:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アナログ放送終了~ (一部地域をのぞいてですが)
    コメント(8)