ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月17日

大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪

大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



昨日は諸事情で行けないと思ってましたが、行けることとなり早速準備して出動しました。
娘も行きたいとのことで急遽参戦。
娘にとっては初の冬キャンプですが、いつものことのようにお仲間の男性陣といつものように・・・タラ~


将来大物になりますよ!彼女は・・・笑


春を感じることのできる貴重な貴重なキャンプ楽しんできましたハート

お暇なら続きもどうぞ

到着は夜の10時30分で最低限の荷物と、途中のコンビニで買い物を済ませ、いざ大沼へ車

なので夜は焚き火焚き火はしてませんし、相変わらずの車中泊&宴会幕は設営済みというなんとも楽なキャンプしてきましたハート

夜はお仲間とビール&談笑で大盛り上がりでした。
遅くについたのであっという間に深夜に・・・
早朝撤収されるkiyoさん、顔出しだけのチョコちゃん、父子キャンプのyah氏は娘が眠たいとのことで一緒にシュラフイン・・・

楽しい時間はあっという間でした・・・汗


大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



夜中も穏やかな天気で、星空満開、空気が澄んでるので星が本当にきれいでした青い星

画像は駒ケ岳ですが、久々にきれいに見れました。
晴れてはいますが風は強かった朝です。





大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



モブログもあげましたが、朝は遅めの8時に起床(夜勤明けで寝てないのかぐっすり寝れましたキラキラ



朝の散歩を楽しみ、コーヒー、娘はキャラメルカプチーノ??って何ともあまそうな香りをスクリーン内に充満させておりました汗


遅めの朝食は、


大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



娘は朝からホットケーキを焼いてました。
最近買った、

ユニの山フライパンです。


ユニフレーム(UNIFLAME) 山フライパン
ユニフレーム(UNIFLAME) 山フライパン

ホットケーキがきれいに焼けました。油引かずに済むので道具が少なくて済むのもうれしいです♪
今後はソロキャンなんかで目玉焼き、餃子何かしたいなぁ~って思い購入しましたハート




大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



綺麗に焼けて喜びナウキラキラ




大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



僕はいつものレトルトご飯&レトルトカレー、足らずにレトルトご飯&レトルト中華丼の

二人前!!


いつもながら朝からガッツリ食う人ですタラ~




大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



朝の冷え込みも緩んだのか、最低気温は-8度位でしたし、お日様が上るとすぐにプラス気温になっていたので過ごしやすく、お外でご飯を食べましたキラキラ

お外ごはん最高~~~~!!


スクリーンも朝からストーブつけなくてもOKでしたよチョキ



大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



夜にできずにいた焚き火を楽しみましたアップ
ちび火君も大活躍でしたキラキラ



大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



ある程度撤収準備をして大沼奥で見えてる茶色い部分を見に散歩に・・・




大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



じ、地面がみえてる~~~~♪
みんなで感動~~~





大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



地べたキャンプできそうな箇所発見!!
二人で大盛り上がり&テンションアップアップアップアップ

道民の皆様!北海道も春に近づいておりますぞ~~~




大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪



湖面も氷の厚みが薄くなりところどころ水が見えそうなくらいの所もありました。


撤収を終え、帰るころにはもうぽかぽか陽気に・・・

来週はキャビンキャンプin苫小牧を予定してましたが、その翌週は雪中キャンプはむりかな??
ラスト雪中楽しめるかな??
と言いつつも、やはり・・・


地べたでキャンプがしたい!!


どうだぁ~決まった!!笑


今年もアウトドア楽しんでいくことを心に決めたラスト雪中キャンプ??記事でした・・・


息子の塾、部活なんかはありますのでほとんど遠出ができないですが、隙間狙って道央圏、道東、道北目指したいと思いますチョキ

とはいっても、お金がないからいけないってものありますけどね?ブロークンハート




同じカテゴリー(東大沼キャンプ場)の記事画像
人生初の木張りキャンプ&36時間耐久焚き火
たまには違うとこで…
空回りな2日間・・・in 沼
2014.03.01~02親父deキャンプ in 沼 vol.3
2014.02.22~23親父deキャンプ in 沼 vol.2
2014年初キャンプin逆大沼~♪
同じカテゴリー(東大沼キャンプ場)の記事
 人生初の木張りキャンプ&36時間耐久焚き火 (2016-07-07 19:17)
 たまには違うとこで… (2014-06-06 01:16)
 空回りな2日間・・・in 沼 (2014-03-16 16:18)
 2014.03.01~02親父deキャンプ in 沼 vol.3 (2014-03-06 12:04)
 2014.02.22~23親父deキャンプ in 沼 vol.2 (2014-03-03 09:55)
 2014年初キャンプin逆大沼~♪ (2014-01-14 16:25)

この記事へのコメント
自分も行けばよかった~。残念 orz
Posted by ぶっち~ at 2013年03月17日 17:21
こんばんわ。

相変わらずアグレッシブに楽しんでいますねー

チビ火君でのミニマム焚き火もいいですねー

あ~炭火焼き肉食いて~~

キャビンキャンプin苫小牧!
月末だと合流なんですけれどもねw(*^^*)
Posted by コチタク at 2013年03月17日 20:10
ん~気持ち良さそう^^

北海道にも春が近づいてますね^^

うんうん。数回雪中キャンプ楽しむと芝が恋しくなりますもんねw
Posted by tomo0104tomo0104 at 2013年03月17日 20:54
こんばんわ~

うらやましいです、キャンプ。

天気にも恵まれてよかったですね。

大沼にも着実に春は来てますね~。

山フライパンいいですね、ホットケーキ焼くにはちょうどいいですもんね。

私たちも早く行きたい~!
Posted by 走太郎 at 2013年03月17日 22:55
ぶっち~さん

来ればよかったのに~って盲腸??大丈夫なんですか?

チョコちゃんが面白かったです!
おやじどもが出てこないアニメキャラクターの名前お若いチョコちゃんが・・・

まるで辞書のように・・・

ソノナモ・・・

チョコペディア!!!

かなりうけました~~~~♪

体調良くなったらまた大沼でやりましょう!!
Posted by yahyah at 2013年03月18日 08:31
コチタクさん

一週ずれてましたね~
息子次第なんです・・・涙

今年はお会いできるかなぁ~??
エイトボリ先生ともお会いしたいですね~
忘れられる前に・・・爆

ちび火君はミニマムですが、以外に重いんですよ~
でも堅牢、長持ちを期待して購入しました。

薪の節約、荷物の節約にはあなりますが、薪の調達が難しいですし、大きいもの買ったら割らないといけないのが痛いところです・・・笑

炭火で焼き肉食べたいですね~
焼き鳥、焼き肉、BBQ・・・よだれしか出ないんですが・・・爆
Posted by yahyah at 2013年03月18日 08:35
tomo0104さん

北海道にもようやくですよ~
って我が町は北海道の南側なので特に雪が少なく、そして温暖なので春の到来は北海道でも早い方です!

地面が見えるキャンプは北海道民の宝なんです!!笑
約3か月間雪景色ですからね~~~笑

朝寒くないってのが最高でした!!
Posted by yahyah at 2013年03月18日 08:42
走太郎さん

冬キャンプ楽しいですよ!
11月のキャンプよりはやはり寒いですが、着るもので調節したりすると意外になめた装備で行く春先のキャンプより暖かいかと思います。

後はマットや、シュラフでしょうかね~

是非来シーズンより!!

大沼は本当に春感じれました。
湖畔沿いの道路はほぼ雪は解けてますし、なんといっても沼の氷の厚みが前回のキャンプより明らかに薄かったんですよ~

間もなくですね?

山フライパン良かったですよ!
ユニフレーム製品で肉厚で重厚感ありです!
山??には重いような気がしますが、ホットケーキがつるんととれたのには感動でした。

今年はキャンプ場でお会いできるでしょうかね??

道南のオシャレキャンパーさんにお会いしたいです♪
Posted by yahyah at 2013年03月18日 08:49
yahさんとこは将来大物になりそうなお子さんばかりなので
どの子かと思ったら、随分と大人っぽくなったAちゃんでしたね!
週末は、会えるのかな?
Posted by 菜々子 at 2013年03月18日 17:30
奈々子さん

y<a<h
の順で大物です!!笑

週末会えますよ!
しかも・・・奥様も参戦できます!!
初奥様ですが・・・よろしくですね?
Posted by yah at 2013年03月18日 19:58
ほんとだぁ~ 同じ日に 同じ国で・・・この違いよう(笑)

でも まだまだ冬キャンができるのが  ちょっと羨ましい(#^.^#)
こちらは もう暑い(T_T)
設営=汗だくです(-_-;)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2013年03月19日 16:11
こんばんは

大沼芝生キャンプそろそろですねっ
お外でちょろちょろしたくなりますよねっ(^^♪
もうすぐですねっ

娘さん頼もしいですねっ去年会った時より大きくなった気がします

週末のアルテン楽しんでくださいねっ
かえるさんに宜しく~!!
Posted by suikagogo at 2013年03月19日 23:22
犬ばかさん

違い過ぎますね~♪
設営して汗!?久しく汗かいてないような…
雪かきと、風呂位しか…( ̄▽ ̄;)

やっぱり道民は春を楽しみにしてるので、おもいっきり満喫したいと思っております!!

今週末、来週末ラスト冬キャンプ予定です!!(笑)
Posted by yah at 2013年03月20日 07:37
suikagogoさん

大沼は4月に老木や、腐れのある木を伐採予定で、4月末にキャンプ場オープン予定のようです!!
是非いらしゃるときは参加可能なら出撃いたしますね~(*≧∀≦*)

娘は心身共に成長し、今に親父はかまわれなくなります…( ̄▽ ̄;)

その前にキャンプで信頼関係築かねば!!(笑)

かえるさんにはお伝えしますね~♪
Posted by yah at 2013年03月20日 07:42
yahさん
情報ありがとうございます
GWどうしょうか悩んでいました・・
間に合いそうで良かったです(^O^)/
Posted by suikagogo at 2013年03月20日 23:26
いやぁ~次の日天気いいっすね~
早朝撤収も明るくなってからの撤収で気持ちが楽でしたが、、、

もう一部地面でてたんですね~(^_^)☆
早く草の上でサンダル履きたいです!!
Posted by kiyo350z at 2013年03月21日 15:20
何気に今シーズンかなりの回数行ってません??
うちは結局コニファーのみ。次回はGW?
早く雪溶けないかなぁ。

今年のSPWでは久々に会えますかね?
Posted by 大木煩悩 at 2013年03月22日 12:49
大木煩悩さん

何気に行ってます!!
っても、無料のキャンプ場ですし、車中泊ですし、夜いって早朝撤収ですから…
近場だからできるかと…(笑)

SPW行きたいですね~
一応毎年有給休暇申請してるんですが…( ̄▽ ̄;)
昨年はホントに忙しくて予約すら忘れてました…
今年こそ!!
皆さんにお会いして楽しみたいんです!!

メガホーンで参加したら怒られますかね!?(笑)
Posted by yah at 2013年03月22日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大沼で野営で焚き火で父子でグルキャンしてきました♪
    コメント(18)