2007年01月21日
NEWテント、スクリーン購入計画・初心者の悩み・・・
北海道というだけで書き込みしていただけるとは・・・やはり北海道という地は別世界なんでしょうか?
ブログを初めて間もないのに既に仲間!?(勝手に思っております)ができたいへん嬉しく思います。そしてありがとうございます。
私も余裕が出来ましたら共感できる方などに書き込んでみたいと思います。
テントとスクリーンを購入計画しております。※5人家族 (子供は全員小学生以下)
ブログを初めて間もないのに既に仲間!?(勝手に思っております)ができたいへん嬉しく思います。そしてありがとうございます。

私も余裕が出来ましたら共感できる方などに書き込んでみたいと思います。

テントとスクリーンを購入計画しております。※5人家族 (子供は全員小学生以下)
会社の同僚と行くキャンプ用テント(安物に付き3回で壊れました。まだ使えます・・・
)は持っておりますが、やはり子供とは言えテントが狭いと感じ、購入を決意いたしました。
ナチュラムさんのHPを知る前までは、テント類の値段が高く2年我慢しなくては買えないと言う値段でした。
さすがナチュラムさんです。はっきりいうと赤札号泣プライスはお安いですねー
ビンボー我が家にでも買えそうなプライスではありませんか。
2006年・秋までの私は、アルペンさんのサウスフィールドを買おうと思っておりましたが、コールマンもナチュラムさんでは手の届く範囲で迷ってしまいました・・・
キャンプ場ではあまりお目にかかれないサウスフィールドではありますが私自身、お手ごろ価格で、物は良いような気がします・・・
初心者ですので他に必要なものもたくさんあります。
最低限の道具を揃えてから、そして自分自身ファミリーキャンプに余裕が出来たらワンランク上のテントを購入しようと考えております。(買ってもいないのにそこまで考えてます・・・
)
シーズンインまであとわずかです。
北海道の夏は短いので、5月の連休に間に合うまでには考えをまとめて行きたいです。
北海道でのファミリーキャンプ成功のために、初心者の私は決断をしていきたいと思います・・・

ナチュラムさんのHPを知る前までは、テント類の値段が高く2年我慢しなくては買えないと言う値段でした。
さすがナチュラムさんです。はっきりいうと赤札号泣プライスはお安いですねー

2006年・秋までの私は、アルペンさんのサウスフィールドを買おうと思っておりましたが、コールマンもナチュラムさんでは手の届く範囲で迷ってしまいました・・・

キャンプ場ではあまりお目にかかれないサウスフィールドではありますが私自身、お手ごろ価格で、物は良いような気がします・・・
初心者ですので他に必要なものもたくさんあります。
最低限の道具を揃えてから、そして自分自身ファミリーキャンプに余裕が出来たらワンランク上のテントを購入しようと考えております。(買ってもいないのにそこまで考えてます・・・

シーズンインまであとわずかです。
北海道の夏は短いので、5月の連休に間に合うまでには考えをまとめて行きたいです。
北海道でのファミリーキャンプ成功のために、初心者の私は決断をしていきたいと思います・・・
Posted by yah at 12:15│Comments(2)
│■道具選び
この記事へのコメント
こんばんは~
5月に北海道キャンプの予定ですか?
5月の連休・・・まだまだ寒いですよ~
暖房はかかせないほどです。(夜が・・・)
(あっ 申し送れましたが北海道人です^^;)
道南方面でも、夜はテント泊なら暖房器具が必要ですね
シュラフは当然、暖かいもの持参でいらして下さいネ
早くキャンプしたいですねぇ^^
はぃ わたくしも・・・(;^_^A
5月に北海道キャンプの予定ですか?
5月の連休・・・まだまだ寒いですよ~
暖房はかかせないほどです。(夜が・・・)
(あっ 申し送れましたが北海道人です^^;)
道南方面でも、夜はテント泊なら暖房器具が必要ですね
シュラフは当然、暖かいもの持参でいらして下さいネ
早くキャンプしたいですねぇ^^
はぃ わたくしも・・・(;^_^A
Posted by MEGU at 2007年01月21日 20:11
最初のテントは悩みますよね~
我家はホームセンターでセールになっていた
コールマンのテントを購入しました。
最初はもっと安い物をと思っていたのですが
自然が相手ですからね~そこそこの物にしました。
今思うと、がんばってもう少しいい物にすれば良かったかな~とも思いますね~
テントは一度買うとそうそう買換えられないですからね~
(ヨメの許可が・・・(笑))
じっくり検討してください。
我家はホームセンターでセールになっていた
コールマンのテントを購入しました。
最初はもっと安い物をと思っていたのですが
自然が相手ですからね~そこそこの物にしました。
今思うと、がんばってもう少しいい物にすれば良かったかな~とも思いますね~
テントは一度買うとそうそう買換えられないですからね~
(ヨメの許可が・・・(笑))
じっくり検討してください。
Posted by mb190spl at 2007年01月22日 01:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。