ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月22日

アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)

アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)

今日はお久しぶりの洗車でーーーーーーーす!! チョキ
車おっとその前に、タイヤ交換を・・・←今頃になってですが。ガーン

天気はというと・・・・・・・・・今のところ最高の晴れ晴れ晴れです。

まずはタイヤ交換からです・・・

4月の下旬にしてタイヤ交換です。
普段なら4月初めにするのですが、今年は遅めです。
暖冬で、雪もほとんど降らないのですがなぜかこの時期に・・・タラ~
お気楽ぶり が移ったのかも!?!?!?!?!?!←人のせいにしてます・・・反省汗

気合入れて頑張ります!!!!


ところが一気にやる気がうせました・・・なぜなら↓↓↓


アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)

思いっきり片減りしてるじゃないか~かなりショックですよ!!!!
しかし我慢して履きます。



ジャッキアップしたのち、タイヤ交換。
ここまでは!?順調、順調!!キラキラ

ところがいつもの事ながらの   ハプニング発生!!!  です。

ホイルが外れません・・・タラ~
ホンダ車、三菱車に多い現象です。

しかし、私にはこれがあります!!


アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)




スーパークレ556です。

もちろん外れましたが、余計な時間を費やしました・・・タラ~

苦難!?を乗り越えてのタイヤ交換終了!!!
35分のスピーディー交換終了!!チョキ


アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)


ハイ!!出来上がりです。


お次は戦車(洗車)タイム!!

なぜ戦車!?私にとって洗車命がけ・・・
2時間も掛かる特別なイベントなのです・・・キラキラ



アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)


気合の割には小さめのサイズの画像・・・小心者にはよくある光景です。

洗車初めて数分後・・・なんだか雲行きが怪しく・・・くもり

アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)


負けません!!こんなんでは決して負けません!!


アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)


これこれ!!この鏡面のようになるのが洗車の醍醐味です。
開始から1時間30分・・・


アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)

2時間くらいで終了!!
ハイ!!出来上がり!!

感想ですが・・・

あーーーーーっ!!すっきり!!!!!


同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事画像
うどん久しぶりに食べました・・・
私の焚き火のこだわりというか・・・
ついに買っちゃった・・・貧
にょきっといただきもの・・・
田舎者のキャンプ(道具)事情・・・
新鮮な秋刀魚手に入りました・・・
同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事
 うどん久しぶりに食べました・・・ (2012-06-12 12:26)
 私の焚き火のこだわりというか・・・ (2012-04-26 11:23)
 ついに買っちゃった・・・貧 (2012-04-25 15:06)
 にょきっといただきもの・・・ (2012-04-19 10:40)
 田舎者のキャンプ(道具)事情・・・ (2011-11-28 15:36)
 物欲メラメラ・・・ (2011-11-27 17:52)

この記事へのコメント
あらら 大丈夫?まだ降るんじゃない?
私は 心配だからまだ二台ともスタッドレスですけど~。(笑

洗車?なにそれ?私は買ってから一年半経ちますがワックスはおろか洗車も3回しかしていませんけど・・(もちろん なんとかコーティングなんかしていません・・)
Posted by touch!papa at 2007年04月22日 18:45
こんばんは。

美しい♪
お出掛け準備がすすんでますね?( ̄ー ̄)b ニヤ・・
冬タイヤから夏タイヤに変えた時って、
妙な嬉しさがありますよね~。
Posted by nanacat at 2007年04月22日 21:20
実家にいて車庫があった頃はよ~く洗車してたんですけどねぇ・・・・・・。
青空駐車になった現在は旅行前にするくらいです。笑

仕上がりが綺麗ですね。^^
私も久しぶりにやるかなぁ。
Posted by ある at 2007年04月22日 22:06
こんばんは

こんなタイヤ履くなんて不良だー(^^)
なーんてね。
Posted by miya0083 at 2007年04月22日 22:08
■touch!papaさん■
ありがとうございます。

コメントからも伝わりますよ~!!!!!
お気楽振りが・・・笑
yahでも遅いというのに、t-papaさんなら本当にひどすぎますよ~!!!

それでも洗車を3回していて、なぜか安心してるのはなぜでしょうか!?!?!笑
Posted by yah114 at 2007年04月22日 23:20
■nanacatさん■
ありがとうございます。

妙に嬉しい気持ちよーく分ります・・・
冬タイヤ→夏タイヤは、冬が終わり、春が来るということなので、やはり気持ちが違います。
その逆は本当に嫌ですけど・・・笑
北海道の短いキャンプシーズンを楽しみましょう!!!!
Posted by yah114 at 2007年04月22日 23:25
■あるさん■
ありがとうございます。

私は車を持ってから一度も車庫に入れたことありませんよ~涙
だからこそ、綺麗に車を洗ってあげてます!!笑

是非洗車してください!!車が喜びますよ!!

ちなみに私はこの車あと10年以上乗るつもりですので、大事にしてます・・・アハハハッ!!
Posted by yah114 at 2007年04月22日 23:28
■miya0083さん■
ありがとうございます。

不良!?決して不良ではありませんよ~!!笑
いつもの事ながら、お小遣いを必死でためて購入した念願のタイヤとホイールなんです・・・涙
写真では綺麗に見えますが、実際ぼろぼろで、アップの写真なんて撮れたものではありませんよぅー!!
10年後まで乗るためには必死なんです!!笑
Posted by yah114 at 2007年04月22日 23:32
■miya0083さん■
ありがとうございます。

不良!?決して不良ではありませんよ~!!笑
いつもの事ながら、お小遣いを必死でためて購入した念願のタイヤとホイールなんです・・・涙
写真では綺麗に見えますが、実際ぼろぼろで、アップの写真なんて撮れたものではありませんよぅー!!
10年後まで乗るためには必死なんです!!笑
Posted by yah114 at 2007年04月22日 23:34
(( ;゜艸゜)):・’.::・ッブ! 
天気予報では明日そっちは雨マーク
くっくっくっ(*´pq`)
Posted by megu at 2007年04月22日 23:44
■meguさん■
ありがとうございます。

あっ!!ばれてました・・・笑
いいんです・・・
全然いいんです・・・
今週末が晴れであれば、雪でも、雨でも、雷でも何でもいいんです・・・涙
車洗うといつもこうなんだよな~ぼそぼそっ!
Posted by yah114 at 2007年04月23日 00:45
お疲れさん!!
洗車後は必ず雨だよね~!!青空駐車には痛い・・・。
オーリーがワックスなの??それっていいの??気になる~!!
Posted by tomo0104 at 2007年04月23日 07:17
おぉ!オーリのワックスですね!うちにもありますよ。使った事ないけど(今の車には)。そろそろ洗車&ワックスせなな〜、梅雨までには。
気に入った車をトコトン乗る。乗って乗って乗りまくる!良いですな〜!私のバイクも十年選手、走行距離も(ツーリングだけで)7万?オーバー。チャリも2万?は乗ってますよ。
今の車も選びに選んで買った車なんで、最低十年、20万?はいくつもりです。
Posted by トチロー at 2007年04月23日 12:01
凄い!自分で洗車するなんて。
ウチは、いつもコイン洗車で住ましてます。
だって、400円で撥水コートまでしてくれるんだもん。
不精なもんで、1BOXを洗車する気になれません(笑)
Posted by jinkai at 2007年04月23日 12:50
こんにちは^^ お邪魔します♪

我が家も、実はまだタイヤ替えていません^^;
こんなに暖冬だと分かっていたら、最初から替えなかったのにー!!と、今さらながらぼやいています^^;

洗車も、ワンボックスはなかなかやる気が起きませんよね。私、どんなに手を伸ばしても屋根の上届かないし・・・。
うちの旦那もyahさんみたいにマメだといいのになー。
Posted by いちご at 2007年04月23日 15:35
■tomo0104さん■
ありがとうございます。

洗車後の雨は今週は許します!!
今週末雨降らないのであれば・・・笑

オーリーですが、
私の中では一番使いやすいです。
昔みたく高くないし、2年使ってもなくならないし、凄く輝く(それこそ新車の輝きが・・・)のでWAXとして使ってます。
逆にモットいいものがありましたら教えてください!笑
Posted by yah114 at 2007年04月23日 19:05
■トチローさん■
ありがとうございます。

あーっ!!私のもっとも尊敬するタイプの人間です!!笑
私も同じですよ~
車を選ぶのに時間がかかり、車をこよなく愛し、そして長く乗る!?そのためには車選びに時間が掛かる、の繰り返しです・・・笑
ただ残念なのは、私の車5年で5万キロオーバーなので、20万キロ乗るのは・・・無理ですね!?!?!?20年車を乗れる自身がありません・・・
北海道は雪道に、塩化カルシウム(融雪剤)散布しますので、下回りが錆びるのです・・・涙
他の地方もあるかもしれませんが、北海道は寒いので、特にだそうです。
ただ目標は20万と今から決めました・・・笑
Posted by yah114 at 2007年04月23日 19:12
■jinkaiさん■
ありがとうございます。

撥水コート付400円!?!?!?
何でしょうかその安さ!?
確かにそれは迷う金額ですね・・・笑

もし400円払うのなら、冬です。
冬なら納得です。

冬は洗車すると窓や、ドアーが凍って開かなくなるので、寒い時期はスタンド洗車してます。
スタンドといっても、高いから月1か、2それも600円を迷ってます!!笑
温かくなったら自分で洗車して節約してまーす!!
Posted by yah114 at 2007年04月23日 19:16
■いちごさん■
ありがとうございます。

ようこそいらっしゃいませ!!笑

私はマメではなく、貧乏性なんです・・・涙
タイヤ減ると買う時期がどんどん早くなりますから・・・
普段を節約し、辛抱し、買いたいものの為に我慢をする典型的な貧乏性なんです。
テントがその例です。
20年持つ!?と思い込んでますが、20年使えるのであれば、無理してでも買ってしまったのです・・・
その代わり他のキャンプ道具はこれからとなります。
私の道具選びは、長く持つものだと信じれるものを購入してます!!笑
実際のところはどうかは分りませんが・・・笑

お暇なときでよろしいので、また遊びに来てください!!
こちらからも伺います!!

コメント長くなりすみません・・・反省
Posted by yah114 at 2007年04月23日 19:25
お~ピカピカじゃないですか~
白い車はこうじゃなくちゃね~(笑)
Posted by mb190spl at 2007年04月23日 22:53
融雪剤はキツイですね。エキパイとかボロボロになりますもんねぇ…(涙)。
私は二年で3万キロだから、なんとか行けるかな?無理かな?犬いるしな、休み無いしな。
車、バイク、チャリ問わず、トコトンまで気に入った物を探してトコトンまで使いたい主義なんで、狙いを定めたら値段は見ません。絶対モトはとれるから(笑)。
私の愛用のテントも五年程使いましたが、だいたい500泊程はしたと思うんで、充分モトはとれてるはず。今は二代目ですが、初代テントは交換部品として置いてあります(駄目になってもまだ使う)。
Posted by トチロー at 2007年04月24日 14:06
■mb190splさん■
ありがとうございます。

黒い車で失敗経験があるもんで・・・笑
やはり洗車は気持ちがよいものです。
以前は車いじりを若干し、DIYも若干ですが・・・してました。
mbさんほどでは決してありませんが!!!笑
車を愛してたので、ブログ始める前までは、週一で洗車してたのです!!
Posted by yah114 at 2007年04月24日 18:16
■トチローさん■
ありがとうございます。

融雪剤のおかげで自慢のマフラーがやられましたよ!!
ステンレスなのに錆びるし、普通ではありえないくらい安いマフラーですけどね!笑
安物買して損したいい例です!!涙

愛用テントで500泊!?!?!?ですか??
年100ってことは・・・
365日÷100泊で、約4日に1回の割合で!!!!
さすがワイルドキャンパーですね!!
そんなこと聞いた事ありませんよ!!
それであれば、どんなテントでも元は取れちゃいますね???笑

しかも、交換部品までとは・・・すばらしいです!!
私のような軟弱キャンパーには決して無理ですね!!!!笑
Posted by yah114 at 2007年04月24日 18:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アクティブな休日 タイヤ交換と戦車(洗車)
    コメント(23)