2007年06月01日
北海道は道南 函館市恵山の、つつじ祭りをご紹介
恵山道立自然公園で開催された、つつじ祭りに行ってきました。

満開のつつじが見ごろで、平日だというのにある程度人が集まってました・・・
実は日曜日は混むからあまり行かないです・・・
山麓一帯には、 60万本 ともいわれるエゾヤマツツジやサラサドウダンの花々が咲き誇り、山裾が真紅に染まります。
恵山支所HPはこちらからどうぞ!!
■開催日 5月12日(土)~5月27日(日(今年は暖冬のため始まりも、終わりも1週間早かったようです。)
満開のつつじが見ごろで、平日だというのにある程度人が集まってました・・・
実は日曜日は混むからあまり行かないです・・・

山麓一帯には、 60万本 ともいわれるエゾヤマツツジやサラサドウダンの花々が咲き誇り、山裾が真紅に染まります。
恵山支所HPはこちらからどうぞ!!
■開催日 5月12日(土)~5月27日(日(今年は暖冬のため始まりも、終わりも1週間早かったようです。)
こちらが入り口となります。
ほぼ毎年来てるので、新鮮さはありません・・・
周辺地図と、登山マップです。
この山は活火山なのに、登山が出来るという大変代わってる山でもあります・・・

これって普通なのでしょうか??
一つの幹からこのようにフサフサと生えています!!
すみません・・・表現力が乏しく、なんとも綺麗な表現ではありません・・・

~つつじと津軽海峡①~
土日のみの営業で、博物館もあるそうです・・・
~つつじと津軽海峡②~
最後にこの画像は恵山という山です。
活火山ですので、頂上付近に煙が見えます!!
写真ではみづらいですが、煙があります・・・
山肌が見えてるので活火山だということが分りますよね~

天気がよく、つつじも満開だったので◎です。
一人旅を満喫しました!!!

Posted by yah at 10:37│Comments(16)
│函館散歩
この記事へのコメント
GWに恵山にいったんですが、なんにも咲いてなくただただ風が強いだけw>当たり前
こんなに綺麗になるんですねぇ~
こんなに綺麗になるんですねぇ~
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月01日 11:29
こちらはつつじの見頃は1ヶ月前でした。
こう言う記事みてると、改めて違いを感じさせてくれます。
気合入れて登山してくれば良かったのに!
こう言う記事みてると、改めて違いを感じさせてくれます。
気合入れて登山してくれば良かったのに!
Posted by jinkai at 2007年06月01日 12:28
あぁそういえば、恵山も登山できる山だったよね?
この地図にある、灯台の近くに親戚がいます。漁師の。。。
恵山で捕れる こざるめ(?)昆布だったかな?
名前は昆布なんだけど、ワカメのように軟らかいの。
あれ、お味噌汁に入れたら美味いんだな~^^
食べたことあります?
あぁ なんか、yahさんが一人でカメラ構えて歩いてる姿が
容易に想像できちゃって、思わず笑える。。。。(*´pq`)
この地図にある、灯台の近くに親戚がいます。漁師の。。。
恵山で捕れる こざるめ(?)昆布だったかな?
名前は昆布なんだけど、ワカメのように軟らかいの。
あれ、お味噌汁に入れたら美味いんだな~^^
食べたことあります?
あぁ なんか、yahさんが一人でカメラ構えて歩いてる姿が
容易に想像できちゃって、思わず笑える。。。。(*´pq`)
Posted by megu@昼飯帰宅ちゅ~ at 2007年06月01日 12:40
お邪魔しま~っす。
く・くやしい・・・くらいに羨ましい^_^;
綺麗な空に綺麗な海、綺麗な山々、そして満開のつつじ・・・。
恵山道立自然公園行ってみたくなりました。
あっ、でも、すすきのにも行ってみたいんだった(笑)
く・くやしい・・・くらいに羨ましい^_^;
綺麗な空に綺麗な海、綺麗な山々、そして満開のつつじ・・・。
恵山道立自然公園行ってみたくなりました。
あっ、でも、すすきのにも行ってみたいんだった(笑)
Posted by ミモンパ at 2007年06月01日 19:11
いい景色ですね~!!
つつじもサクラもこっちより1ヶ月遅いんですね・・・。
真っ赤・・・。 赤色大好きの俺にはたまりません!!
つつじもサクラもこっちより1ヶ月遅いんですね・・・。
真っ赤・・・。 赤色大好きの俺にはたまりません!!
Posted by tomo0104 at 2007年06月01日 20:06
恵山では露天風呂で知り合った地元の方に昆布干し小屋を提供して頂き、一夜を明かした事がありました。そのうえ恵山の昆布まで沢山お土産に頂いて…一期一会に感謝×2。
Posted by クワトチロー at 2007年06月02日 00:18
ツツジ綺麗ですね!
花心のない僕は、ツツジといえば、花を引っこ抜いて、
蜜を吸った記憶しかございません (ノc_,・;)ハア・・・
ホントに北海道はいいですねぇ。
実は7月に行くことになったんで、
いい場所を、どんどんレポしてください(笑)
花心のない僕は、ツツジといえば、花を引っこ抜いて、
蜜を吸った記憶しかございません (ノc_,・;)ハア・・・
ホントに北海道はいいですねぇ。
実は7月に行くことになったんで、
いい場所を、どんどんレポしてください(笑)
Posted by あま at 2007年06月02日 00:28
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。
恵山は風が強い場所なんですよ!!
風車見ました!!
せっかく風が強いのに意味ないところに建てたそうです・・・笑
恵山ではホッケが有名です。
ねぼっけです。関西に送るブランド名その名も、「バキバキ」
北海道にはほとんど流通してないそうです・・・
しかし一度食べました・・・
おいしかったです!!油がのってその名の通りバキバキしてました・・・
しかし、船釣りで昔良く釣に来てました・・・そのときのほうがおいしかったような・・・
ちなみに、
一回5000円、+えさ代2000円でした・・・
でも、30匹は軽くつれた覚えがあります・・・もとは取れますよ~♪
バキバキをブログネタにすると、関西の方が飛びついてくる!?はずです・・・笑
話はそれましたが、
GW後~5月末までが、一番いい時期です・・・
ありがとうございます。
恵山は風が強い場所なんですよ!!
風車見ました!!
せっかく風が強いのに意味ないところに建てたそうです・・・笑
恵山ではホッケが有名です。
ねぼっけです。関西に送るブランド名その名も、「バキバキ」
北海道にはほとんど流通してないそうです・・・
しかし一度食べました・・・
おいしかったです!!油がのってその名の通りバキバキしてました・・・
しかし、船釣りで昔良く釣に来てました・・・そのときのほうがおいしかったような・・・
ちなみに、
一回5000円、+えさ代2000円でした・・・
でも、30匹は軽くつれた覚えがあります・・・もとは取れますよ~♪
バキバキをブログネタにすると、関西の方が飛びついてくる!?はずです・・・笑
話はそれましたが、
GW後~5月末までが、一番いい時期です・・・
Posted by yah114 at 2007年06月02日 08:57
■jinkaiさん■
ありがとうございます。
そうですね~
日本は広いと!!感じちゃいます・・・
北海道と、沖縄なんて・・・赤道と北極!?って感じでは??笑
ブログ始めてから本当に勉強になりますね~♪
辛いときもあるけど・・・・涙
こうやって、顔も知らない方とお話できるのが今一番幸せですよ!!
登山はしません!!
サンダルに裸足、Tシャツに、短パン姿でしたから・・・
ちなみに、
Tシャツ、短パンは今年未だ見たことありません・・・笑
ありがとうございます。
そうですね~
日本は広いと!!感じちゃいます・・・
北海道と、沖縄なんて・・・赤道と北極!?って感じでは??笑
ブログ始めてから本当に勉強になりますね~♪
辛いときもあるけど・・・・涙
こうやって、顔も知らない方とお話できるのが今一番幸せですよ!!
登山はしません!!
サンダルに裸足、Tシャツに、短パン姿でしたから・・・
ちなみに、
Tシャツ、短パンは今年未だ見たことありません・・・笑
Posted by yah114 at 2007年06月02日 09:02
■meguさん■
ありがとうございます。
「やませどまり」という漁港でしょうか・・・
恵山の前浜昆布は確かにおいしいです。
こざるめ(?)昆布は食べた事ないですが・・・涙
今度調べときます!!!
カメラもって、挙動不審・・・
サンダルに、靴下、Tシャツ短パン姿でうろうろ・・・
それにあのうるさいマフラー音の車で・・・
なんといっても1人で行動・・・
あやしいを通りすぎ、不審者でしたよ~
ありがとうございます。
「やませどまり」という漁港でしょうか・・・
恵山の前浜昆布は確かにおいしいです。
こざるめ(?)昆布は食べた事ないですが・・・涙
今度調べときます!!!
カメラもって、挙動不審・・・
サンダルに、靴下、Tシャツ短パン姿でうろうろ・・・
それにあのうるさいマフラー音の車で・・・
なんといっても1人で行動・・・
あやしいを通りすぎ、不審者でしたよ~
Posted by yah114 at 2007年06月02日 09:07
■ミモンパさん■
ありがとうございます。
おーーーっ!!
恵山なんかよりススキノのほうが断然オススメです!!笑
北海道の歓楽街・・・
昔より高くなってます・・・←何の話に!?!!?
恵山もいいですよ!!!説得力がなくなりました・・・涙
ありがとうございます。
おーーーっ!!
恵山なんかよりススキノのほうが断然オススメです!!笑
北海道の歓楽街・・・
昔より高くなってます・・・←何の話に!?!!?
恵山もいいですよ!!!説得力がなくなりました・・・涙
Posted by yah114 at 2007年06月02日 09:10
■tomo0104さん■
ありがとうございます。
そうですね~約一ヶ月違いですね~♪
ようやくこちらも温かさを感じるようになりました・・・
確かに赤を見るとtomoさんカラーに思えます・・・
イメージがついちゃってますね??笑
北海道は今が一番過ごしやすいので是非どうぞ!!!!
ありがとうございます。
そうですね~約一ヶ月違いですね~♪
ようやくこちらも温かさを感じるようになりました・・・
確かに赤を見るとtomoさんカラーに思えます・・・
イメージがついちゃってますね??笑
北海道は今が一番過ごしやすいので是非どうぞ!!!!
Posted by yah114 at 2007年06月02日 09:13
■クワトチローさん■
ありがとうございます。
クワトチローさんのコメントできそうな記事が最近減ってしまい申し訳なく思ってました・・・
週に何度も更新すると、こういう記事も書かないと続かないもんで・・・ご容赦下さい!!笑
ところで・・
恵山での出来事心が温まりますね~♪
やはり田舎の人はこうでなくっちゃ!!なんて思わせられました・・・・
そこにクワトチローさんは断るでもなく甘える!!それがわれわれ田舎物は嬉しいのでしょうね~
クワトチローさんの武勇伝をみていつも心がワクワクします・・・
それくらい私にはインパクトが強いです・・・
ありがとうございます。
クワトチローさんのコメントできそうな記事が最近減ってしまい申し訳なく思ってました・・・
週に何度も更新すると、こういう記事も書かないと続かないもんで・・・ご容赦下さい!!笑
ところで・・
恵山での出来事心が温まりますね~♪
やはり田舎の人はこうでなくっちゃ!!なんて思わせられました・・・・
そこにクワトチローさんは断るでもなく甘える!!それがわれわれ田舎物は嬉しいのでしょうね~
クワトチローさんの武勇伝をみていつも心がワクワクします・・・
それくらい私にはインパクトが強いです・・・
Posted by yah114 at 2007年06月02日 09:19
■あまさん■
ありがとうございます。
北海道ですか!?!?!?!
いつ!?
どこに!?
レジャーで!?
興味津々です・・・笑
7月なら北海道の道東が、オススメです・・・
後ほど、何らかの形で、北海道の魅力をお伝えしましょうか??
あまさんの為に、一肌脱ぎましょう!!!!
といっても、道南が得意分野なもので・・・笑
ありがとうございます。
北海道ですか!?!?!?!
いつ!?
どこに!?
レジャーで!?
興味津々です・・・笑
7月なら北海道の道東が、オススメです・・・
後ほど、何らかの形で、北海道の魅力をお伝えしましょうか??
あまさんの為に、一肌脱ぎましょう!!!!
といっても、道南が得意分野なもので・・・笑
Posted by yah114 at 2007年06月02日 09:22
夜分遅くに失礼します。
(すいません、不規則なもんで・・・)
北海道は7月中から4日ぐらいで行く予定です。
千歳着~千歳発 なんで、
道東は厳しいかも知れませんねぇ・・・
(知床は行きたかったんですが。。色々とありまして。。。)
今は、レンタカーで
富良野のラベンダーと、旭山動物園は行こうと考えています。
>後ほど、何らかの形で、北海道の魅力をお伝えしましょうか??
>あまさんの為に、一肌脱ぎましょう!!!!
>といっても、道南が得意分野なもので・・・笑
ありがとうございます!!
一肌脱いでいただけるなんて感謝感激雨嵐でございます!!
しかし、無理はダメですヨ。(笑)
気持ちだけで嬉しいんです(^^)v
(すいません、不規則なもんで・・・)
北海道は7月中から4日ぐらいで行く予定です。
千歳着~千歳発 なんで、
道東は厳しいかも知れませんねぇ・・・
(知床は行きたかったんですが。。色々とありまして。。。)
今は、レンタカーで
富良野のラベンダーと、旭山動物園は行こうと考えています。
>後ほど、何らかの形で、北海道の魅力をお伝えしましょうか??
>あまさんの為に、一肌脱ぎましょう!!!!
>といっても、道南が得意分野なもので・・・笑
ありがとうございます!!
一肌脱いでいただけるなんて感謝感激雨嵐でございます!!
しかし、無理はダメですヨ。(笑)
気持ちだけで嬉しいんです(^^)v
Posted by あま at 2007年06月04日 03:12
■あまさん■
ありがとうございます。
いろいろありまして・・・
というくらいですから、何かあるのですね??
北海道に関する本って他の都府県より断然多いです!!
ですから調べるものはたくさんあると思いますよ~♪
富良野のラベンダー、旭山動物園を押さえておけば北海道は制覇下も同然です!?←言い過ぎかもしれません・・・笑
ありがとうございます。
いろいろありまして・・・
というくらいですから、何かあるのですね??
北海道に関する本って他の都府県より断然多いです!!
ですから調べるものはたくさんあると思いますよ~♪
富良野のラベンダー、旭山動物園を押さえておけば北海道は制覇下も同然です!?←言い過ぎかもしれません・・・笑
Posted by yah114 at 2007年06月04日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。