ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月09日

結婚記念日に涙・・・

結婚記念日に涙・・・



昨日モブログで紹介しましたが、結婚記念日でした。
しかも節目の10周年。

10周年でも30代前半というなんて恐ろしい事でしょうか・・・汗
何歳で結婚??ってなりますよね??ハート
しかも3児のパパさんだし・・・ブロークンハート

ところで、
結婚記念日になぜ涙ですが・・・

10周年にどこか行こう!!
どこかに食事に行こう!!

とは以前から話していましたが、お互いの会社の都合でやはり無理と言う事で、

 
「何もしない!!」 


というとっても家計にはやさしい!?!?結婚記念日にしようとしていました。

子供たちにも、

「暇があったら回転寿司にでも行こうか??」


くらい伝えてました。

当日の私の勤務は夜勤で夜8時には出ないといけなく、6時起きですが、なぜか5時前に子供たちに起こされました。

「とーちゃん~~~回転寿司いくよ!!!」

「結婚おめでとう~~~~~」

家中大声で叫びまわる子供たち・・・汗
いやいや起きるとみんなお出かけ準備が整ってます。


子供たちのサプライズでした。

貯めたお金でご馳走してくれるとのことです。

小学4年生、幼稚園年長、幼稚園年少の3人でです・・・タラ~
私はこの時点で涙を・・・


ところが・・・

その子供たちが食べる!!

食べる

食べる

食べる!!


お金の心配を、私がするくらいですからね~雷


その日私が気に入ったお寿司はといいますと。

結婚記念日に涙・・・


赤エビのお寿司。
エビがぷりぷりしてとっても甘くおいしかったです!!ハート
通常メニューじゃないので人気も抜群!!




もう一つは
結婚記念日に涙・・・


鯵の握りです。チョキ
油があっさりしていて臭みもなく実においしかったです。ハート



短い時間(会社の時間が迫ってたもので・・・汗)が近づき結婚記念は終わりへと・・・
食べ終わり皿数を数えました。


 
その数50皿です。
  

(飲み物込みですが・・・汗


家族5人とはいえ、幼稚園児×2の5人ですよ~~~~~ビックリ

一皿100円の回転寿司でですよ~~~~~~~ビックリ


食べすぎですよね~ブロークンハート





結婚記念日に涙・・・





でも、子供たちの行為に思いっきり甘えました。ハート
家族で楽しい記念日となりました。


おしまい




同じカテゴリー(祝い事)の記事画像
あけましておめでとうございま~す♪
アンパンマン、バイキンマンそして・・・
ご心配かけましたが、何とか復活できそうです・・・
入学式
今頃ですが、豆まき風景です・・・
明けましておめでとうございま~す!^^v
同じカテゴリー(祝い事)の記事
 あけましておめでとうございま~す♪ (2012-01-01 00:48)
 アンパンマン、バイキンマンそして・・・ (2009-06-26 19:06)
 ご心配かけましたが、何とか復活できそうです・・・ (2009-05-10 06:41)
 入学式 (2009-04-07 19:07)
 今頃ですが、豆まき風景です・・・ (2009-02-07 15:36)
 明けましておめでとうございま~す!^^v (2009-01-02 11:35)

この記事へのコメント
10周年おめでと~。(^o^)丿

回転寿司は 行った事がないのでよく分りませんが
50皿とは多いのかな?
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年04月09日 20:36
10周年おめでとうございます^^

涙の訳を読ませていただきまして私まで感無量となりました
3人共、優しい子に育ってますね
自慢のお子さんなんだろうな~~~と微笑みも*^^*

それにしても50皿....凄いですね(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年04月09日 20:56
10周年 おめでと~~~~~~~~♪
実は、我が家ももう時期です。あと3日後に迫ってます(*^-^*)
うちは、17周年ですが・・・笑) と、と、年が大まかバレる。゜゜(´□`。)°゜。
50皿って・・・小さいお子さんがいるのに、すごくないですか?
因みに我が家、3人でちょうどそのぐらいですよ。
だんだんと食べれなくなってきたけどね(*´∀`*)ゞ

いい子に育って、トーちゃん感激ですねぇ
温厚なyahちゃんだから、きっとお子さんたちに優しいんだろうねぇ
Posted by megu at 2008年04月09日 22:10
10周年おめでとうございます!!
うちは、今年中に9年になるのかな??

しかし、子供達には、泣けますね~(T_T)

回転すし、案外食べちゃうんですよね~(笑)
うちの、息子も凄いですもん(@_@;)
でも、いい結婚記念日になりましたね☆
Posted by くにくにくにくに at 2008年04月09日 23:04
10周年とは、おめでとうございます~
いや~、これは涙だね~
良い子ばかりですな~

しかし50皿・・・
誰が育ち盛りなのかな~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年04月09日 23:07
10周年おめでとうございます。
我が家では昨年一昨年、夫婦共々結婚記念日を忘れました。
救いなのは私だけではなく、家内もうっかりしていたこと(^^;)
当時は育児に追われてました。

そんな娘も今日は入園式。
緊張しているであろう娘の、いじらしい姿に目頭が熱くなりました。
最近、泣くことが少なくなりましたが、こどもには弱いです。
親孝行なお子様達で羨ましい!!

それにしても50皿とはすごいですね~(^o^)
Posted by えぞやん at 2008年04月09日 23:51
10周年おめでとうございます。
優しいお子様達からのサプライズで、素敵な記念日になりましたね!!
我が家は来年で10周年。
恐ろしいことに嫁サンと知り合って今年で20年目・・・
最近は、玄関を開ける前に嫁サンのご機嫌が分かります(笑
Posted by yo-shiyo-shi at 2008年04月10日 00:33
10周年おめでとうございます(^^)
素敵なお子さんですね。そりゃ涙も出ますよ…
そんな素敵な子供の育て方教えてくださいね。
回転寿司も美味しいですよね〜 北海道はネタの宝庫なんだろうなぁ〜
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年04月10日 00:43
10周年おめでと~(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

とてもいい子達に育ってますね。
うちも少しは見習わないと(笑)

ちなみにウチは4/5が結婚記念日で8周年でした。
そして僕のお金で串揚げ食べ放題へ行きました。

結婚記念日も近いし、結婚した年齢もなんか同じ頃だし、子供の人数も一緒だし、奥さん強いし(コレは違う?)yahさんとはなんか共通点多すぎてほんと他人とは思えませんね~
Posted by jinkaijinkai at 2008年04月10日 08:35
いや~ 心が温まるいい話ですね (●´∀`●)
結婚していなく もちろん子供もいない私には
うらやましい限りです(*´・д・)(・д・`*)ねー♪
しかも 3人も子供がいると 大きくなったときには
楽しみ倍増ですね~ 
子供たちは 回転すしの皿の数なんて
ま~~ったく お構いなしなんでしょうね
とてもいい 話でした♪
Posted by かずと at 2008年04月10日 11:37
素敵過ぎです!
とうちゃん、がんばっちゃいますね。
うちの小僧達もそうなってくれないかなw

50皿って多すぎ!!
Posted by 大木煩悩 at 2008年04月10日 13:44
お邪魔します。
10周年おめでとうございます(^^♪

良い話ですね!
結婚記念日、知らない私・・・、当然、祝った事もないです^^;
そんなんだから我が家の子供達は・・・(T_T)

しかも、50皿ですか!
皿数でも負けてるしぃ~(爆)
Posted by ミモンパ at 2008年04月10日 23:18
■touch!papaさん■
ありがとうございます。

あっという間の10年間ですした・・・
それだからお互い年もとり、ふけていくんだと・・・笑

50皿÷5人=10皿
10皿×2貫=20貫
家族5人で100貫
小学生、幼稚園児×2、成人男性、成人女性・・・
結構な量だと・・・

北海道の回転すしおいしいですよ~
特に函館は港町ですから・・・
おすしに関しては絶対、札幌、旭川には負けませんよ!!
小樽も有名ですが、私個人では函館が!!
P-Hのときはぜひ函館で回転寿司を!!
Posted by yah114 at 2008年04月11日 18:05
■いがちゃん■
ありがとうございます。

子供たちの優しさでおいしさが倍増でした・・・
それ以上に子供たちの食べる気満々での順番待ちのときの表情がちょっぴり怖かったです・・・笑

50皿ですよ~
子供の成長がある分、皿数がどんどん増えてきてるような・・・笑
以前なら40皿も食べれなかったのに・・・笑
Posted by yah114 at 2008年04月11日 18:10
■meguさん■
ありがとうございます。

普通の結婚記念日でしたら記事にしないつもりでしたが、やはりサプライズ+区切りのいい10周年だったので・・・
息子にはやられましたよ~
とうちゃん参りましたよ!!笑

17周年ですか~
振り返ると早いですよね~
meguさんはお仕事も忙しいから一日の時間が更に早いんでしょうね??

相棒さん、息子君、meguさんで、50ですか~!!
なかなかですね~~~??
食べ盛りの息子くんがいると皿数が増えるんでしょうね??

我が家では食べ盛りの時期がくると同時に回転寿司は行けなくなるのでは????

何皿???????

いつまで食うんだ??????

なんてなりそうなので・・・
Posted by yah114 at 2008年04月11日 18:17
10周年、おめでとうございまするよ〜(^O^)そして優しい素敵なお子様達に乾杯でするよ〜(^O^)本当に良い家庭でする(^O^)時間が短くとも最高の記念日でするよ〜(^O^)おめでとうございまするよ〜(^O^)
Posted by スローライフの髪の毛も50本(-_-;) at 2008年04月11日 18:18
■くにくにさん■
ありがとうございます。

9周年ですか~
皆さん以外に近い時期に結婚されてるんですね??
節目の結婚記念日ですから何かしたかったんですが、経済事情、お休みの関係上無理です・・・笑

くにくにさん家は何か計画されてるんですか???

回転寿司は本当に恐ろしい場所ですよね??
パクッといけて、いろんな種類が・・・
子供たちはデザートには目もくれずにただひたすらお寿司を食べてました・・・

こ、怖っ!!
Posted by yah114 at 2008年04月11日 18:22
■mb190splさん■
ありがとうございます。

育ち盛りはといいますと・・・・・

私だったりして~~~~~~^^; 爆×3

それは冗談ですが、
息子は男子で小学生なので分るんですが、長女が凄いんです!!
5歳なのに10皿は食べちゃうんです!!
大食いの素質あるのでは??なんて思っております!!
しかし、やせの大食いではなく、ぽっちゃりしてるのでただの食いしん坊でした~~~~~~笑
Posted by yah114 at 2008年04月11日 18:25
■えぞやんさん■
ありがとうございます。

育児に追われて結婚記念日を忘れるってどこの家庭でもそうなんですね~笑

我が家も以前はそうでした・・・
突然思い出したかのように、先月結婚記念日じゃなかった???なんていいながら・・・^^;

入園式でしたか~おめでとうございます!!
我が家の末っ子の次女は昨日でした。
成長する子供の姿はやはり目頭が熱くなりますね??

成長と言うと、
回転寿司で50皿です・・・笑
成長とともにこの皿数は増えていき、親は辛抱するようになるんでしょうね??
来年は60皿????
今からなんだか怖くなってきました!!^^;;;;;;;
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:00
■yo-shiさん■
ありがとうございます。

来年で10周年ですか~
年が近く、10周年と言うことはやはり結婚も早かったんですね~笑
うちは授かり結婚(出来ちゃった???結婚!?!?)なので付き合いの時期はほとんどなしでしたので、なんだかうらやましく思います!!
息子は既に9歳(今年で10歳)なので、サプライズを考えたんでしょうね~
普段はあほな事ばかりしてるのに・・・笑

親としては嬉しい限りでした!!

>最近は、玄関を開ける前に嫁サンのご機嫌が分かります(笑

私も後10年するとそうなるのかも・・・笑
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:05
■tomo0104さん■
ありがとうございます。

10周年ですよ~
早すぎてビックリです!!
仕事の一日は長いですが、1週間を振り返ると早く、そして子供がどんどん成長していくんですよね~
老けていくのがなんだか怖くなってきました・・・笑

>そんな素敵な子供の育て方教えてくださいね。

普段はアホっぽいことばっかりやってますが、今回のサプライズには本当にビックリでした!!
何かを教えたわけじゃないのに・・・

真面目に答えちゃいました。。。笑


北海道のお寿司といっても私は函館が一番おいしく、ネタの種類が多いと思います。
札幌でもなく、旭川でもなく、小樽でもなく・・・
函館は海に囲まれた町で、太平洋、日本海、津軽海峡と3つの海へのアクセスが容易なんです。
しかも海産物はまだまだ豊富に採れてますし・・・
北海道でも道南(函館周辺)は本当に恵まれてるんですよ~
しかも安いですし・・・
いい食材となると、札幌方面にもっていかれますが。。。笑

北海道のお寿司事情をまたまた真面目にコメントしちゃいましたすみません・・・
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:18
■jinkaiさん■
ありがとうございます。

10周年ですよ~
jinkaiさんも同じ時期で、ほぼ同じ年数なんですね~
本当に他人とは思えない!!
振り返るとあっという間でしたよ~
自分自身の仕事・・・
子育て・・・
奥さんとうまくやりながら、ブログ・・・笑

jinkaiさんは8周年でご馳走したんですか~
私も8周年は居酒屋にご招待!!
これまた食べるは飲むわで、かなりの出費が・・・
いい思い出として心に刻んでます・・・笑

>結婚記念日も近いし、結婚した年齢もなんか同じ頃だし、子供の人数も一>緒だし、奥さん強いし(コレは違う?)yahさんとはなんか共通点多すぎてほ>んと他人とは思えませんね~

私も同感です!!
家の奥さんもなかなかですよ~笑
普段は怖いですが、ビール飲むとやさしくなるときがあるのでいつもそれに期待してます!!
ただ、jinkaiさんの奥さんのようにはネタになるまでは行きませんが・・・笑
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:26
■かずとさん■
ありがとうございます。

結婚してなく、彼女さん(みゆきさん)と楽しくキャンプしてるところが素敵ですよ!!
結婚してないときはキャンプと言えば学生時代の友達(男ばかりたまに女性も)と行った楽しい思い出が・・・←最近じじぃ化してきましたよ~爆

かずとさんにもし子供が出来たら子供中心になるのでやはり今が一番キャンプとしては楽しい時期なんですよ!!

ますます羨ましぃ~~~~~~♪

30代の爺さんのたわごとでした・・・
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:38
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。

とうちゃん頑張りすぎました!!
って何が???
次の日嬉しすぎて飲みすぎました~~~~♪
しかも二日酔いで末っ子の入園式に・・・笑

10周年のとき仕事休みならもっと楽しかったのになぁ~
なんて思いつつも仕事がなんだか楽しかったです!!(単純なにんげんですので・・・^^;)

50皿ですが、
大木さんの子供二人とも男の子・・・
目に見えてますよ~
食べますよ~
支払いのときためらいますよ~

貧乏ファミリーの我が家の話ですが・・・笑
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:42
■ミモンパさん■
ありがとうございます。

結婚記念日は忘れちゃいけませんよ~!!

そんな私も昔知りませんでした・・・
妻に、何度も、
4月8日だよ!!と教えこまれて覚えさせられました!!(あるいみ洗脳ですが・・・笑)

家の奥さんがそのような記念ごとを大事にする人なので子供たちも自然とそうなるんでしょうね??
敬老の日、母の日、父の日とかならず贈り物をします!!

立派に成長してるんですね~←自分で言うな!!笑

皿数ですが、
もしかして勝ちました!?
人数が1人多いからでは??笑
おいしく食べれればそれでいいですよね~??
人生の中で一番おいしかった回転寿司でした!!
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:47
■スローライフさん■
ありがとうございます。

わははははっ~~~~♪
本当にスローライフさんって楽しい方ですね??
名前の付け方とか、記事とか、コミックブログとか。。。

尊敬してます!!

時間は短かったですが、本当に楽しいひと時でした。
仕事が忙しい中でのつかの間の幸せでした!!
10周年と言う節目にサプライズさせられるとは本当に思ってもなく、嬉しかったです!!

>本当に良い家庭でする(^O^)時間が短くとも最高の記念日でするよ〜(^O^)>おめでとうございまするよ〜(^O^)

あ、ありがとうございます!!
スローライフさんに言われると本当に喜んじゃう単純な人間でした・・・笑
Posted by yah114 at 2008年04月11日 19:53
こんばんは。

遅まきながら、結婚記念日おめでとうございます!
それにしてもお子さん達のサプライズ企画、うれしいですね。(^^

50皿っていうのも、ひでけんにとってはサプライズでしたよ。
我が家はじいとばあを含めて6人で行ってもそこまでいかないと思います。(^^;
Posted by ひでけんひでけん at 2008年04月12日 21:42
■ひでけんさん■
ありがとうございます。

嬉しかったですよ~
そして驚きです・・・

小さいながらに考えてたんですね~♪

50皿は過去最高となりました・・・
真ん中の子なんて5歳なのに10皿食いますから・・・笑

真ん中の子が一番ですね~
幼稚園の年長さんになったばかりなのに・・・
凄すぎるんですよ~笑

6人で50皿も我が家にとってはサプライズですよ!!!
単純に8皿くらいですよね~~~~・・・
食べすぎなのかなぁ~我が家って・・・笑
Posted by yah114 at 2008年04月13日 15:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結婚記念日に涙・・・
    コメント(28)