ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月21日

スケートしてきました!!

スケートしてきました!!


↑ 入り口付近で 「パシャ!」 田舎物はどこでも平気で写真を撮るモンなんです・・・↑



こんばんは。

先週の日曜日は久しぶりのスケートに挑戦!!雪だるま
息子は既に今期4回目と順調なペースです・・・

息子以外の子供は生れてはじめてのスケート・・・
楽しめたでしょうか???????????????

どうなる!?yah一家・・・タラ~

スケートしてきました!!


↑ 奥様初登場~♪ ご覧の通りのズッコケぶり!! ↑



入場料を支払い、レンタルシューズを借りいざリンクへと・・・
(その間の画像はありません・・・なぜなら全員分のシューズを履かせ汗をかきながらの入場・・・)

奥様は小学校以来のスケート。
うちの奥様は小学校の時がピークの運動神経で、小学生時代は陸上競技の話ですが、短距離、中距離の小学生記録をホルダー(だった)です。
ですから、運動神経はいいはず!?

そうそう・・・

いいはず・・・ガーン


スケートしてきました!!


↑ さすが小学生&4回目・・・肩が上がってますが、上手です!!チョキ ↑



彼は私が初めてだと思って、調子に乗り勝負しようと言い出します。
もちろんどんなことでも負けたくない私(親に似た息子・・・)は娘たちがある程度滑れるようになったら勝負をすることに・・・


外側のリンクで練習してました・・・熱心さが素敵でした。





スケートしてきました!!




「とーちゃんには、絶体まけない!!パンチ

と連呼してます・・・



スケートしてきました!!


↑ 末っ子と、姪っ子 余裕があるようですね?? ↑



始めて30分くらいで何とかなるように・・・
それでもやっぱり転びますキラキラ



スケートしてきました!!


↑ コケ~~~~~ッ!! やっぱりね~~~~♪ ↑



最初も転びますが、慣れて来るとまた転ぶんですよね~




スケートしてきました!!


↑ ほら~~っ!3人並んで滑ってる(前に進んでる!ですが・・・タラ~)~~♪ ↑



1時間もすると恐怖感がなくなり、氷にもなれて来てました。
最初は起こしてあげないと、立ち上がれなかったのに、自分の力で立てるまでに。
子供はやはり凄い!




スケートしてきました!!


↑ 真ん中の子も・・・大ズッコケしてます!! ↑



「慣れてきたよ~ハート
なんてこっちを見ながら滑ってたその矢先に転んじゃいました・・・
顔を打ったみたいです・・・男の子エーン


昼になり、ご飯をすませ一休み・・・
さすがに混んでた為画像は撮れませんでしたが、結構疲れ気味・・・汗


昼からは私も特訓です!!チョキ


普通に滑れました。(止まれないけど・・・汗


息子といざ勝負””

結果は・・・



スケートしてきました!!




帰るころには息子以外はグッタリ・・・ダウン
末っ子はまだ4歳だしね??
といいつつ、yah氏脚が一番グッタリでした・・・ダウンダウンダウン


久々の運動で、yah一家+姪っ子は大満足。
冬休み最後の思い出となりました。





同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事画像
うどん久しぶりに食べました・・・
私の焚き火のこだわりというか・・・
ついに買っちゃった・・・貧
にょきっといただきもの・・・
田舎者のキャンプ(道具)事情・・・
新鮮な秋刀魚手に入りました・・・
同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事
 うどん久しぶりに食べました・・・ (2012-06-12 12:26)
 私の焚き火のこだわりというか・・・ (2012-04-26 11:23)
 ついに買っちゃった・・・貧 (2012-04-25 15:06)
 にょきっといただきもの・・・ (2012-04-19 10:40)
 田舎者のキャンプ(道具)事情・・・ (2011-11-28 15:36)
 物欲メラメラ・・・ (2011-11-27 17:52)

この記事へのコメント
アイススケートもだいぶ慣れたようですね。

雪が融けたらインラインスケートど~でしょ~。
足のサイズ何センチですか?
27cmくらいだったら貸しますよ。

茂辺地キャンプ場周辺もけっこういいコースなんですよね(ボソッ。
Posted by 車中泊 at 2009年01月21日 20:49
スケートなんて しばらくやってませんね~
なつかし~ですよ~

昨日 yoshiさん でしたっけ? DSW行ったの
ブログみたのですが 樽前山の yahさんに ちょっと感動しましたよ
引き返すと 言いつつ 山頂まで よく行きましたよね
ちょ~っと かっこいいんじゃないですか~
息子さんも 誇らしいと 思ったに違いないですね~
yahさん DSWやりましょ~ 今年は 行きまっせ~♪
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年01月21日 22:38
おはようございます。

スケートは、中学校で1度経験したのみで、それ以降やっていません。

かなりのド素人ですよ。(スキーならある程度できますが・・・)

お子様たち上手に滑れているみたいですね。
Posted by chibidebu at 2009年01月22日 06:38
スケートですか~。
スケートと言えば名古屋ですね~。
フィギュアスケートの一流選手は皆さん名古屋です!

ですから 私もモチロン! できません!
40年位前に 真央ちゃんと同じリンクで滑ったような記憶が…。
Posted by touch!papa お仕事中 at 2009年01月22日 14:40
実は6、7年前に一度スケートに行ったんですよ
ふふふふふっ どうなったかは聞かないで~~~~~~~~
(小学校依頼でしたからね)
帰りは足がガクガク・・・膝が大笑い満点でしたわ^^;
相変わらず、Y君・・・とうちゃんに挑んできてますねっ 笑)
あと数年もしたら、完璧負けますよ!とうちゃん

それにしても、↑tパパさんの40年前って・・・爆) すんげー昔
Posted by megu at 2009年01月22日 22:11
■車中泊さん■
ありがとうございます。

な、なぜご存知!!
私の靴のサイズはなななんと!!!!27センチです・・・
アイススケートでさえあれならば、インラインスケートとなると眼に見えてるような気がします・・・笑

茂辺地!?!?
やはりあそこは道南のオフ会にはもってこいの場所のようですね??
是非あの地でスケート&息子のキックボード選手権しましょう!!
かなり燃えますよ””
Posted by yah114 at 2009年01月26日 08:57
■かずと&みゆきさん■
ありがとうございます。

スケート地味に楽しかったです・・・
筋肉痛もなかった若干30過ぎのおやじですが・・・

DSWの私はなんとも情けないですよ~
だって・・・
もともと引き返す自体が恥じゃないですか~笑
とりあえずは痛い足を引きずりながらも登頂に成功しましたよ!!
息子に関しては、
父ちゃんより早く登った!!
コレばかりです・・・
とりあえずは息子に負けた日ですよ!!!!!!!!む、無念・・・

今年も開催しまっせ~~~~~~~♪

DSW

一番頼りない私が開催するってtころが実に面白いはずです!!
Posted by yah114 at 2009年01月26日 09:01
■chibidebuさん■
ありがとうございます。

中学生ですか~
大丈夫ですよ!!
何とかなりましたから・・・
ただ転んだところのアザが今でもなをらないのはなぜ?!!?!?!

年でしょうかね~無念・・・

子供たちは問題なくうまくなりつつあります。
後2~3回できっとうまくなるでしょう!!!!

子供の成長って早いですよ!!
Posted by yah114 at 2009年01月26日 09:03
■touch!papaさん■
ありがとうございます。

コメントみてて、
さすが~~~~~~と思いきや・・・
やはり滑れないようですね!!爆

でその次はというと・・・
まおちゃんと一緒に滑ったようですが~~~~~!!

まお!?!?

浅田じゃないとしたら・・・

大地!?!?まおさん!?!?!?

そんなことを想像しながらにやけてた私でした・・・
Posted by yah114 at 2009年01月26日 09:05
■meguさん■
ありがとうございます。

やはりプルプルでしたか~
満点大笑いとは相当ですか???笑

あいにく私はDSWの登山、スケートでも筋肉痛までは行きませんでした・・・
ま、それだけ仕事で動いてますからね??涙・・・
(タダの重労働ってだけ!?!?)

息子は何でも私に挑戦してきます!!
中学生でも負けないと思いますが、さすがに高校生となると!?!?!?
疑問ですが、負けないようにすることがお互いいいことと思うので、続けます!!
Posted by yah114 at 2009年01月26日 09:08
お邪魔します^^

行かれたんですね!!
足が、ガクガク・・・僕もでした^^

お子様達、かわいい^^
Posted by pooh3 at 2009年01月26日 18:21
■pooh3さん■
コメントバック遅くなりました・・・すみません・・・

いってきましたよ~
それ以来いってないのが残念ですが、また行きたいです!!
靴の痛さが今でも脳裏に・・・
うまくなりたいですね~♪
Posted by yah114 at 2009年02月07日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スケートしてきました!!
    コメント(12)