ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月08日

新春ポチポチ祭り開催

今回は不景気に反比例するが如くに盛大にそして、最大規模のポチポチ祭りを開催する事に。黄色い星
一つの物の金額こそは低く抑えてますが、欲しいもの、値上がり間違いないもの、こだわりのアイテムをポチポチすることに・・・

今回は、
奥様の要望焚火の時に便利なもの冬キャンプに必要なもの をポチポチしました。(字の大きさで、どこが重点かがお解かりですよね・・・タラ~

ポチポチ場所は、3箇所からです。
値上げ等がありましたので、揃わなく仕方がありませんでした。
さらには、欠品もあり全てポチポチできなかったのが残念でなりません・・・汗

それではyah氏のブログ史上最高、のポチポチ祭り開催です!!!!!



購入順でいきます。


スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
奥様が是非買いなさいとのことでなんと無い事1万円くれました。そのおかげもあり購入することに。
無料のキャンプ場に行った時とか、ゴミの有料さらには、ゴミお持ち帰りと言うキャンプ場が最近多いので購入することに。
父子キャンプでも、ソロキャンプでも、ファミリーキャンプでも大活躍間違いないですよね??











ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX
ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX

我が家の主流は焚火の火を操って、兵式飯盒でおいしい米を炊くのが私の趣味です。(失敗もあるけど・・・汗
しかし、焚火が出来ないときはもちろん、炊飯した後の処理が(すすやら、ご飯がなべ底にべったりと・・・)本当に兵式飯盒は大変で、奥様から洗いたくない!!ご指摘が・・・(もともとほとんど私が処理してるんですが・・・タラ~
ということで、誰でも簡単においしくお米が炊けるように購入。
実は嵌りに嵌って、数回ためしました。
感想は、失敗が無くおいしいお米が炊けるです。お手入れもラクラクですしね??
絶対買ですね??






ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブ 炭スコップ
ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブ 炭スコップ

スノピの焚火ツールを買うかと思いましたが、お世話になってるブロがーさんが「火バサミがおもたく、使いづらい」との情報を・・・ということで、お手軽なお値段で焚火台の灰をすくえるものをとのことで上記をゲットすることに。
今までは焚火の火が完璧に消えるまでは炭いれ場まで行けなかったのですが、コレがあれば熱いものを火消し壺に入れとけるので、早めの撤収も可能に!!
980円で丈夫なスコップは本当に嬉しい限りです。








新春ポチポチ祭り開催








↑ ユニフレーム ツールハンガー ↑

ユニフレームの廃盤商品を購入滑り込みセーフで購入を。
焚火をしてる時暗くなると整理が下手な私は焚火台周辺がゴチャゴチャで、探し物をしてるほうが多いときもしばし・・・
そこで焚火周りをスマートにしたく購入。
焚火関連商品で一番欲しかったものです。














ロゴス(LOGOS) BBQガンブロー
ロゴス(LOGOS) BBQガンブロー

チャコスタあるから要らないという方もいますが、やはりBBQとかで送風機があると便利です。
微量の風で、炭にかぶった灰をやさしく吹き飛ばしてくれるからです・・・(お高い炭を使えばこんなことはないでしょうが。。。ブロークンハート
うちわでもいいのですが、私の場合うちわってすぐ燃やしちゃうのですよ・・・もしくは水浸しに・・・テヘッですから購入。
以前はコールマン製品を使ってましたが、息子がピストルみたいでこっちがいいとのことで購入決定~ハート










新春ポチポチ祭り開催
↑ ロゴス起毛テントマット 300295×295cm  ↑


こちらは冬キャンプ用でティエラのインナーテントに敷くようです。
一番下から、
アルミロールマット → 小川のフロアーシート → 起毛レジャーシート(上記)  → インフレータブルマット(後々紹介) 
で、冬キャンプを乗り切るつもりです。
普通にデイキャンプ、運動会でも使えると思いお安いものをチョイスしました。










Coleman(コールマン) デラックストング
Coleman(コールマン) デラックストング

火バサミの立派なのが欲しく購入。
木の部分がお気に入りの一品です。
ウエ~ブスコップのときにも書きましたが、SP製品のトングはかなり重厚で子供には仕えないとのことでそれに似たものとして購入。
ただ、未だに使ったことのないユニトング(現在はタフトング)があるのに・・・ダウン
なんだか贅沢した気分です。テヘッ










新春ポチポチ祭り開催
↑ PRIMUS(プリムス)マイクロン・シングルバーナー ↑


いつもお世話になってる、元ナチュロガーさんにプリムス製品はガス器具がいいとのことで購入を。
シングルバーナーはこれで3つ目です・・・汗
一つは、コールマンのスポーツスターⅡ、2つ目はユニフレームのUS‐D、3つ目には上記です。
それぞれ使い道は違うので用途に合わせて使うつもりです。
初めての黄色いガス缶に実は惚れました・・・ハート










PRIMUS(プリムス) IP-250G ノーマルガス
PRIMUS(プリムス) IP-250G ノーマルガス

も、もちろん純正のガスは買わないと・・・
しかし黄色い缶って最初は抵抗ありましたが、本当にかっこいいですね~
今まではグリーンか、赤でしたから・・・ランタン
なんとなく人気のある製品だという事に気がつきました・・・










ウィンドミル(WIND MILL) TANDEM II
ウィンドミル(WIND MILL) TANDEM II

風に強く、充填式のガス、赤い色と来たらこれしかありません・・・他にもありますがオークションでは高嶺の花・・・
このライターは凄い!!
本当に使いやすく、グローブはいてても普通に火をつけることが出来ます。
安全装置もついてるし、大変お徳です。
980円とは思えないですよ~ハート










ウィンドミル(WIND MILL) ガスボンベ(ライター用)
ウィンドミル(WIND MILL) ガスボンベ(ライター用)

とりあえずは純正ガスを購入~コレ一本あれば一年以上は持つのでしょうね~純正以外はだめですよ~










新春ポチポチ祭り開催
↑ Coleman(コールマン)コンパクトチェアDx ↑
娘が専用イスが欲しいとのことで1脚だけ購入・・・絶対けんかになるのは間違いないです・・・タラ~
もう一脚とおもったのですが、売り切れでした・・・
ロースタイルには間違いない商品なので買ってよかったですチョキ










イスカ(ISUKA) コンフィマットレス180
イスカ(ISUKA) コンフィマットレス180

マットレスをなななんと、3枚購入しまいした。
もちろん、冬キャンプ用ですが、GWに奥様や、娘二人に寒い思いをさせまいと思い切って3枚の購入です。
ものは間違いないでしょうね~寒さも防げて、寝心地感もアップ!!最高の睡眠を確保してくれる事を・・・
ちなみにファミリーキャンプだと、私と息子はコールマンのマットです・・・










スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)

値上げ前の滑り込みって奴です。
思い切って2セット購入~~~ハート
今のところは間に合ってるんですが、後々あるものを購入予定なので取り合えずです・・・
まだ在庫があるみたいですね??旧価格です。
急がなくても良かったかなと思ってました・・・ガーン










スノーピーク(snow peak) ファイヤーサイドグローブ
スノーピーク(snow peak) ファイヤーサイドグローブ

こちらも滑り込み商品です。
本当はユニフレーム製品が欲しかったのですが、あまりにも値段が高いのでこちらにしました。
べつに軍手でもいいのでは!?と思いますが、とりあえず購入しました。
使い勝手がよくなることを願います・・・










スノーピーク(snow peak) マルチスタンドナイロンケース
スノーピーク(snow peak) マルチスタンドナイロンケース

コールマンのスタンド入れように購入。
大体入るかどうかも分らないままの購入です。
使えなくても何かに入るでしょう~的な考えで購入!!
525円は安すぎのような気も・・・










スノーピーク(snow peak) マルチパーパストートバック
スノーピーク(snow peak) マルチパーパストートバック

私がポチッタ物はMサイズです。
フォールディングシェルフが入るサイズとの事で購入。どうやら焚火テーブルも入るようなので納得の購入ですチョキ










ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングベンチ
ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングベンチ

今回は2脚購入~大奮発!!
ベンチタイプのイスはなんと6脚目です・・・←ありすぎ!?!?!?
最初の2脚は激安ベンチタイプで、若干ほつれや、穴が既におばあさま宅にお預け中~
今まで主流だったのが、バートのフォールディングベンチ、このイスにより収束タイプのベンチのすばらしさを学ぶ。
今回は、ユニフレ製です。
部品ごとの買い替えが出来るのでいずれはお買い得感が出るはずです。
すわり心地は後ほどね??チョキ









スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ
スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ

値上げ前の滑り込みです。息子の分と私の分はあるのですが、奥さんたちから大反発のため購入。
こちらも思い切って3個・・・
コレで何とかお怒りも冷めたようです・・・









新春ポチポチ祭り開催
湯たんぽです。
息子の分と、私の分2個の購入。
とりあえずはポリ製品にしました。
沸かしなおすことが出来るのも魅力かと思いましたが、連泊する予定や、温めなおす時に蓋開け忘れたら大変ですので普通の湯たんぽにしました。
こだわりとしては、色と、お湯の量です。
1.7リットルというサイズが気に入りました。
大きすぎずで、シュラフの中でもあまり場所をとらないかと。。。




以上がブログ史上最高のポチポチ祭りでした・・・パー

そのほかに納期の関係で、今回は納品されないものもあります。





































新春ポチポチ祭り開催
ユニフレーム(UNIFLAME)カトラリー&ケースセット
コレは欲しかったなぁ~♪
割り箸派から脱皮せねば!!














新春ポチポチ祭り開催
スノーピーク マルチコンテナ M
焚火関係のアイテムを全てコンプリートする予定でしたが、来期までのお預けです。。。
ユニ社のGABAも検討しましたが、重ねてつめるコンテナタイプにかなり惹かれました。
発売したら即買いです!!


















新春ポチポチ祭り開催
ユニフレーム(UNIFLAME)クーラーBOXスタンド

スタンドという名の物置にもなる、テーブルにもなる、棚にもなるという優れもの。
こちらは追加購入ですが、購入出来ずじまいです・・・タラ~



















新春ポチポチ祭り開催
lafuma(ラフマ)CB BAT FUN PINK
息子との父子には欲しいと思ってました。
ローチェアーの代名詞バイヤーと思いましたが、こちらのほうがなんとなく好きな形な物で・・・



















新春ポチポチ祭り開催
COGHLAN S(コフラン)キャンプクッカー

焚火マスターはコレしかないでしょう~!?!?
と思ってます。
我が家にはバウルーがありますが、奥様に強奪されました・・・
私が買ったのに・・・もちろんキャンプ用にですよ!!



上記のものも含めてポチポチ祭りをしましたが、納期の関係で断念したのが残念です。
暇な時にはポチポチ祭りの戦利品をご紹介でもします。


ただ気がかりなのは、来月会社の仲間と、韓国ツアーを予定してます。
ポチポチ祭りする前に言って欲しかったんですが・・・


それでは!!グー













同じカテゴリー(ポチポチ祭り)の記事画像
プチポチ祭り♪ in Summer
無駄な出費・・・
焚き火テーブルがあと2つ欲しくって・・・
同じカテゴリー(ポチポチ祭り)の記事
 プチポチ祭り♪ in Summer (2011-07-22 21:16)
 無駄な出費・・・ (2011-07-15 11:33)
 焚き火テーブルがあと2つ欲しくって・・・ (2009-10-17 17:30)

この記事へのコメント
ポチしまくりですね~
ただ 大物がまだのようですが?

まあ 値上げの対象になっていないからいいのかな?

湯たんぽは キティにして欲しかった・・・。(>_<)
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年02月08日 08:16
おはようございまっす!

札幌外はすごい雪です(@∇@)
イスカのインフレータブルマットは、値段が比較的手ごろだし
どんな使い心地か気になっていたんですよね。
冬は特に、地面からの冷気がきになると思うのでインフレータブル
マットは有効かと思っています。

高級ゴミ箱いかれたんですね~。
無くてもどうにかなるけど、あるとすごく便利なアイテム
だと思います。

ユニフレーム(UNIFLAME)カトラリー&ケースセット。
ちょっと重いですけど、水切りもできるしなかなかの使い心地です。
箸が四角くて転がらないのもベターですよ。
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年02月08日 08:34
お邪魔します。
いやぁ~たくさんいかれましたねぇ~♪
高級ゴミ箱、私も欲しくて一度申請したんですが、
ウチの奥様はイラナイと・・・(ToT)

戦利品のデビューが待ち遠しいでしょうね(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年02月08日 10:20
私がゴミ箱買ったときって確か6800円くらいだったよ  えらい高くなったよね~ 
その6800円でも なんでゴミ箱にこんなお金かけなきゃならん?って
買うのを随分迷ったのに、きっと今のこの値段じゃ もう手が出ないなぁ
もしかして奥様、だいぶキャンプに目覚めてきた?
やっぱりアレかぃ?旦那から画像で見せられるより実物見るとそんな気に
変化したのかな?(去年の八雲での大木家のアイテムを見て)

早く使いたいねぇ?今年のスタートはGW前からいっちゃうのかな?
今年は雪が少ないから早めに活動できそうだよ~(*´ェ`*)ノ
幹事 さん (o・_・)ノ”(ノ_<。) また頼みますよ~
Posted by megu at 2009年02月08日 10:54
おおっ!!派手に行くましたね~^^
これだけ盛大にいくと来年も期待しちゃうよ~(笑)

ユニ商品が多いのもイイッ^^

ツールハンガー・・・なかなかいいセンスしてます^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年02月08日 12:17
下まで見たら上の方で何をポチッたのかわからくなってしまうほど盛大にやっちゃいましたね~。

積載、さらにきつくなりますね。
次のポチはルーフキャリアか牽引キャリーですか。
Posted by 車中泊 at 2009年02月08日 12:42
ゴミ箱一万円ですか~ う~ん 確かに ごみ処理 スマートにやりたいですよね。 あ~ 物欲が~  もう 買わないって決めたのに  飯ごう いいですよね おいしく焚けます  でも結局私は いつも 一人でキャンプに行くことが多いので 肉厚5ミリのアルミとって付きの鍋を使っています。こいつも 結構 伝熱がよいので おいしく焚けておすすめです^^

来週は一人キャンプの予定 ウールリッチのスクリーンタープを購入したので試してみようかと思っています。 
Posted by 千葉のtosi at 2009年02月09日 01:42
ものすごい買ってますね。
すごい。
ガビスタは先日父子キャンで使いました。
やっぱりゴミ箱はっきりしてるとよいです。

>お世話になってるブロがーさんが「火バサミがおもたく、使いづらい」との情報を・・・

確かにあの火バサミ重たいですよね。
というわけで、実は焚火ツールは単品にて購入が可能です(^^;
Posted by 大木煩悩大木煩悩 at 2009年02月09日 15:19
■touch!papaさん■
ありがとうございます。

大物は年内でしょうか~
買うものなくなったら買うかも知れませんが・・・

キティ~の湯たんぽ見たときは、t-papaさんだぁ~と素直に思いましたよ!!
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 10:55
■TERUZOUさん■
ありがとうございます。

色々買いましたよ~
インフレータブル系はTERUZOUさんが言うとおりで、冬用に購入しました。
やはり地面からの冷気って凄いですよね~
私は夜勤勤務があり、しょっちゅう車中泊します。
厳冬期のたまにあるマイナス20度とかでも気合で睡眠してます。
そんな時一番寒いのが、下からの冷気と、肩口なんですよね~
凍死するとかより、全然寝れませんです・・・

イスカ製品の使い心地は、
以外に薄く、頼りない感があります。
今晩、車中泊で試してみます!!
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 11:00
■ミモンパさん■
ありがとうございます。

高級ゴミ箱は奥様が欲しいとのことで、本当にありがたく買わせていただきました。
かなりラッキーです!!
早く実践で投入したくウズウズしてますよ!!
来月までのがまんがまん・・・
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 11:01
■meguさん■
ありがとうございます。

そうなんですよね~
いつの間にか10000円のゴミ箱に・・・
私自信今まであまり欲しくはなかったんですが、奥様に言われると・・・
買ってくれたのでラッキィーですよ!!!!!!

今年のスタートは、
今月もしくは、来月初めを予定中~
来ます!?!?笑

とりあえずは、お安いウエアーなんか買って挑戦してみます!!
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 11:04
■tomo0104さん■
ありがとうございます。

ツールハンガーいいですよね~♪
買おう買おうと思っているうちに廃盤決定であせって購入しました。

片付けの下手な私にはぴったりの道具かと!!
フォールディングベンチも最高のすわり心地に大満足です!!
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 11:05
■車中泊さん■
ありがとうございます。

煙草で浮かしたお金で購入してるので、毎月1万円は使えるんですよ~笑
キャンプシーズン始まると、キャンプ代でお金がなくなるので今のうちなんですよ!!

ルーフや、カーとはいずれ!?!?ってなりそうです。
でも、荷物減らし作戦は順調ですよ!!

いよいよ来月キャンプいけそうなので、雪のないアルテンあたりに行きたいと思ってます!!
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 11:08
■千葉のtosiさん■
ありがとうございます。

アルミのクッカーですか~
なんだかおいしそうですね??
こだわりのアイテムあると、余計キャンプって楽しみになりますよね??
ちなみに私のこだわり!?のアイテムは、前回記事にした、YGT(ヤージーティー)という名のその辺のお安いパンチ穴のBBQテーブルです。
高さが本当に絶妙なんです。
IGTの400脚より高く、ベンチに座っても腰をかがめなくても普通に食事を取れるのがお気に入りです。

来週って今週でしょうが、キャンプですか~うらやましいです。
レポ楽しみにしてますよ!!


ところで、
tosiさんのブログ拝見してコメントしようとしましたが、何とかエラーなるものがでて、コメントできませんでした。
やり方が悪いのか、みんから(他のサイトもそうですが、よそ者を受付ない)のようなのか分りませんが、コメントできる方法ってあるんでしょうか??

それでは失礼します。
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 11:14
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。

ゴミ箱も!!! も!!!   いつもお世話になってる方です!!爆
ガビフレでも大満足だった私には天からのあま~~~~いお言葉でした。
大木さんありがとう!!!!!!!!!!

今回はテント類値上げだったら考えてましたが・・・
今年はSPのテント類の購入を一時延期したので他に欲しいものを買っちゃえって事でポチポチ祭りとしました。

IGTはYGTがだめだったら危うく!?いくところでした・・・笑
あれこそ沼だ!!って感じの一品ですよね??

冬キャンの準備はこれからまた考えます!!
Posted by yah114yah114 at 2009年02月10日 11:19
yahさん派手に買っちゃいましたね~
ガビングスタンド羨ましいぞぉ~~~~!!
ベンチは子供用コット・2個並べると大人用にもなるから使い勝手はいいですよね~
ウチでは子供用コットとして重宝してます^^

ウチの嫁も、yahさんの奥さんみたいに『買っといで!』て、お金くれないかな~
いつも、お金取られるばっかりだから・・・

来月は、韓国でウォン安の恩恵を受けに、アウトドアーグッズを買い漁りに行くんですよね?
期待してますよ~
Posted by jinkaijinkai at 2009年02月10日 17:08
■jinkaiさん■
ありがとうございます。

コット試してみました。
本当に子供用って感じです!!
なんだか得した感じがあり嬉しいです~~~♪

お金取られるのはきついですよね~
やはり節約しかないですよ!!
私は普段会社の飲み会すら断りますからね~中々でしょう??笑

ウォン安楽しみです・・・
Posted by yah114yah114 at 2009年02月11日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新春ポチポチ祭り開催
    コメント(18)