ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月25日

お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン

お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



先週末の2013.03.23~03.24の1泊2日で地元のお仲間と、道央圏のお仲間と、ナチュラムブロガーさんと楽しんできました。

天気も良く、気温も高め、久々のキャンプでテンションがMAX状態でのキャンプですが、

楽しくないはずがない!!


ご参加された方ありがとうございます。
また、ナチュラムブロガーさんとの新たな出会いがありましたハート
皆様に感謝しております。


お暇なら続きもどうぞ

お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



設営終わるか終らないかの時に、奈々子さんとナチュラムブロガーさんの集い??オフ会??たまたま??の宴会場に顔ださせていただきました。
豪華な装備に、豪華な顔ぶれ・・・
片隅に入れていただき光栄でしたハート



ちゃっかりアルコールまでいただきましたビール


本日はご一緒したかえるさんのお誕生日のようで、一緒にいた我々が何もしていないに、かえるさんが来ると情報キャッチした方々が何故かケーキプレゼントが・・・

笑うしかありませんでした・・・テヘッ
>

かえるさんに一生懸命言い訳テヘッしながら皆様と談笑し後にしました。
(もう少しお話ししたかったですが、お仲間が待っているので・・・タラ~




お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



まもなくするとコチタクさん夫妻が顔出ししていただき、皆様でビール
新車のドライブも兼ねてわざわざ苫小牧まで遊びに来てくれました。
久々の再開(昨年のあけおめきゃんぷ以来の再開にテンションアップアップ



お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



今年初めてのキャンプするという方も多くいて皆様もテンションがハイアップアップ

初っ端からガンガン飲んでおります・・・キラキラ

今回はお仲間のteruさん夫妻が

沖縄フェアー開催


して下さるとのことで、皆様をおもてなししてくださいました。



お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテンお仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン
お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン

ソーキソバ、島ラッキョウの天ぷら、ささみの燻製(名前忘れました・・・)
画像にはありませんが、じゅーしーと言う名の沖縄の炊き込みご飯は食料ありすぎでお預けでしたが、おもてなししてくれました。

全部うまかったです!
特に自家製ソーキが3日間煮込んだ絶品料理、島ラッキョウの天ぷらなんてサクサクで塩かけてパクパクいただきました。

大満足の沖縄フェアーでしたハート
ちなみにコチタクさんはガッツリ食ってました・・・旨いうまいって・・・ハート



その後は皆様で共同購入した鱈メインの寄せ鍋と、すき焼きしました。



お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン


すき焼きと言うより豪華な牛丼になりましたが・・・タラ~


どれもおいしかったです。




今回のテーマとして、

アットホームな田舎キャンプ



まさにその通りで、
みんなで集まり、食材をみんなで購入、みんなで調理して、みんなで雑魚寝・・・

実際に7世帯で借りたのは、キャビン2棟、バンガロー1棟、テントサイト1か所
一つのキャビンは女性と子供、おやじは外に張ったランドロックが宴会場と就寝場所がキャビン、
かえるさん夫妻はバンガロー、夕方きて早朝撤収のしんいちさんはテントサイトとまさにアットホーム感を出しました。

大成功??と私は思ってます!ハート

無駄がなく、なにより距離感が縮ませる狙いでしたチョキ



お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



スモークチーズもパウンドケーキ風??で美味しかったです。

お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



苫小牧といえば、アルテンと言えば・・・

アルテンの住人こと、ぷーさんもキャンプでごあいさつに来てくださりました。
もちろんご家族を一目見ようとコチタクさんと訪問
奥様も優しくおやじの相手をしてくださりありがとうございました。

高貴な奥様に寒い×2外に出ていただき・・・

なによりも、おやじの話をまともに聞いてくださり・・・


※コチタクさんは別ですのでご了承を・・・


お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



その後はかえるさんうちの奥様主催??の男性陣呼び出し・・・
1人1人呼ばれては尋問されました・・・
普段の鬱憤??不満??ストレス発散??男性陣はタジタジです・・・

さらには呼び出されるまでは緊張・・・
最終判決をまつ罪人のような・・・


その中でもkiyoさんは女性陣のプリンセスで、和気藹々と談笑・・・

yah氏、しゃちょう~さんに関しましては、女性陣からいろいろと神のお声を聞かされお聞きして尋問終了でした・・・

控室(スクリー内)では男性陣も

あ~いわれてる、こ~いわれてる


大盛り上がりですチョキ


お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン


↑殺伐としたこの雰囲気・・・笑 察してください・・・笑↑


これが衝撃画像!!
スクープもの??
奥様達の会話には気を付けましょう~♪




お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



場所は移して全員でキャビンに。
暖かいです。


だいたいにして久しぶりに文明の利器を利用したキャンプでしたテヘッ


トイレがある!水がある!電気がある!


普段文明の利器がないのでみんなで感謝しながら使わせていただきましたよ~~~ピンクの星



お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



今日はかえるさんのお誕生日でコチタクさんがケーキを!
みんなで美味しくいただきました。

お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン



ぷーさんもおつまみもって遊びに来てくれました。
あっさりしゃきしゃきで食べやすかった~♪ごちそうさまでした。



ゲストの登場でまたまた飲みにヒートアップ

お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン




かんぱ~~~い


何度目だ???笑




書きたいことまだまだありましたが、今日はここまでです。。。テヘッ


続きも書くとは思いますが、相変わらずこんな記事ですのでご了承を・・・笑





同じカテゴリー(冬キャンプ)の記事画像
2泊目~♪ inマーヌー
明けましておめでとうございます♪
近場でまたまたおやじソロオフ♪ in 沼 とお知らせ・・・
大沼キャンプしてきました。
近くのお山で野営キャンプレポ2013.01.25~26
近くのお山で野営キャンプレポ2013.01.25~26
同じカテゴリー(冬キャンプ)の記事
 2泊目~♪ inマーヌー (2016-01-24 16:04)
 明けましておめでとうございます♪ (2016-01-01 00:21)
 近場でまたまたおやじソロオフ♪ in 沼 とお知らせ・・・ (2013-04-07 14:35)
 大沼キャンプしてきました。 (2013-02-23 21:45)
 近くのお山で野営キャンプレポ2013.01.25~26 (2013-02-06 23:19)
 近くのお山で野営キャンプレポ2013.01.25~26 (2013-01-31 19:10)

この記事へのコメント
う~ん(-”-;)

やはり行きたかったな~
仕事なんてしてる場合じゃなかったな・・・

で次回はいつだっけ?(笑)
Posted by sato-psato-p at 2013年03月25日 16:13
ブログの内容も写真もバッチリですよ。
私もこういうのを書きたかったんです(-_-;)
カメラを持たない(忘れる)どうしようもないブロガ―
携帯のカメラで撮ったキャビンの女子会風景も保存してないし・・・
どうしようもないです
なんか男性陣の呼び出しの主催者が私とyah氏奥様とか
書いてますけど・・・

そうだった気もします(笑)

今回はキャンプというより、一泊飲み会と言う感じで
冬の恒例行事にしたいと思いました。
場所は融通がきく所で。
Posted by 菜々子 at 2013年03月25日 17:47
こんばんわ。

昨日は有難う御座いましたー♪

いや~楽しかったっす!

お陰様でブログ上で交わりがあった、かえるさんにも会えご挨拶できましたし、新たなる出会いも…
yahさんがとりもつご縁に感謝です。

遠征見学の甲斐がありました。

当日は妻共々、新参者の分際で騒ぎ目立ち過ぎでしたでしょうか?
控えたつもりでしたが…(爆)
楽し過ぎだったのでお許し下さい。

愉快なDCCの皆様とも交われて光栄でした。(笑)

では、また!
Posted by コチタクコチタク at 2013年03月25日 18:24
おじゃま致します~♪

沖縄フェアーが開催されていたんですねーー!!!
ワタシ、沖縄料理が大好きでして、なんとも羨ましいです^^
あ~~島ラッキョウの天ぷら、食べたいなぁ~♪
皆さん、お酒が強そうですね!
キャビンの宴会も楽しそうです!
今度、機会がありましたらご一緒してくださいね!
やっとお会いできて嬉しかったです♪
今後とも宜しくお願い致します!

お気に入り登録させていただいても構いませんか~?
Posted by kanakana at 2013年03月25日 20:42
こんばんは
yahさん
沖縄フェアーやスモークチーズのパウンドケーキ風 色々美味しそーなご馳走が目白押し~!(^^)!うまそーです!(^^)!

気の合う方や同じ趣味の方が集まると年齢性別関係無く楽しめるのが最高ですねっ(^^♪
楽しさが伝わってきます(^O^)/
Posted by suikagogo at 2013年03月25日 21:11
うーん、凄い!

これはキャビンにお邪魔するべきでした。
どれもこれも美味しそうです。

でも、キャビンに入ったら暖かくてもう動けなくなってたかも・・・^^;
Posted by ゴンベ at 2013年03月26日 09:33
sato-pさん

サトピーさんのお仲間も沢山いらしたので来るべきでしたね~(*≧∀≦*)
仕事なんてしないで…(笑)

皆さん楽しい方で安心しました~
これからは中間地点キャンプ参加できたら行きたいですね~

ちなみに今週末逆大沼でキャンプ予定です!!

きよさん、tkさん、僕参加予定です!!

もう春なので是非♪
Posted by yah at 2013年03月27日 09:22
奈々子さん

どうしようもないブログですが、お付き合いありがとうございます♪
画像は近々送りますね~

久々の再会でしたが楽しかったです!
またやりましょうね?
年一でキャビン泊キャンプいいですね~
なんとなく新鮮で、おやじ集団もご満悦でした。

場所は融通の利くとこ・・・
もちろんですね?
ただ、アルテンだから会える人がいるのも捨てがたい・・・笑

お次は逆呼び出しで、尋問・・・
といいつつ多勢に無勢にもかかわらず、やっぱり尋問される男性陣が目に浮かびます・・・笑

女子会と言うなの飲み会・・・
おやじ会と言う名の飲み会・・・

今度はキャンプ場でお会いしましょう♪
Posted by yah at 2013年03月27日 18:34
コチタクさん

こちらこそ差し入れ&楽しいひと時、遠征ありがとうございました。
目立ち過ぎ??
そんなことはございません!
初めて会った方もいるのに気さくにそして盛り上げていただきありがたく思います♪
DCCはアットホームな集団ですので気に入りましたらまた是非ご参加よろしくです♪

滞在時間考えてものみ過ぎのようでしたが大丈夫でしたか??
奥様とも7月以来お久しぶりでしたが、お元気で何よりでした。

また来年道央圏進出目指しますのでその時はまたよろしくですね?

アットホーム感感じていただけましたか??笑
Posted by yah at 2013年03月27日 18:51
kanaさん

コメントありがとうございます。
そして、お仲間に入れていただきありがとうございます。
正直皆様の名前と顔が一致しませんが、これからの課題と言うことで・・・
一気にいろんな方にお会いしたのでご了承ください・・・笑

今度ぜひsato-pさん経由でもよろしいのでこちらこそご一緒したいと思っております♪
よろしくお願いいたします。

お気に入り登録??
全然かまいませんが、本当に気に入ったら登録してください!笑
おやじのつまらないソロキャンプネタばかりですので・・・

こちらこそ登録させていただきますのでよろしくです。

沖縄フェアーは沖縄出身のかたが地元から直輸入したようです!笑
本当に島ラッキョウが美味しくコチタクさんパクパク食べておりました。
揚げたて、あつあつ、さくさくで最高でした。
Posted by yah at 2013年03月27日 18:58
suikagogoさん

楽しかったです!
かえるさんのおかげで、またまたお仲間ができました。
感謝です。

オフ会やるといつもいろんなものが食べれてうれしいです。
普段食べないようなものから、いつもと違う味付けのもの・・・
勉強だらけです!

suikagogoさんもGWこっちに来られるようですが、時間会えばお伺いしたいとおもってます♪

趣味が同じってってだけでここまで盛り上がれるのがやはりすごいです。
Posted by yah at 2013年03月27日 19:02
ゴンベさん

こちらではお初です。
お会いできてうれしかったです。
ぼくこそこれからどこぞであっても話しかけやすくなりましたのでその時はよろしくお願いいたします。

キャビン泊楽しかったです。
普段野営ばかりなので暑いし、快適だし・・・笑
おそらく一度はいったら出られなくなります・・・笑

またお会いしたらよろしくお願いいたします
Posted by yah at 2013年03月27日 19:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お仲間とファミリーキャンプ&初冬キャン in苫小牧アルテン
    コメント(12)