2007年06月26日
初心者のキャンプ道具選び ファニチャー(テーブル編)
今回初心者の私が、日々悩んでるキャンプテーブルを選べない理由を記事にしたいと思いました。
キャンプに必要なもの!?(我が家でいう最低限)
といいますと、
テント、タープ(スクリーンテント)、寝具、ファニチャー類(イス、テーブル他)、クッカー、ヒーティング類、ライティング類(明かり)ですが、
今回はその中のテーブルが我が家には足りないという事で初心者は悩んでおります。
キャンプに必要なもの!?(我が家でいう最低限)
といいますと、
テント、タープ(スクリーンテント)、寝具、ファニチャー類(イス、テーブル他)、クッカー、ヒーティング類、ライティング類(明かり)ですが、
今回はその中のテーブルが我が家には足りないという事で初心者は悩んでおります。
~なぜ!?悩む!!~
まず始めに、
我が家は5人家族です。
基本は4人設計のところが多く、一応4~6人用みたいな表記もしくはサイズがほとんどだと思います。
今現在私の持ってる唯一のテーブルも、
120cm×60cmのフォールディングテーブルです。
私的にはSPさんの竹系がほしいのですが、
お高いです・・・
その次にはといいますと、
ユニ様のテーブルなんですが、ここで妻とぶつかりました・・・
焼き鳥好きの我が家にはBBQコンロが絶対必要で、それを小さな子供が走り回ったときにコンロを倒すのでは!?と
「危険だから、BBQテーブルのほうがいいのでは!?」
と言い出しました。
悩んでしまいました・・・

~で、何が欲しい!?~
で、何を悩んでるかといいますと、

ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル1200
私が一番欲しいと思うテーブルです。
バッキングも小さく、足元がゆっくり出来そうです。
何よりも、見た目もよいのが一番でしょうかね~

Coleman(コールマン) オーバルBBQテーブル
我が家妻がこれが言いというものです。
コールマンの定番商品の一つで、BBQコンロをつかう我が家にはぴったりかと思います。
コンロが倒れずらいという点では、小さい子供が2人もいる我が家にはので、安全かと・・・

Coleman(コールマン) マルチユースロールテーブル
こちらは、5人家族がゆったりと使用でき、コンパクトにバッキングされ我が家のティエラの前室サイズ285にぴったりかと思いセレクトしました。
こちらも足元がゆっくり出来そうで魅力的な感じがします。
いつも道具を買うときには迷ってします初心者ですが、何かアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。
そのほかこのようなテーブルがありますよ~情報もありましたらよろしくお願い致します!!
追伸
実はもう一つ悩んでるものがあります・・・
それは次回にでも・・・←久しぶりの大物の予感が・・・
Posted by yah at 19:13│Comments(22)
│■道具選び
この記事へのコメント
小さい子供がいると、テーブル確かに悩みますよね・・・
BBQコンロは確かに子供には危ないです!
ウチもyahさんと同じ事を考えてホムセンで安く売ってた、コールマンのBBQテーブルと同じようなテーブルを買ったんですが、BBQテーブルとして使ったのは1度だけでした。
なぜ、使わなくなったのかと言うと、お皿やコップ、はたまた焼く材料などなど、沢山の物をテーブルの上に置きたいのですがBBQ仕様にしてしまうと、テーブルとして使えるスペースが少なくて不便だったのです。
まあ、コールマンのはウチが持っているテーブルよりは使えるスペースが広そうですけどね。
ユニセラにすると、ユニのテーブルでも全然大丈夫ですよ!
この悩みも一発解消!!
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
BBQコンロは確かに子供には危ないです!
ウチもyahさんと同じ事を考えてホムセンで安く売ってた、コールマンのBBQテーブルと同じようなテーブルを買ったんですが、BBQテーブルとして使ったのは1度だけでした。
なぜ、使わなくなったのかと言うと、お皿やコップ、はたまた焼く材料などなど、沢山の物をテーブルの上に置きたいのですがBBQ仕様にしてしまうと、テーブルとして使えるスペースが少なくて不便だったのです。
まあ、コールマンのはウチが持っているテーブルよりは使えるスペースが広そうですけどね。
ユニセラにすると、ユニのテーブルでも全然大丈夫ですよ!
この悩みも一発解消!!
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
Posted by jinkai at 2007年06月26日 19:48
難しい問題ですね~!!僕も木のぬくもりのあるテーブルが欲しいです・・・。
我が家の息子(2歳児)はテーブルを蹴るのでロールテーブルは無理でした(涙)めくれちゃうからね!!
あーワンアクションテーブル辺りが欲しいなぁ・・・。
我が家の息子(2歳児)はテーブルを蹴るのでロールテーブルは無理でした(涙)めくれちゃうからね!!
あーワンアクションテーブル辺りが欲しいなぁ・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年06月26日 19:51
個人的にはユニ「UF-1200」に1票!
自分が欲しいだけなんですけどね~(^^;
自分が欲しいだけなんですけどね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 21:21
うちもね、キャンプを始めた頃はBBQが多かったので
真中にグリルがついてるテーブルだったけど、jinkaiさんと同じ理由で
手放したの。テーブルが狭くなるので、コップとお皿置いて精一杯だったョ
で、次はアルミロールテーブル。軽量コンパクト化を目指して買ったけど
これは傷がつきやすいのと、軽い分ちょっとでも手をかけたりぶつかったりすると
グラッとくるし、軽い分安定感はイマイチでした。挙句、隙間にこぼしたものが
挟まったり手入れが面倒でねぇ^^; クロスをかけたりして使ってたけど、
安定感の問題が大きくてこれも手放したョ~
で・・行き着いた先が、今のよん♪ワンアクションは安定感はバッチリだけど
値段と重さがねぇ・・・笑 まぁ 使ってみて最高~とは思ってるけどね(^^ゞ
重いすぎて足に落としたときは青タンじゃ済まないかも~笑
ユニのは足が好きじゃなくて結局SPだったかな?
真中にグリルがついてるテーブルだったけど、jinkaiさんと同じ理由で
手放したの。テーブルが狭くなるので、コップとお皿置いて精一杯だったョ
で、次はアルミロールテーブル。軽量コンパクト化を目指して買ったけど
これは傷がつきやすいのと、軽い分ちょっとでも手をかけたりぶつかったりすると
グラッとくるし、軽い分安定感はイマイチでした。挙句、隙間にこぼしたものが
挟まったり手入れが面倒でねぇ^^; クロスをかけたりして使ってたけど、
安定感の問題が大きくてこれも手放したョ~
で・・行き着いた先が、今のよん♪ワンアクションは安定感はバッチリだけど
値段と重さがねぇ・・・笑 まぁ 使ってみて最高~とは思ってるけどね(^^ゞ
重いすぎて足に落としたときは青タンじゃ済まないかも~笑
ユニのは足が好きじゃなくて結局SPだったかな?
Posted by megu at 2007年06月26日 22:56
テーブルか~難しいですね~
焚き火テーブルをメインテーブルに使ってる我家には分かりません(笑)
個人的にはユニのテーブルがいいな~
お店で見たとき、一番ガタつかなかったんですよね~
グラグラするテーブルは怖いもんな~
焚き火テーブルをメインテーブルに使ってる我家には分かりません(笑)
個人的にはユニのテーブルがいいな~
お店で見たとき、一番ガタつかなかったんですよね~
グラグラするテーブルは怖いもんな~
Posted by mb190spl at 2007年06月26日 23:18
ユニテーブル推奨の大木です。
うちはアルミ→木製に買い換えましたが、一番気になったのは大きさ、次がmeguさんのおっしゃった隙間問題。
収納サイズはアルミロールにはかなわないですが、木製天板の中ではなかなかのサイズです。
雰囲気はやっぱり木製天板はいいですね。
最近週末になるとUFテーブルは10%引きになってるようななっていないような?
レイアウトによるかとは思いますが、BBQコンロは大して足引っ掛けないかなぁと思いますよ?
むしろUFテーブルは足引っ掛け安いかも(^^;
うちはアルミ→木製に買い換えましたが、一番気になったのは大きさ、次がmeguさんのおっしゃった隙間問題。
収納サイズはアルミロールにはかなわないですが、木製天板の中ではなかなかのサイズです。
雰囲気はやっぱり木製天板はいいですね。
最近週末になるとUFテーブルは10%引きになってるようななっていないような?
レイアウトによるかとは思いますが、BBQコンロは大して足引っ掛けないかなぁと思いますよ?
むしろUFテーブルは足引っ掛け安いかも(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月26日 23:54
うちは昨年からコールマンのアルミピクニックベンチ使ってます。
ベンチの中にロールテーブルが入ってしまうので、コンパクトではありますが
やはり、隙間に色々ハマります。軽くて安定性に欠けますが
子どもも小学生なので、倒したりはないかな(^^ゞ
でも、次に狙ってるのは「UF-1200」
高さが低くなるので、ティエラ前室を「お座敷」にしても使えそう…♪
PS:リンクありがとうございまーす(^o^)丿
ベンチの中にロールテーブルが入ってしまうので、コンパクトではありますが
やはり、隙間に色々ハマります。軽くて安定性に欠けますが
子どもも小学生なので、倒したりはないかな(^^ゞ
でも、次に狙ってるのは「UF-1200」
高さが低くなるので、ティエラ前室を「お座敷」にしても使えそう…♪
PS:リンクありがとうございまーす(^o^)丿
Posted by かつぶし at 2007年06月27日 00:32
SPの ワンアクションロング!いいよ~。
重いし 値段も高いし 場所も取るし(車に乗らない場合もあるよ~)
でも・・・私は気に入っています。
と 書いたところでお勧めは SPのIGTでしょ~。
BQこんろはもちろん ガス機器もセットできます!
高さも 拡張性も 好きなようにできます!
そして なんといってもお値段!
笑いが出るほど バカ高い! (私はいらないけど・・いっちゃう?)
重いし 値段も高いし 場所も取るし(車に乗らない場合もあるよ~)
でも・・・私は気に入っています。
と 書いたところでお勧めは SPのIGTでしょ~。
BQこんろはもちろん ガス機器もセットできます!
高さも 拡張性も 好きなようにできます!
そして なんといってもお値段!
笑いが出るほど バカ高い! (私はいらないけど・・いっちゃう?)
Posted by touch!papa オフ会勉強中。 at 2007年06月27日 08:27
テーブルですか~
うちは、当初、何も考えずにあればいいだろうと
ハイ、ロー使いの出来るフォールディングテーブル(キャプスタ製だったかな?)を購入。
サイズもうちには中途半端で今一現状活躍してません。
で、もうちょっと大きいので、ユニセラを置いてもスペースがとれるのが欲しくなり、コールマンのファミリーベンチセットと同タイプのWILD1オリジナルの6人までのオールインワンテーブル&チェアのセットを購入(コールマンの半額以下くらいだったんで)。
うちのメインとして大活躍しております。
当時、椅子すら持ってなかったんで、これ一つでOKはコストパフォーマンスたかかったんですよねー。特にバーベキューメインだったんで!
現在は、椅子を子供用のお座敷テーブルにしたりと使いまわしてますよ~。
この頃は、ユニやSPのが気になりだしてはいたんですけどね~(笑)
金欠なもので…。
うちは、当初、何も考えずにあればいいだろうと
ハイ、ロー使いの出来るフォールディングテーブル(キャプスタ製だったかな?)を購入。
サイズもうちには中途半端で今一現状活躍してません。
で、もうちょっと大きいので、ユニセラを置いてもスペースがとれるのが欲しくなり、コールマンのファミリーベンチセットと同タイプのWILD1オリジナルの6人までのオールインワンテーブル&チェアのセットを購入(コールマンの半額以下くらいだったんで)。
うちのメインとして大活躍しております。
当時、椅子すら持ってなかったんで、これ一つでOKはコストパフォーマンスたかかったんですよねー。特にバーベキューメインだったんで!
現在は、椅子を子供用のお座敷テーブルにしたりと使いまわしてますよ~。
この頃は、ユニやSPのが気になりだしてはいたんですけどね~(笑)
金欠なもので…。
Posted by くにくに at 2007年06月27日 09:53
■jinkaiさん■
ありがとうございます。
jinkaiさんもやはり、考える事は皆同じですね~
BBQテーブルはオススメしないという事ですね~
そうですよね??
BBQするより、テーブルとして使うほうがながいですもんね~
同じ3人の子供を持つものとして、大変貴重な情報ありがとうございます!!!
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます。
jinkaiさんもやはり、考える事は皆同じですね~
BBQテーブルはオススメしないという事ですね~
そうですよね??
BBQするより、テーブルとして使うほうがながいですもんね~
同じ3人の子供を持つものとして、大変貴重な情報ありがとうございます!!!
参考にさせていただきます!!
Posted by yah114 at 2007年06月27日 12:28
■tomo0104さん■
ありがとうございます。
ロールテーブルはめくれる??
そうですか~
軽量で、コンパクトにたためるのがウリですが、そこが盲点だったりするんですね~
実際車に積む道具に限りがあるのでなるべくコンパクト!!にしようなんて思ってましたが、やはり長所があれば、短所もあるみたいですね~
貴重な情報ありがとうございました!!
参考にさせていただきます。
追伸
木のぬくもり・・・いい響きですね~♪
ありがとうございます。
ロールテーブルはめくれる??
そうですか~
軽量で、コンパクトにたためるのがウリですが、そこが盲点だったりするんですね~
実際車に積む道具に限りがあるのでなるべくコンパクト!!にしようなんて思ってましたが、やはり長所があれば、短所もあるみたいですね~
貴重な情報ありがとうございました!!
参考にさせていただきます。
追伸
木のぬくもり・・・いい響きですね~♪
Posted by yah114 at 2007年06月27日 12:31
■寅海苔さん■
ありがとうございます。
寅海苔さんがコメントしていただけるなら、こう来るとは思ってました・・・←ユニ好きですものね~♪
確かにユニさんのものには魅力があります!!
なんとなく一式揃えてみたい気もします・・・←SPもいっしょか!?!?!笑
ありがとうございます!!
清き1票に感謝いたします!!
ありがとうございます。
寅海苔さんがコメントしていただけるなら、こう来るとは思ってました・・・←ユニ好きですものね~♪
確かにユニさんのものには魅力があります!!
なんとなく一式揃えてみたい気もします・・・←SPもいっしょか!?!?!笑
ありがとうございます!!
清き1票に感謝いたします!!
Posted by yah114 at 2007年06月27日 12:34
■meguさん■
ありがとうございます。
我が家(息子と2人もしくは会社のキャンプでは6年間ずっとBBQです・・・涙)のキャンプには絶対欠かせないのが、焼き鳥なんです・・・
子供たちはもちろん、私たち夫婦も焼き鳥好きで、これからもずっとコンロは手放せません・・・
以前見ていただいた(オフのときのなぜか焚き火台・・・)卓上コンロは3代目だというくらいあのコンロじゃなければいけません・・・鳥皮がとっても綺麗においしく焼けるので・・・笑
ですから、テーブルを??と思ったときに、支部長さんにBBQテーブルがいいのでは??なんて言われました・・・
BBQ<ロール<ユニ<SPってことですね~
ね、値段が!!!
問題はそこなんですよ~涙
他にも欲しいものが出てきたものですから・・・笑
ご意見ありがとうございます!!
とっても参考になりました!!
ありがとうございます。
我が家(息子と2人もしくは会社のキャンプでは6年間ずっとBBQです・・・涙)のキャンプには絶対欠かせないのが、焼き鳥なんです・・・
子供たちはもちろん、私たち夫婦も焼き鳥好きで、これからもずっとコンロは手放せません・・・
以前見ていただいた(オフのときのなぜか焚き火台・・・)卓上コンロは3代目だというくらいあのコンロじゃなければいけません・・・鳥皮がとっても綺麗においしく焼けるので・・・笑
ですから、テーブルを??と思ったときに、支部長さんにBBQテーブルがいいのでは??なんて言われました・・・
BBQ<ロール<ユニ<SPってことですね~
ね、値段が!!!
問題はそこなんですよ~涙
他にも欲しいものが出てきたものですから・・・笑
ご意見ありがとうございます!!
とっても参考になりました!!
Posted by yah114 at 2007年06月27日 12:46
■mb190splさん■
ありがとうございます。
お店で見たとき??
SPさんとも比べたのでしょうか???
もし本当であればもの凄く心が動きました!!
テーブルは動かなくても・・・←む、無視してください・・・笑
焚き火テーブルはいいですね~
焚き火テーブルは・・・
い、いまはノーコメントさせていただきます・・・意味深
ありがとうございます。
お店で見たとき??
SPさんとも比べたのでしょうか???
もし本当であればもの凄く心が動きました!!
テーブルは動かなくても・・・←む、無視してください・・・笑
焚き火テーブルはいいですね~
焚き火テーブルは・・・
い、いまはノーコメントさせていただきます・・・意味深
Posted by yah114 at 2007年06月27日 12:49
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。
>レイアウトによるかとは思いますが、BBQコンロは大して足引っ掛けないかなぁと思いますよ?
むしろUFテーブルは足引っ掛け安いかも(^^;
一番引っかかった言葉です・・・
足引っかかりやすいのですか~
い、以外です・・・
UF-1200安くなったら購入しようかと思ってた矢先の出来事でした・・・
大木さんのブログ見て、これだ!!と思ってましたからね~
大変貴重な情報ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます。
>レイアウトによるかとは思いますが、BBQコンロは大して足引っ掛けないかなぁと思いますよ?
むしろUFテーブルは足引っ掛け安いかも(^^;
一番引っかかった言葉です・・・
足引っかかりやすいのですか~
い、以外です・・・
UF-1200安くなったら購入しようかと思ってた矢先の出来事でした・・・
大木さんのブログ見て、これだ!!と思ってましたからね~
大変貴重な情報ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!
Posted by yah114 at 2007年06月27日 12:53
■かつぶしさん■
ありがとうございます。
いいですね~UF-1200・・・
我が家なら、1800でも問題ないかも??笑
アルミのは皆さんいい意見がありませんね~♪
風に弱いとか、めくれるとか・・・
軽くて、収納性がよくていいなぁ~なんて初心者は思ってましたよ!!
おかげでよい意見が聞けました!!
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます。
いいですね~UF-1200・・・
我が家なら、1800でも問題ないかも??笑
アルミのは皆さんいい意見がありませんね~♪
風に弱いとか、めくれるとか・・・
軽くて、収納性がよくていいなぁ~なんて初心者は思ってましたよ!!
おかげでよい意見が聞けました!!
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!
Posted by yah114 at 2007年06月27日 12:56
■touch!papaさん■
オフ会勉強中ありがとうございます。
IGTですか・・・
もう何度もみましたよ~(カタログで・・・涙)
ただ、
本物を見なければ買えません!!!!!(店員さんが詳しく指導)
なぜなら・・・
何を買っていいかが、分らないのです!!←きっぱり!!
何が必要で、何がセットで・・・・と頭が回りません・・・
ただ一ついえるのが・・・
高くて買えない!!それだけです!!
ワンアクションでさ買えない貧乏さんが、IGTなんて・・・ほ、ほしい・・・笑
貴重なIGT情報ありがとうございます・・・笑
オフ会勉強中ありがとうございます。
IGTですか・・・
もう何度もみましたよ~(カタログで・・・涙)
ただ、
本物を見なければ買えません!!!!!(店員さんが詳しく指導)
なぜなら・・・
何を買っていいかが、分らないのです!!←きっぱり!!
何が必要で、何がセットで・・・・と頭が回りません・・・
ただ一ついえるのが・・・
高くて買えない!!それだけです!!
ワンアクションでさ買えない貧乏さんが、IGTなんて・・・ほ、ほしい・・・笑
貴重なIGT情報ありがとうございます・・・笑
Posted by yah114 at 2007年06月27日 13:01
■くにくにさん■
ありがとうございます。
私も金欠ですが、ちょくちょくお金を貯めてました・・・笑
ガソリン代節約し、禁煙してまで節約してるのです・・・涙
ですから、
どうせ買うのならいいものを!!って思い皆様にご意見を頂いてるのです・・・
節約しなくても買える方がうらやましいですよ~涙
やはり、SP、ユニさんはいいものがありますね~♪
ありがとうございます。
私も金欠ですが、ちょくちょくお金を貯めてました・・・笑
ガソリン代節約し、禁煙してまで節約してるのです・・・涙
ですから、
どうせ買うのならいいものを!!って思い皆様にご意見を頂いてるのです・・・
節約しなくても買える方がうらやましいですよ~涙
やはり、SP、ユニさんはいいものがありますね~♪
Posted by yah114 at 2007年06月27日 13:04
こんにちは、
皆さんより一足遅くですが ・・・
まず、何を優先するかですよね。
例えば、今お持ちの物と並べるとか?
車での収納を考え、グルグルタイプか?
コスト優先とか?
色々な選択肢が出てくると思います。
現在私は、休職中で何も買えませんが。流行に惑わされず、「我が家にとって・・・・」と言う考えで選べば後悔はしないはず。
実は先日、「さおりんさん」とそんな事を話し合ったばかりでして・・・
皆さんより一足遅くですが ・・・
まず、何を優先するかですよね。
例えば、今お持ちの物と並べるとか?
車での収納を考え、グルグルタイプか?
コスト優先とか?
色々な選択肢が出てくると思います。
現在私は、休職中で何も買えませんが。流行に惑わされず、「我が家にとって・・・・」と言う考えで選べば後悔はしないはず。
実は先日、「さおりんさん」とそんな事を話し合ったばかりでして・・・
Posted by yuta-sama at 2007年06月27日 13:30
■yuta-samaさん■
ありがとうございます。
なんとか、なんとか節約のかいあってテーブルを買えそうです・・・
今まで、一つしかありませでした・・・
車がもう少し大きければフォールディングタイプも買えたのでしょうが、もう車に積むスペースはほとんどありません・・・←お金ほどではありませんが・・・笑
ユニさんのテーブルにしたとしたらですが、ボーナスも使わなければいけません・・・涙
yuta-samaさんの言われる通り、我が家流を考えて最終結論出したいです!!
さおりんさんとそんな事までお話してたのですか~
オフ会の記事を指を加えて拝見してましたよ~
うらやましくて、いつかは!!!なんて思ってました??
貴重な情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます。
なんとか、なんとか節約のかいあってテーブルを買えそうです・・・
今まで、一つしかありませでした・・・
車がもう少し大きければフォールディングタイプも買えたのでしょうが、もう車に積むスペースはほとんどありません・・・←お金ほどではありませんが・・・笑
ユニさんのテーブルにしたとしたらですが、ボーナスも使わなければいけません・・・涙
yuta-samaさんの言われる通り、我が家流を考えて最終結論出したいです!!
さおりんさんとそんな事までお話してたのですか~
オフ会の記事を指を加えて拝見してましたよ~
うらやましくて、いつかは!!!なんて思ってました??
貴重な情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます!!
Posted by yah114 at 2007年06月27日 13:37
ナチュラムで買うなら週末がいいのかな?
必ずかどうかわかりませんが、土日にユニスノピはいくつか10%オフになってたりします。
僕も先日たまたま商品見ていて値引きされているので購入しちゃいました。
で、月曜日には戻ってました。
必ずかどうかわかりませんが、土日にユニスノピはいくつか10%オフになってたりします。
僕も先日たまたま商品見ていて値引きされているので購入しちゃいました。
で、月曜日には戻ってました。
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月27日 14:26
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。
そうなんですよ~♪
安くなってますよね~
買おうと思ったときには戻ってるんです・・・涙
とりあえず皆様の意見が聞けたので、じっくり検討します!!
三者三様の答えがきましたが、BBQテーブル、アルミテーブルは無しみたいですね~笑
華麗なるファミリーキャンプをじっくりみて結論を出したく思います!!
ありがとうございます。
そうなんですよ~♪
安くなってますよね~
買おうと思ったときには戻ってるんです・・・涙
とりあえず皆様の意見が聞けたので、じっくり検討します!!
三者三様の答えがきましたが、BBQテーブル、アルミテーブルは無しみたいですね~笑
華麗なるファミリーキャンプをじっくりみて結論を出したく思います!!
Posted by yah114 at 2007年06月28日 11:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。