ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月25日

嬉しいお便りがやっと来ました・・・ その影には苦労の影が

嬉しいお便りがやっと来ました・・・ その影には苦労の影が



お盆に宿泊するオートリゾート八雲から届きました。チョキ
初のファミリーキャンプ(キャンプ暦6年にしてやっとこの日が・・・タラ~
あまりの嬉しさに興奮してます・・・怒
そして妻は・・・

以前にも記事にしましたが、我妻はキャンプに関しては非協力的です。

ですから非協力的北海道支部の、支部長に任ぜられました。←勝手にですが・・・晴れ
その嬉しさあまって毎日のように 「楽しみだね~♪」 なんていってました!!

そして妻は毎日のように、 「あーそうだね!! 」怒

とちょっと切れ気味です・・・←なぜ!?私がしつこい!?浮かれすぎ!?

それでもしつこく言ってたらある日・・・

「毎日うるさいから行かないよ!!!!!!!怒」

ときました・・・

腹立つどころか、なきそうになりましたよ~
だって、だって・・・

ファミリーキャンプがしたいんですよ~←魂の叫び!!(久しぶりですね??笑)

せっかく妻のために(自分のために)キャンプ道具を揃えてるのに~・・・
もー頭にきたので、一度いってやりたいですよ!!←まだ言ってない・・・

「じゃー2人で行く!!」

ってね!!!

しかし、妻が一緒に行ってくれないと、サイト代×2泊分を私の少ないお小遣いからとなってしまうので、決して口にはしてないのです・・・
そうそう、しないのです・・・タラ~

ストレスが溜まってきたので、試験勉強もありますが、来週末突撃キャンプしちゃいます!!
そして、ストレス発散し、ゆっくり寝ることにします!!←あれれれ!?!?試験勉強は!?笑


同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事画像
うどん久しぶりに食べました・・・
私の焚き火のこだわりというか・・・
ついに買っちゃった・・・貧
にょきっといただきもの・・・
田舎者のキャンプ(道具)事情・・・
新鮮な秋刀魚手に入りました・・・
同じカテゴリー(ひとり言(ノーキャンプ))の記事
 うどん久しぶりに食べました・・・ (2012-06-12 12:26)
 私の焚き火のこだわりというか・・・ (2012-04-26 11:23)
 ついに買っちゃった・・・貧 (2012-04-25 15:06)
 にょきっといただきもの・・・ (2012-04-19 10:40)
 田舎者のキャンプ(道具)事情・・・ (2011-11-28 15:36)
 物欲メラメラ・・・ (2011-11-27 17:52)

この記事へのコメント
キャンプ歴6ねんとは、大先輩じゃないですか~^^

奥様は、おでかけはあまり好きじゃないんですか?
疲れるから?
行けば、楽しいのにねぇ~^^
私だったら、ほいほいついて行くのに(爆)
Posted by kimaちゃん at 2007年06月25日 11:57
あちゃ~(/.\) そりゃ~まずいべさ?
支部長さんが行かなかったら始まらないし。。。
それとも、お子ちゃまたち3人共連れて、支部長さん一人を残し
家でゆっくり過ごさせてあげる?
あ、でも味しめて 事あるこどに子供たち連れてキャンプに行けば?ってなるかな?笑

とにかくお盆まで我慢我慢!
ただ、行っても、もう二度と行かない!!って言われないように
これまた気を使うyahちゃんがいるんだろうな~(*´pq`)ふふっ
Posted by megu at 2007年06月25日 12:10
おぉ!yahさんがブログの世界に戻られた。
仕事がらみの試験ですか〜。あたしゃてっきり「ゴールド免許取得」のために山に篭って修行の日々を送られてるのかと思っておりましたよ。
ひょっとすると私も夏ぐらいに仕事で試験受けるかも。合格率95%くらいのヤツを(笑)。会社初の不合格者目指してがんばります!…違うやろ。
Posted by クワトチロー at 2007年06月25日 12:15
う~ん・・・
なんか何処かでyah114さんの奥さんとよく似た人を知っているな~
(ー'`ー;)ムムッ・・・

(*゜ロ゜)ハッ!!ウチの嫁だった・・・
あっ、でもウチの嫁はキャンプ好きだからそこは違うけど、やり取りは一緒かも(笑)
Posted by jinkai at 2007年06月25日 12:52
そろそろ ファミキャンはあきらめません?(って まだしてないか~)
私は 諦めていますよ~。
親子で キャンプ! 題して「クレイマー クレイマー」キャンプをしましょう。
(解らなかったら自分で調べてね~)

父子でキャンプ→2人で楽しい話→奥様話に入れない→寂しい
答えは 仕方ない行ってみるか!・・・に ならないかな~?

まあ 我が家は 亭主関白だから 「こい!」 「はい! ご主人様!」だけど。
Posted by touch!papa at 2007年06月25日 13:29
お邪魔します。
が・我慢ですよぉ~。オートリゾート八雲が、ファミキャンが、
yah114さんを待ってますから!
そして、たまるストレスは突撃キャンプで発散です(^_^)v
ねっ!突撃キャンプ隊、隊長のyah114さん!(平隊員より)
Posted by ミモンパ at 2007年06月25日 18:51
おばんです~。

お盆キャンプいいですねぇ・・・。
yah114さんの記事を見てしまうと、やっぱり行きたくなってきます・・・。


キャンプ場で試験勉強とかどうですか?
テレビもないし静かだしはかどるかもしれませんよ。
ただ、キャンプのまったり雰囲気がぶち壊しになる気がしますが・・・(汗)
Posted by あま at 2007年06月25日 21:05
■kimaちゃんさん■
ありがとうございます。

暦だけは長く、いまだ身についていない初心者キャンパーでした・・・笑

うちの奥様は屋外は好きなのですが、虫や、夜!?が、どうも苦手みたいです・・・
kimaちゃんさんのようにほいほいついて来るようでしたら、毎週キャンプに行ってそうな気がしてきました・・・笑

本当に楽しいですよね~キャンプって!!
Posted by yah114 at 2007年06月26日 18:43
■meguさん■
ありがとうございます。

何だか嫌な空気になってきたような・・・笑

いつもの事ですよ~
ここからが、私の踏ん張りどころです・・・涙←何を踏ん張るの!?

八雲に行ったはいいが、もう二度と!!なんて最悪のケースだけは避けたいとは思ってます・・・

meguさんんちのように、奥様がキャンプ好きだともっと楽しくなるのだろうなぁ~なんていつも思ってます!!
Posted by yah114 at 2007年06月26日 18:48
■クワトチローさん■
ありがとうございます。

あははははははっ!!

>山に篭って修行の日々を送られてるのかと思っておりましたよ。

ときましたか~(爆)
かなりうけました・・・

違いますよ~♪
ただ、少しでも勉強を!?なんて思っていました。
合格率95パーのものを見事に落ちるのもまた伝説でしょうか??笑

クワトチローさんなら大丈夫ですよ~
大丈夫ですよね??
大丈夫といってくださーーーい!!!!!笑

お互いに頑張りましょう!!!
Posted by yah114 at 2007年06月26日 18:52
■jinkaiさん■
ありがとうございます。

私にいたっても、
どこかでこのような記事を・・・
どこかでこのような文句を・・・
なんて思ってましたが、
はっ!!!!!!
とさせられました・・・・笑

キャンプ好き以外は似てるんですね~やっぱり!!!!あははははっ!!
た、大変ですね~涙
Posted by yah114 at 2007年06月26日 18:53
■touch!papaさん■
ありがとうございます。

クレイマークレイマー調べました・・・

t-papaさんはお辛い思いを・・・←t-papaさんとは違う解釈してます!!
捨てられちゃうんですか~←また違うほうに・・・
仕事までも・・・←更に違うほうに・・・笑

>父子でキャンプ→2人で楽しい話→奥様話に入れない→寂しい
答えは 仕方ない行ってみるか!・・・に ならないかな~?

この図式いいですね~試してみます。
これでだめならいよいよですかね~笑
Posted by yah114 at 2007年06月26日 18:57
■ミモンパさん■
ありがとうございます。


おい!!平隊員のミモンパ君!!←すぐ調子に乗る悪い癖でした・・・すみません

y)突撃キャンプの準備を!!!!

m)はい!!隊長

y)準備に抜かりはないか!!!!

m) はい!!隊長!!ないでございます!!

なんて妄想してました!!笑

それくらい気軽に突撃キャンプをしたいですね~
Posted by yah114 at 2007年06月26日 19:01
■あまさん■
ありがとうございます。

勉強道具を持っていっ行くと、ストレスが溜まり。
勉強道具を持っていかないと、不安になる・・・

む、難しいですね??

ここはきっぱり試験のことを忘れて、受験しない!?が一番でしょうかね~♪笑
Posted by yah114 at 2007年06月26日 19:04
う~ん・・・
「風向き」が変わるのを待ちましょう!(^^;

つくづく我が家(「父子」「ソロ」でホイホイ(^^)→置き去りのカミさん「ムクれ気味」)とは正反対だな~・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 21:18
何事もホドホドに・・・ネッ!(笑)
Posted by mb190spl at 2007年06月26日 23:11
あらあら(@_@;)
駄目ですねぇ~・・・
『楽しみ!楽しみ!』・・・ってあんまり言っちゃだめですよぉ
プレッシャー・・・鬱陶しい・・・ウザイ(怒)・・・ってなっちゃいますよぉ

まずは 片足・・・両足・・・全身・・・って感じでね(^_-)-☆
人それぞれタイプが違うけど・・・

でも・・・でも・・・yah114さん・・・大きな子供?アハハ
ちょっと・・・やり取りの様子が目に浮かびます(笑)
Posted by 犬ばか at 2007年06月26日 23:37
八雲でいかに”楽チン”かを伝えないといけませんねぇ。
でも、八雲じゃなきゃ嫌!!になったりして(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月26日 23:43
■寅海苔さん■
ありがとうございます。

風向きって自然に変るものでしょうか~・・・

とりあえず我慢して、待ってみます!!

息子と2人キャンプは楽しいですが、ファミリーキャンプを一度してみたいのです・・・
お金も払ってくれるだろうし・・・笑
本当に我が家とは逆ですね~
Posted by yah114 at 2007年06月27日 13:20
■mb190splさん■
ありがとうございます。

ほどほどしないと・・・って思いました(笑)

お盆に楽しませて、つぎにつなげたいです!!
mbさんのところとは真逆ですね??笑
Posted by yah114 at 2007年06月27日 13:23
■犬ばかさん■
ありがとうございます。

だ、だめ亭主ですか~←そこまではいってませんね??笑

物には順序があるのですね~♪
しかと、受け止めました!!
次はそんな事ないように気をつけます!!

手<足<体ですね??

大きな子供のブログでした・・・笑
Posted by yah114 at 2007年06月27日 13:26
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。

す、鋭い!!
八雲じゃなきゃーっ!!!!!なんていわれたらそれこそ年一ですよ~笑

八雲のことですが、
会社の先輩情報では、フリーサイトは狭いみたいです・・・
人気のあるフリーの場所もあるみたいです!!
詳しく聞いたのでそこ目掛けて行きたいです。

年内プチオフ八雲でどうでしょうか???
八雲なら突撃キャンプも出来ますし~笑
Posted by yah114 at 2007年06月27日 13:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しいお便りがやっと来ました・・・ その影には苦労の影が
    コメント(22)