ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月29日

ユニフレーマーの愛ディア!?ダッチオーブンアクセサリー購入記

ユニフレーマーの愛ディア!?ダッチオーブンアクセサリー購入記


ジャジャーン


ユニフレーム製品のダッチオーブンに必要なアクセサリーを購入しました!!パーパーパチパチッ

ナチュラムさんではないですが、今回の購入したものは??

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン12インチスーパーディープ用キャリングケース
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン12インチスーパーディープ用キャリングケース

他社製品のも考えましたが、底部分が弱かったり、もち手の部分が貧弱な感じを受けたため、専用のしっかりとしたものを購入。
蓋(ジッパー)を開けると巾着になており、DOがしっかりホールドされてる感があります。




ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター

始めは手馴れた職人さんに憧れて、若干湿ってる布巾でダッチオーブンの蓋の開閉をし、職人になった気分でしたが、やはり上火(蓋)に炭を多く載せた状態では、火傷の恐れがあるので、素人は素人らしくリフターを購入しました。
こちらも他社製品を考えてましたが、一度他社製品で試したら、蓋がぐらついたので値段は若干高いですが、ユニフレーム製品にしました。もちろんぐらつかずしっかりとしてるのでオススメです!!




ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー
ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー

シリコングリッパーは私の購入したものとは色が違いますが、鍋敷き、まな板ズレ防止、キャンプ開け等に活躍するのを見込んでの購入です。
しかし、いつの間にやら私のテーブルつきチェアーのテーブルの灰皿受けのクロスとなってるのです・・・そしてビールのコースターに・・・以外に滑らず重宝してますよ!!キラキラ



DOを買ったらコレがなくてはいけないですよね~と勝手に思い(勘違い!?)込んでの購入でした。
最近はなんだかユニフレーム製品の購入比率がグーンと上がってきたような気がしないでもありません。チョキ

「が、しかし」


実はずーーーーーと悩んでいました。

「何を!?」


ヒント:我が家のDOは10インチスパーディープです・・・!?

って画像見れば分るんですがね~~~タラ~

ユニフレーマーの愛ディア!?ダッチオーブンアクセサリー購入記


10インチ用のキャリングケースと、12インチ用のケースでした・・・タラ~
普通は絶対といっていいほど迷わないと思いますが、私のような面倒臭がりやさんは普通に迷うのでした・・・タラ~

どうして12インチにしたかといいますと・・・

・忘れ物が多い我が家
・面倒臭がりや
・キャリングケースに全部突っ込んじゃえ~

という事です。(情けない・・・)

実際に今回購入したものも全部入りますし、まだまだ入りそうです。

ユニフレーマーの愛ディア!?ダッチオーブンアクセサリー購入記


そのほかにキャリーケースに入れる予定のものですが、

・メンテナンス用の無塩油(ケースに詰め替えて)
・新聞紙
・今はまだ手元にないですが、ダッチスクレーパー
・これまた今はありませんが、ダッチグローブ
そのほか考えて入れる予定です。
予想では全部入り余裕がある予定ですが・・・

そのときはまたアップしてみようかと思ってます。チョキ

最後に・・・



ユニフレーマーの愛ディア!?ダッチオーブンアクセサリー購入記


画像を見てお分かりかと思いますが、

かなり不恰好です・・・
私はある程度見た目も大事ですが、実用性を重視するところもありますので我慢は出来ますが、見た目重視の方には絶対といていいほどオススメできませんのであしからず・・・

普通に購入であればやはり

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ用キャリングケース
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ用キャリングケース

10インチには10インチのキャリングケースでしょうね~~~~~~笑


同じカテゴリー(■道具選び)の記事画像
冬キャンプで温かいトーストが食べたい・・・マルチロースターで
我が家にもジェントス777がやってきた!!
アウトドアーの炊飯ジャーをご紹介!!
冬キャンプ道具をちょくちょくと買い揃えました・・・
秋のポチポチ祭りin2008開催決定のお知らせです。
ダイ○ーで買いすぎました・・・
同じカテゴリー(■道具選び)の記事
 冬キャンプで温かいトーストが食べたい・・・マルチロースターで (2010-01-22 17:32)
 我が家にもジェントス777がやってきた!! (2009-03-21 09:26)
 アウトドアーの炊飯ジャーをご紹介!! (2009-02-10 13:10)
 冬キャンプ道具をちょくちょくと買い揃えました・・・ (2009-02-01 16:24)
 秋のポチポチ祭りin2008ド派手にスノピ&ユニ祭←大袈裟 (2008-08-27 09:40)
 秋のポチポチ祭りin2008開催決定のお知らせです。 (2008-08-25 19:16)

この記事へのコメント
思い切ったサイズを買いましたね^^
いくら、あれこれはいるからと、DOで使う物以外は入れないようにしましょう
一式忘れた時には、頭、真っ白になりますよ(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年10月29日 14:43
カスタムリッドやハーフパン入れるなら、このサイズのほうがいいなぁ。
Posted by 大木煩悩 at 2007年10月29日 14:48
10インチに12インチのケースですかぁ~~笑)
この欲張りメ ! (o・_・)ノ”(ノ_<。)

10インチ用のケースでも、リフターもグリッパーも入るけど????
まぁ、いっか・・・・ 笑)

細々したもの買ってますねぇ? あれれ? Y君の野球はどしたべ?
Posted by megu at 2007年10月29日 18:09
お邪魔します。
おぉ、着実に充実させてますねぇ~(^^♪
ウチのDOは最初からある程度セットに
なってたので、特に買うものもなかった・・・(^_^;)
それに、皮手はワークショップで2~300円の物を使ってるし、
ササラは100円ショップで購入の物・・・お恥ずかしいぃ~(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2007年10月29日 18:36
ん~~
私は こういう事はできないな~。
だって 出した時「みっともないじゃん!」(笑

格好を気にする おしゃれなキャンパーでした。
↑どこがじゃ!
Posted by touch!papa at 2007年10月29日 19:50
お邪魔します。

ユニの専用ケース買ったんですね~!
私は高くて買えなかったので、別メーカーの安いの買いました。。。
もちろん、皮手やリフターも・・・涙
色々欲しいものがあるので、安物買いの銭失いになりそうです!笑
Posted by yo-shi at 2007年10月30日 01:21
お~なんだか小物が増えてきましたね~(笑)
ユニ製品がだいぶ増えたのでは・・・(笑)
Posted by mb190spl at 2007年10月30日 01:53
ケースを購入されたのですね^^
私は、未だにSetで購入した時の おまけの黒い袋を使ってます
破けそうな感じはないのですが、やっぱり専用袋が欲しいなぁ~

何気に小物が増えてる yah114さんが羨ましいです(ToT)
Posted by いがちゃん at 2007年11月01日 18:25
うちはユニじゃないけど12インチ用のケースに
12インチのDOをいれていますが、
yah114さんと同じくいろんなものを
DOの中とケースの空いているところに入れてますよ!(笑
ちなみに手袋はホームセンターで溶接用のを買って来ました。(笑
Posted by あーチャン at 2007年11月02日 18:12
あれ~。10インチのダッチオーブンいつ購入されてたんですか?
いいですね~。欲しいです。

ケースを12インチにするのはなかなかのアイディアだと思います。
その考え方は私とかなり近いところがあります。(笑)
Posted by いなこパパ at 2007年11月04日 18:42
専用ケースお揃いだ~♪

ウチも袋の中にリフターとかを一緒に収納しています。
やっぱり一緒に入れて方が忘れにくいですんもんね^^
Posted by jinkai at 2007年11月05日 16:29
ユニ製品の比率が、ほんとあがってそうですね!
小物も、ユニぞろいでそろえて、スマートです(^O^)/

ケースは、スマートとはいえないですけど(笑)
実用性は良さそうだし、私もそのほうがいいかな~なんて思っちゃいました(^^♪

でも、DO本体すらまだ、持ってないんですけどね(^_^;)
Posted by くにくに at 2007年11月15日 23:50
どうしたの~ 更新がないよ~。
Posted by touch!papatouch!papa at 2007年11月23日 09:40
北海道札幌市在住のキャンプ大好き人間です。
キャンプ用品って 眺めてたりしてるだけでも
ニコニコですよね~ ここのブログ初めて来ましたが
楽しくてちょくちょく見にこようかと思います
楽しみにしてます。
ちなみに個人的には まだまだキャンプ行きま~す
今計画中なのはクリスマス2泊3日か正月キャンプです。
もちろん薪ストーブ付ですけどね(笑)
Posted by かずと at 2007年11月30日 14:36
■皆様ご無沙汰しておりました・・・■

はじめに、
ブログ更新できない間でも立ち寄っていただいた方には本当感謝し、そして本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。

会社のお休みが全くといっていいほどとれなく、本当に久しぶりの休暇(約2ヶ月ぶりでした・・・涙)となりました。(毎年の事ですが、今年は異常でした)
なんといっても休憩すら取れないくらいの仕事内容で、更に一年の所得の5分の2をこの時期に稼ぐというなんと恐ろしい仕事内容なんです・・・笑

家には寝に帰るだけですので、PCを立ち上げる時間なんて本当にございませんでした。
言い訳になりますが、本当にこの時期は我が社にとっては1年の稼ぎ時なのです・・・
そして来年15日くらいまではこの状況が続きます・・・涙

年内は30日より正月休みでして、その間はなるべく更新しますのでまた前と変わりなくお付き合いください!! って無理ですかぁ~笑

来年15日位からはどんどん記事書いていきますので、煙たがらずに遊びに来てくださいね?????爆
Posted by yah114 at 2007年12月17日 15:45
■kimaちゃんさん■
ありがとうございます。

それでなくても真っ白になる事が多いyahさんですのでそれだけ(一式忘れ)は避けないです・・・笑

思いっきり過ぎて失敗したかもしれません・・・・・・・・・
Posted by yah114 at 2007年12月17日 15:48
■大木煩悩さん■
ありがとうございます。

忘れ物多いyahさんにとってはコレが一番かと思い購入しました・・・
何でも入るという点ではいいのですが、やはり不恰好です・・・涙
もっともっと何かを入れることでこの不恰好を直す方法を考えたいと思います。

で、何かいいものありますでしょうか?????
Posted by yah114 at 2007年12月17日 15:50
■meguさん■
ありがとうございます。

細々購入してましたよ~
軟弱ユニラー目指してますから・・・笑

>10インチ用のケースでも、リフターもグリッパーも入るけど????
>まぁ、いっか・・・・ 笑)

ですが、
欲張りな私はまだまだDO関連道具を入れていくつもりなので、小さいかなぁ~なんて思ってたくらいでございます・・・笑

野球道具購入しましたよ!!!!
激安のものですが、本気でやるつもりならと思ってますが、なにやら彼はマジモード全開です・・・こ、こわっ!!
Posted by yah114 at 2007年12月17日 15:54
■ミモンパさん■
ありがとうございます。

>皮手はワークショップで2~300円の物を使ってるし、
>ササラは100円ショップで購入の物・・・お恥ずかしいぃ~(^^ゞ

私も暇になったら100均で色々物色してきますよ~
ただ、ワークショップという手もあるんですね~メモメモ
なんだかワクワクしてきましたよ~
ワークショップってそういえば一度も行った事ないんです・・・
来年はそういうところも細かく見に行ってみたいです!!!!!

そして、来年はミモンパさんのようにDIYもチャレンジしてみたいです!!
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:03
■touch!papaさん■
ありがとうございます。

私は格好より実用性重視ですから・・・←涙ながらのコメント・・・笑
誰に見せるわけでもない(既にブログに載せてた・・・笑)し、誰に笑われるわけじゃないですし(既に笑われてた・・・爆)コメントしてて恥ずかしくなってきたじゃないですか~~~~~~自爆

みっともない初心者キャンパーをこれからもよろしくお願い致します。^^v
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:06
■yo-shiさん■
ありがとうございます。

サイズはyoshiさん用ですが、一様収納袋購入しました・・・笑
何でもかんでも、そのケースに入れてしまおうと言うことなのですよ!!!
見た目は悪いですが、実用性に富んでるかなぁ~と勝手な判断ですがね??笑

私もですが、最近欲しいものだらけですのでコツコツ小遣いためて頑張ります!!
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:10
■mb190splさん■
ありがとうございます。

超・プチユニラー目指してますから・・・笑
いいものを辛抱して(節約)買う!!そして手に入れたときは倍以上の楽しみがあるのがたまりません・・・ただの貧乏といわないでくださいね??笑
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:12
■いがちゃん■
ありがとうございます。

何気に増えてるのですが、貧乏ですよ!!
mb190さんのコメントにも書きましたが、節約して買うと本当に物が届いたときは本当に嬉しいです^^v
少し前のTVで小遣い3万円の何とか~~~~というドラマありましたが、そんだけあれば私なんてきっと大金持ちの気分になれますよ!!
ってことは、それ以下です・・・恥

恥をさらけ出しちゃいました・・・笑
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:16
■あーチャンさん■
ありがとうございます。

ホムセンの皮手いいですか~
私も来年は探そうと思ってます!!
あんな高いグローブは買えないですし、何より私には似合いません!!(きっぱり!!!!!笑)

溶接用・・・
見てきます!!
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:18
■いなこパパさん■
ありがとうございます。

10インチですが、アルペンの半額セールでゲットしました!!
半額じゃなければ買えませんので、本当にいい買い物をしましたよ^^v

10インチに、12インチっていいアイディアですか??
嬉しいです!!
かなり不評なコメントが多かったのでつい嬉しく・・・笑

是非真似てみてください!!
しかし、
その収納袋を出すときはスクリーン内でこっそりとですよ!!笑
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:23
■jinkaiさん■
ありがとうございます。

おそろいですか~~~~~~~♪
やはり収納袋は欲しいですよね~
他社製品も考えたんですが、やはり専用がいいかと・・・←そういうあんたは専用じゃないくせに。(10インチ→12インチ)・・・笑

準専用とでも・・・笑

準専用バックがあれば忘れ物をしない!!と勝手な判断でした・・・
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:26
■くにくにさん■
ありがとうございます。

スマートなんだか、スマートじゃないんだか分らない曖昧なyahさんでした!!
この考えはあまりオススメしませんし、DOを出す際はスクリーン内でこっそりが条件ですよ!!笑

そして、撤収時もこっそり・・・

いいことないじゃん・・・って言わないでくださいね???????爆
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:28
■touch!papaさん■
ありがとうございます。

更新出来ずにいました・・・
しかし、
t-papaさんの愛のある!?コメントに本当に勇気付けられました!!←コレは本当ですよ!!

あと一ヶ月もすればうるさい北海道人が我先にとコメントしますよ!!
そのときはうるさいよ~とコメントしてくださいね~
もちろん無視してコメントしますよ!!!!!!!爆
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:33
■かずとさん■
はじめまして、そしてコメントありがとうございます。
(かなり遅くなった事お詫びいたします)

これからもまだまだですか~
うらやましいですよ!!
やはり薪ストーブは必須ですか~
私もいつかはという思いがあります!!
いずれ冬キャンの仕方をご教授願いたいと思いますので、また今度当ブログお越しの際はコメントしてください!!
興味深々です!!^^v
Posted by yah114 at 2007年12月17日 16:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーマーの愛ディア!?ダッチオーブンアクセサリー購入記
    コメント(29)