2008年06月12日
苫小牧アルテンキャンプレポ08.04.05 ②
~苫小牧アルテンキャンプレポ08.04.05 ①を見るはこちらからどうぞ~
~苫小牧アルテンのキャンプ情報はこちらからどうぞ~
久しぶりですが、記事をアップします・・・
忙しい日々、病魔と闘ってました・・・

記憶もすっかり飛んでしまいましたが、楽しかった2008年度初キャンプのレポをします。
覚えてるかなぁ~~~不安です・・・

↑息子たちの本日の収穫です!!↑
本当に寒かったです。
TOPの画像の温度計は暗くなってからすぐに温度確認したときです。
焚き火をしていても、温かさを感じないくらいです・・・4月なのに・・・

寒くて寒くて、既に温泉に行きたいモードでの焚き火です。
はっきりいいまして、ビール等の冷たい飲み物は一切受け付けませんでした・・・

HOTウーロンハイを飲んで寒さをしのぐという最も辛い2008年初キャンプとなりました。
日の入りしてからはますます風が強くなりました。
あまりの辛さに3人で温泉へGOすることに。

その後温泉につかり、体が温まったPM9時に就寝・・・
もちろん寒さのため一切の画像なしです・・・
もちろん寒さのため一切の画像なしです・・・
翌朝・・・
もちろんテントはカチコチに凍りました・・・

もちろん、
芝生も、愛車も・・・
朝7時過ぎとかなり遅めの朝だったのですが、気温はといいますと、
-1.4度です・・・
PM6時で-1.6度、AM7時で-1.4度ってその間は何度だったの?????
ってひとり言を放ってました。
ちなみに現地の従業員の方が我が家のサイト前を通るたびに
「昨晩寒かったでしょう~」
「昨日は車で寝たの??」
「久しぶりに低い気温だったね~」
「昨日は車で寝たの??」
「久しぶりに低い気温だったね~」
その日のアルテンの宿泊状況からすると、
テント泊の人数→2組
電源なしサイト使用者→我が家のみ
電源なしサイト使用者→我が家のみ
電源つきサイトにしとけばと若干後悔したときでした・・・
朝のコーヒーを頂いて、
若干の寝坊したのもありますが、早速焚き火&朝食準備に・・・
子供たちは寒さのせいもあり、シュラフから出れずにいました・・・焚き火をしてから数分後に焚き火にあたりに来ました。
男3人での朝食とあって簡単&ボリュームが肝心!!
HOTサンド(ハムチーズとシンプルに・・・)をおかずに、
子供たちは、味噌汁代わりのチキンラーメンに、
私の味噌汁と主食は、カップラーメン&残りものご飯&レトルトカレーです。

メタボってなんじゃぁーーーーーーーーーーーー

腹いっぱいになったところで・・・
デザートを食することと・・・
メタボなんて関係ねぇ~~~~~~~~~~~~
と言いつつ、後日からダイエットに励むのでありました・・・

息子たちを遊ばせてる間に撤収の準備を・・・
この時点でAM9時を回ってました・・・ま、間に合うのか初心者よ!!
1人あせって撤収準備をいているのに子供たちはと言いますと・・・
ご覧の通りです・・・

邪魔されるよりはマシですね????
AM10時30分には完全撤収完了!!
だんだん(撤収が)早くなる自分が、 ス・テ・キ
AM11時でこの気温でした・・・
寒さとの戦いでしたが、初キャンプらしいスタートが出来本当に楽しかったです。
曖昧な記憶の元の記事ですがコレにておしましです!!
Posted by yah at 12:18│Comments(26)
│オートリゾート苫小牧Artenアルテン
この記事へのコメント
およ~、やっぱり北海道、寒いですね~!!
で、デザートのプリンシェイク(#^.^#)
これ!何気に美味しいですよね^^
で、デザートのプリンシェイク(#^.^#)
これ!何気に美味しいですよね^^
Posted by くにくに at 2008年06月12日 12:50
おかえり~
例の病気だったんだね・・・。
yah114さんがいないと寂しいよ~^^ でも無理はしないでね。
4月でマイナスって・・・ やはり北海道なんですね~
プリンシェィクって・・・ かなり気になるんですけど^^
例の病気だったんだね・・・。
yah114さんがいないと寂しいよ~^^ でも無理はしないでね。
4月でマイナスって・・・ やはり北海道なんですね~
プリンシェィクって・・・ かなり気になるんですけど^^
Posted by tomo0104
at 2008年06月12日 12:54

お体の具合どう?
あまり無理したら駄目ですよ!
しかし4月でも夕方6時の時点でまだ氷点下とは
さすが北海道・・・(汗
あまり無理したら駄目ですよ!
しかし4月でも夕方6時の時点でまだ氷点下とは
さすが北海道・・・(汗
Posted by あーチャン at 2008年06月12日 17:42
こんにちは
そうそう、寒かったですよねぇ…笑
寒い日はこれくらい食べなきゃダメでしょ?…爆
こういう経験がものを言うようになりますよ!…きっと…笑
そうそう、寒かったですよねぇ…笑
寒い日はこれくらい食べなきゃダメでしょ?…爆
こういう経験がものを言うようになりますよ!…きっと…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年06月12日 18:25

お邪魔します!
お体、大丈夫ですか?
うちも初キャンはテントがカチコチでした・・・・
いつも、上さんと「今、気温どのくらいだろう?」なんて会話が
よくあるもので、100円SHOPで温度計を購入しました!
次回のキャンプで活躍する予定です!><V
お体、大丈夫ですか?
うちも初キャンはテントがカチコチでした・・・・
いつも、上さんと「今、気温どのくらいだろう?」なんて会話が
よくあるもので、100円SHOPで温度計を購入しました!
次回のキャンプで活躍する予定です!><V
Posted by phoo3 at 2008年06月12日 21:33
お邪魔します。
お体は大丈夫ですか?
お忙しそうですが、無理は禁物ですよぉ(^^ゞ
お大事にして下さいね!
それにしても、寒さが伝わる記事ですねぇ^^;
ちゃんと寝れたんでしょうか?!
プリンシェィクも気になります(^^♪
お体は大丈夫ですか?
お忙しそうですが、無理は禁物ですよぉ(^^ゞ
お大事にして下さいね!
それにしても、寒さが伝わる記事ですねぇ^^;
ちゃんと寝れたんでしょうか?!
プリンシェィクも気になります(^^♪
Posted by ミモンパ at 2008年06月12日 22:15
お邪魔します。
アルテンキャンプ、本当に寒かったんですね!!
でも、お子様達の焚き火の写真がいい感じです。
まだ、今シーズンは始まったばかりなのであまり無理なさらないで下さいね!
ご一緒に道南プチオフできることを楽しみにしています!!
アルテンキャンプ、本当に寒かったんですね!!
でも、お子様達の焚き火の写真がいい感じです。
まだ、今シーズンは始まったばかりなのであまり無理なさらないで下さいね!
ご一緒に道南プチオフできることを楽しみにしています!!
Posted by yo-shi
at 2008年06月12日 23:45

■くにくにさん■
ありがとうございます。
ご無沙汰してました・・・
北海道はまだまだ寒いですよ~
6月上旬の事ですが、家のストーブ突点けちゃいました・・・
異常なくらい寒かったです!!
プリンシェイクうまいですよね!!
私と息子は気に入ってるのですが、妻と娘×2が嫌がります・・・
ありがとうございます。
ご無沙汰してました・・・
北海道はまだまだ寒いですよ~
6月上旬の事ですが、家のストーブ突点けちゃいました・・・
異常なくらい寒かったです!!
プリンシェイクうまいですよね!!
私と息子は気に入ってるのですが、妻と娘×2が嫌がります・・・
Posted by yah114 at 2008年06月13日 17:08
■tomo0104さん■
ありがとうございます。
はい、例の病魔でした・・・
次腫れたら片方とるよ!!って先生に言われてましたが、今回は大丈夫でした。。。笑
まともに座る事ができないと言う悲惨な病気でして、何より痛いんですよ~~~~
次腫れたらどうしよう~~~~~
ところでですが、5月でもマイナスありますよ~
プリンシェイクは息子と私のお気に入りです!!よろしく!!!!
ありがとうございます。
はい、例の病魔でした・・・
次腫れたら片方とるよ!!って先生に言われてましたが、今回は大丈夫でした。。。笑
まともに座る事ができないと言う悲惨な病気でして、何より痛いんですよ~~~~
次腫れたらどうしよう~~~~~
ところでですが、5月でもマイナスありますよ~
プリンシェイクは息子と私のお気に入りです!!よろしく!!!!
Posted by yah114 at 2008年06月13日 17:12
■あーチャンさん■
ありがとうございます。
tomoさんのコメントに書きましたが、痛いのもあるんですが、かなりショックな面が多いんですよ~
男としてですよ!!笑
なんだか仕事に行くのも辛いし、病院に行くのに早退届けだすときなんて女性の事務員さんからまた痛むの??なんて嫌みまで言われてますよ!!!
とりあえずは今回はセーフだったのでよかったです!!
疲れとか、ストレス、無理するとなりやすいみたいです!!
気をつけます!!
5月でも平気で氷点下になるのが北海道ですよ!!!!
ありがとうございます。
tomoさんのコメントに書きましたが、痛いのもあるんですが、かなりショックな面が多いんですよ~
男としてですよ!!笑
なんだか仕事に行くのも辛いし、病院に行くのに早退届けだすときなんて女性の事務員さんからまた痛むの??なんて嫌みまで言われてますよ!!!
とりあえずは今回はセーフだったのでよかったです!!
疲れとか、ストレス、無理するとなりやすいみたいです!!
気をつけます!!
5月でも平気で氷点下になるのが北海道ですよ!!!!
Posted by yah114 at 2008年06月13日 17:16
■naminosabaohさん■
ありがとうございます。
ご無沙汰してました~
コレくらい食べたほうがいいですよね~
昨晩の残りものがたくさんあったのでこれでもあまったほうなんですよ~
しかも、寒いのでつめたいものはあまりって感じですし・・・笑
>こういう経験がものを言うようになりますよ!…きっと…笑
そうですよね??
いい経験になりました!!寒いときにはないが必要かを一つ一つ覚えていこうと思います!!
ありがとうございます。
ご無沙汰してました~
コレくらい食べたほうがいいですよね~
昨晩の残りものがたくさんあったのでこれでもあまったほうなんですよ~
しかも、寒いのでつめたいものはあまりって感じですし・・・笑
>こういう経験がものを言うようになりますよ!…きっと…笑
そうですよね??
いい経験になりました!!寒いときにはないが必要かを一つ一つ覚えていこうと思います!!
Posted by yah114 at 2008年06月13日 17:18
■phoo3さん■
ありがとうございます。
ご心配ありがとうございます。
今は何とか大丈夫です^^v
やはり初キャンプ時でしたらカチコチですよね~
北海道の方じゃないのに寒さが平気とはタフな方なんですね~
特に奥さんが・・・うらやましい・・・
気温低いとなんだか盛り上がりませんか~??
寒い寒いって言いながらキャンプしてるほうが私的には楽しいんですが・・・
暑いと虫対策が必要ですしね~~~
温度計私も100円ショップで買いましたよ~
奥さんに取られましたが・・・涙
ありがとうございます。
ご心配ありがとうございます。
今は何とか大丈夫です^^v
やはり初キャンプ時でしたらカチコチですよね~
北海道の方じゃないのに寒さが平気とはタフな方なんですね~
特に奥さんが・・・うらやましい・・・
気温低いとなんだか盛り上がりませんか~??
寒い寒いって言いながらキャンプしてるほうが私的には楽しいんですが・・・
暑いと虫対策が必要ですしね~~~
温度計私も100円ショップで買いましたよ~
奥さんに取られましたが・・・涙
Posted by yah114 at 2008年06月13日 17:23
■ミモンパさん■
ありがとうございます。
ご心配ありがとうございます。
病気の具合は、tomoさん、あーチャンさんのコメントに書いたとおりです!!
本当に微妙なところの病気なんで私も戸惑い中ですよ!!
で、原因が特にないという恐ろしさがあります!!
今は大丈夫なんで、気をつけます!!
ちゃんと寝れた???
はい!!寝れましたよ~~~
熟睡しすぎて7時過ぎおきですからね~~~爆
ありがとうございます。
ご心配ありがとうございます。
病気の具合は、tomoさん、あーチャンさんのコメントに書いたとおりです!!
本当に微妙なところの病気なんで私も戸惑い中ですよ!!
で、原因が特にないという恐ろしさがあります!!
今は大丈夫なんで、気をつけます!!
ちゃんと寝れた???
はい!!寝れましたよ~~~
熟睡しすぎて7時過ぎおきですからね~~~爆
Posted by yah114 at 2008年06月13日 17:27
■yo-shiさん■
ありがとうございます。
アルテンは朝晩が寒かったです!!
日中は若干、風もありましたが比較的穏やかだったにぃ~~~
でもいいところですよね~
広さは日本でもTOPクラスみたいですよ!!
温泉もいいですし!!
ところでですが、
プチオフのことでメールしたんですが、届いていないようですね??
私のメールは届かないで有名なもんで~笑
もしよろしければオーナーにメールを送るから一度後連絡いただけないでしょうか??
お手数ですがお願い致します。
ありがとうございます。
アルテンは朝晩が寒かったです!!
日中は若干、風もありましたが比較的穏やかだったにぃ~~~
でもいいところですよね~
広さは日本でもTOPクラスみたいですよ!!
温泉もいいですし!!
ところでですが、
プチオフのことでメールしたんですが、届いていないようですね??
私のメールは届かないで有名なもんで~笑
もしよろしければオーナーにメールを送るから一度後連絡いただけないでしょうか??
お手数ですがお願い致します。
Posted by yah114 at 2008年06月13日 17:31
うむむむ この時期じゃまだ夜は寒いですよねぇ
テントで寝るのは無謀です 笑)
アルテンは多分、この先行く事はないだろうなぁ~~~~~~~~
白老でのキャンプの時、ちょっと偵察には行ってきましたけど、
やっぱり子連れは安心できるキャンプ場ですよねっ
夏場は水遊びも出来そうだし。
因みにアルテンからポロトは30分でしたよ
テントで寝るのは無謀です 笑)
アルテンは多分、この先行く事はないだろうなぁ~~~~~~~~
白老でのキャンプの時、ちょっと偵察には行ってきましたけど、
やっぱり子連れは安心できるキャンプ場ですよねっ
夏場は水遊びも出来そうだし。
因みにアルテンからポロトは30分でしたよ
Posted by megu at 2008年06月13日 20:32
コッソリ復活して~
もう、水くさいな~~(*'-')σ*'-'*) ツンツン
なんか、病魔との闘いとか書いてたけど、元気にしてたんですか?
大事な大黒柱なんですから体は大事にして下さいよ(笑)
それにしても、北海道寒すぎですよ!
僕だったら間違いなく耐えれません(笑)
もう、水くさいな~~(*'-')σ*'-'*) ツンツン
なんか、病魔との闘いとか書いてたけど、元気にしてたんですか?
大事な大黒柱なんですから体は大事にして下さいよ(笑)
それにしても、北海道寒すぎですよ!
僕だったら間違いなく耐えれません(笑)
Posted by jinkai
at 2008年06月13日 21:10

おひさ~
病気でしたか~
無理しないでくださいね~
さすが北海道、寒いっすね~
深夜はいったい何度だったのか・・・(笑)
病気でしたか~
無理しないでくださいね~
さすが北海道、寒いっすね~
深夜はいったい何度だったのか・・・(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年06月14日 02:07

■meguさん■
ありがとうございます。
そうですよ!!
湖の女王のmeguさんには林間、海は似合いません!!←大袈裟!?
なんだかんだいっても仲洞爺いいですよね~
IN・OUTが長いのもかなり魅力!!
でも、
meguさんのおっしゃるとおりで、ファミリー向きですよね??
一年中楽しめるのもアルテンの魅力でしょうか??
家の奥さん連れてかなくてよかった・・・誘っても絶対来ないと思いますが・・・笑
ありがとうございます。
そうですよ!!
湖の女王のmeguさんには林間、海は似合いません!!←大袈裟!?
なんだかんだいっても仲洞爺いいですよね~
IN・OUTが長いのもかなり魅力!!
でも、
meguさんのおっしゃるとおりで、ファミリー向きですよね??
一年中楽しめるのもアルテンの魅力でしょうか??
家の奥さん連れてかなくてよかった・・・誘っても絶対来ないと思いますが・・・笑
Posted by yah114 at 2008年06月14日 13:00
■jinkaiさん■
ご無沙汰してました・・・
こっそりって訳じゃないですが、ゆっくりと復活を遂げようかと思ってましたが、数日もしないうちにばれてましたね・・・←コレがこっそりってこと!?!?!笑
またまた、またが腫れちゃいまして。。。。爆
次腫れたら片方摘出するといわれてただけに正直病院にいけずに悩んでました・・・
大黒柱は今はまだ健在ですよ!!!
北海道ですが、
はっきりいって寒いですよ~
しかも今年はかなり寒くて、6月初旬まで暖房炊いてましたよ~
不経済ですが、風邪ひかせるよりはいいですよね~笑
北海道jinkaiさんも暮らしていたら普通ですよ!!
そして、同じような記事になるはず!?!?ですよ!!!!!
ご無沙汰してました・・・
こっそりって訳じゃないですが、ゆっくりと復活を遂げようかと思ってましたが、数日もしないうちにばれてましたね・・・←コレがこっそりってこと!?!?!笑
またまた、またが腫れちゃいまして。。。。爆
次腫れたら片方摘出するといわれてただけに正直病院にいけずに悩んでました・・・
大黒柱は今はまだ健在ですよ!!!
北海道ですが、
はっきりいって寒いですよ~
しかも今年はかなり寒くて、6月初旬まで暖房炊いてましたよ~
不経済ですが、風邪ひかせるよりはいいですよね~笑
北海道jinkaiさんも暮らしていたら普通ですよ!!
そして、同じような記事になるはず!?!?ですよ!!!!!
Posted by yah114 at 2008年06月14日 13:05
■mb190splさん■
ありがとうございます。
またまた、股が腫れました・・・
イスには座れない、きついズボンははけない、汗をかいてもいけない・・・
色々制限がありまして大変だったんです!!
しかも、次腫れたら摘出なんていわれてましたから・・・なんだか嫌な病気です!!!
深夜はきっと-5度くらいだったと思います!!
普段会社の休憩では、-10度位で寝てますから・・・笑
ガソリン代節約してました・・・爆
ありがとうございます。
またまた、股が腫れました・・・
イスには座れない、きついズボンははけない、汗をかいてもいけない・・・
色々制限がありまして大変だったんです!!
しかも、次腫れたら摘出なんていわれてましたから・・・なんだか嫌な病気です!!!
深夜はきっと-5度くらいだったと思います!!
普段会社の休憩では、-10度位で寝てますから・・・笑
ガソリン代節約してました・・・爆
Posted by yah114 at 2008年06月14日 13:09
はじめまして、検索しててたどり着きました。
この間、初めてのテントでのキャンプをしたビギナーです。
今度、アルテンに行くのですが、質問です。
私が見たりするものには、直火、焚き火禁止となっているのですが、焚き火台を使えば大丈夫なのでしょうか?。
主人が焚き火もしたいなーなんて前に言っていたものですから、焚き火ができるところないかなーーーなんて検索していたのですが・・・。
シーズンオフだとできるのでしょうか・・・。
この間、初めてのテントでのキャンプをしたビギナーです。
今度、アルテンに行くのですが、質問です。
私が見たりするものには、直火、焚き火禁止となっているのですが、焚き火台を使えば大丈夫なのでしょうか?。
主人が焚き火もしたいなーなんて前に言っていたものですから、焚き火ができるところないかなーーーなんて検索していたのですが・・・。
シーズンオフだとできるのでしょうか・・・。
Posted by 103号 at 2008年08月24日 17:08
はじめまして。
■103号さん■
早速ですがおこたえしますが、
直火が禁止でした。
焚火は焚火台で楽しめましたよ!!
焚火禁止というところは結構あります。
しかし現地に問い合わせると、直火禁止というところがほとんどです。
私の場合ですが、現地の電話では必ずこう聞きます。
「焚火禁止となっておりますが、直火ではなく、地面にダメージを与えない焚き火台での焚火はOKでしょうか?」
参考になりましたでしょうか!?
まだ分らない事などがございましたら、どんどんご質問ください!!
私も分る範囲でお答えしますので~
アルテンはビギナーからベテランまで楽しめるキャンプ場ですので楽しんできてください!!
それでは失礼いたします。
■103号さん■
早速ですがおこたえしますが、
直火が禁止でした。
焚火は焚火台で楽しめましたよ!!
焚火禁止というところは結構あります。
しかし現地に問い合わせると、直火禁止というところがほとんどです。
私の場合ですが、現地の電話では必ずこう聞きます。
「焚火禁止となっておりますが、直火ではなく、地面にダメージを与えない焚き火台での焚火はOKでしょうか?」
参考になりましたでしょうか!?
まだ分らない事などがございましたら、どんどんご質問ください!!
私も分る範囲でお答えしますので~
アルテンはビギナーからベテランまで楽しめるキャンプ場ですので楽しんできてください!!
それでは失礼いたします。
Posted by yah114 at 2008年08月24日 17:48
ありがとうございました。上のせりふ、2度暗礁し、心に刻みました。
初めてのキャンプのときは、帰ってきてブヨの被害がまだ残っておりますが、テントやらなにやら旦那が一気にそろえてしまったので、悔しいのでいってきます。アルテンのあと、寒くなってきたらホットカーペットでも持っていってやる・・・と思っていたので、焚き火台でなら大丈夫のところがあると聞いてほっといたしました。転勤族なのですが、北海道を満喫したいと思っています。
またよろしくお願いします。
初めてのキャンプのときは、帰ってきてブヨの被害がまだ残っておりますが、テントやらなにやら旦那が一気にそろえてしまったので、悔しいのでいってきます。アルテンのあと、寒くなってきたらホットカーペットでも持っていってやる・・・と思っていたので、焚き火台でなら大丈夫のところがあると聞いてほっといたしました。転勤族なのですが、北海道を満喫したいと思っています。
またよろしくお願いします。
Posted by 103号 at 2008年08月25日 16:46
■103号さん■
ありがとうございます。
参考になりました!?笑
とりあえずは上記の言葉でだめなら諦めてください・・・
北海道は今年はなんだか暑い時期が少なく、すぐ秋が来てしまいましたね??
そんなときはやはり焚火ですよ~♪
じっくり火を見つめながら温かい飲み物(お酒)のんでマッタリすると明日への活力が沸いてきます!!←私だけ!?笑
北海道にどれくらい居れるのかは分りませんが、満喫していってください!!
北海道に30数年住んでますが、知らないところのほうが多いんですよ~
広すぎるんです、北海道って地が・・・笑
おいしいもの、綺麗な自然、澄んだ空気・・・いなかの特権です!!
それではまた何かありましたらご連絡くださいね??
ありがとうございます。
参考になりました!?笑
とりあえずは上記の言葉でだめなら諦めてください・・・
北海道は今年はなんだか暑い時期が少なく、すぐ秋が来てしまいましたね??
そんなときはやはり焚火ですよ~♪
じっくり火を見つめながら温かい飲み物(お酒)のんでマッタリすると明日への活力が沸いてきます!!←私だけ!?笑
北海道にどれくらい居れるのかは分りませんが、満喫していってください!!
北海道に30数年住んでますが、知らないところのほうが多いんですよ~
広すぎるんです、北海道って地が・・・笑
おいしいもの、綺麗な自然、澄んだ空気・・・いなかの特権です!!
それではまた何かありましたらご連絡くださいね??
Posted by yah114 at 2008年08月25日 18:36
今日、アルテンに電話してみたんですー。
「あのー、地面から高さのある焚き火台があるんですけど・・。直火ではなくて、地面をいためないんですけどー・・・焚き火は禁止でしょうか・・・?』と
「焚き火台使っても焚き火は禁止なんでよー。」と言われてしまいました。
OKなら焚き火台かっちゃおうかなーーって思っていたのでまだ焚き火台はないのですが・・・、声色もやさしくだしたのですが・・・があたって砕けてしまいました。
しかし、教えていただいた言葉を、次のどこかで、または寒い時期のアルテンでまた使ってみます。
禁止になっちゃったんですかねー・・・。
「あのー、地面から高さのある焚き火台があるんですけど・・。直火ではなくて、地面をいためないんですけどー・・・焚き火は禁止でしょうか・・・?』と
「焚き火台使っても焚き火は禁止なんでよー。」と言われてしまいました。
OKなら焚き火台かっちゃおうかなーーって思っていたのでまだ焚き火台はないのですが・・・、声色もやさしくだしたのですが・・・があたって砕けてしまいました。
しかし、教えていただいた言葉を、次のどこかで、または寒い時期のアルテンでまた使ってみます。
禁止になっちゃったんですかねー・・・。
Posted by 103号 at 2008年09月05日 10:01
■103号さん■
ありがとうございます。
だめでしたか~・・・
私は上記の方法で確認したんですが・・・
寒い時期だけだったのでしょうかね!?!?
また今年か、来年そうそう行く予定ですのでそのとき同じ方法で聞いて見ます!!
焚き火台は購入したほうが絶対いいですよ!!
焚火はもちろんのことですが、BBQ、ダッチオーブンの架台にもなり、本当に大活躍です!!
もちろん荷物が減るのも嬉しいです。
焚火を見ながら会話をするなり、お酒を飲むなり、ただただ、ボーッ・・・としてるのも私は好きです。
一家に1台以上!?は必要になりますよ!!笑
それでは・・・
ありがとうございます。
だめでしたか~・・・
私は上記の方法で確認したんですが・・・
寒い時期だけだったのでしょうかね!?!?
また今年か、来年そうそう行く予定ですのでそのとき同じ方法で聞いて見ます!!
焚き火台は購入したほうが絶対いいですよ!!
焚火はもちろんのことですが、BBQ、ダッチオーブンの架台にもなり、本当に大活躍です!!
もちろん荷物が減るのも嬉しいです。
焚火を見ながら会話をするなり、お酒を飲むなり、ただただ、ボーッ・・・としてるのも私は好きです。
一家に1台以上!?は必要になりますよ!!笑
それでは・・・
Posted by yah114 at 2008年09月08日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。